2025年7月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 佐々木若葉 
朝イチ!スポーツ&エンタ
古田新太 劇団☆新感線 45周年公演

古田新太さんと小池栄子さんが向井理さんや早乙女太一さんらと登場したのは、劇団☆新感線の45周年公演「爆烈忠臣蔵」の製作発表。この作品は、江戸時代を舞台に歌舞伎「忠臣蔵」を上演するために芝居作りに奔走する演劇人を描く。

キーワード
2025年劇団☆新感線45周年興行・秋冬公演チャンピオンまつり いのうえ歌舞伎 爆烈忠臣蔵 桜吹雪 THUNDERSTRUCK劇団☆新感線古田新太向井理小池栄子早乙女太一橋本じゅん羽野晶紀高田聖子
藤原竜也 “暑さ”での苦労は

藤原竜也さんが味の素が発表したそうめんレシピ本「オイスターそうめん新書」のイベントに登場した。この本は、そうめんを食べるときのオイスターソースを活用した新レシピを提案している。また、オイスターソースにちなみ、最近“オイオイオイ”と思ったことを聞かれた藤原竜也さんは、「今やってる映画がなぜか真冬の設定なんですよ。上着着せられてその上にもう一枚着せられるのって、それどうなのってずっと言っているんですけど、常にオイオイオイって思っていますね」などとコメントした。

キーワード
オイスターそうめん新書クックドゥオイスターソース味の素藤原竜也
ANN
米関税政策響き…1157億円の赤字

経営不振が続く日産自動車が発表した今年4月から6月までの決算は、アメリカの関税政策の影響などにより純損益が1157億円の赤字となった。「15%はまだ厳しい数字」と語ったエスピノーサ社長。第一四半期の営業損益は791億円の赤字。アメリカの関税政策の影響は687億円で、来年3月までに3000億円の影響があるとみている。販売台数は中国などの主要市場で落ち込み前年同期比で10%減少した。

キーワード
イヴァン・エスピノーサ日産自動車
朝刊けさの注目見出し
日本経済新聞

経済学者47人への調査で若い在留外国人が人出不足を補い税金などの支払で日本の財政を改善するとの見方は66%にのぼっている(日本経済新聞)。

キーワード
日本経済新聞

2024年産のコメの生産量は需要に対し32万トン不足し、価格高騰の原因は流通の目詰まりではなく生産不足の可能性が高いことがわかった(日本経済新聞)。

キーワード
日本経済新聞
朝日新聞

朝日新聞の記事を紹介。2017年に決定した北陸新幹線の小浜・京都ルートについて、妥当性を問う再検証の調整が与党内で始まった(朝日新聞)。

キーワード
京都駅北陸新幹線小浜駅朝日新聞

朝日新聞の記事を紹介。チャットGPTに、すぐに答えを出さずヒントやクイズで学びを促す新機能「学習モード」が導入された(朝日新聞)。

キーワード
ChatGPT朝日新聞
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。

グッド!Sports
甲子園沸騰 阪神 優勝マジック点灯

ファンの期待を背負う阪神。先発はここまで8勝の村上頌樹。智弁学園出身でエースとして2016年にセンバツ初優勝に導いた。4回に阪神が先制。森下翔太、大山悠輔らの活躍もあり阪神が4連勝。中日が敗れたことで優勝マジック”39”が点灯。3安打の活躍をみせた森下は「優勝マジックをゼロにするまで突っ走っていきたい」と語った。

キーワード
中日ドラゴンズ大山悠輔広島東洋カープ智弁学園奈良カレッジ中等部・高等部村上頌樹森下翔太第98回全国高等学校野球選手権大会阪神タイガース阪神甲子園球場

マジック点灯の阪神。鉄壁の先発投手陣5人は全員が防御率1点台。57勝中23勝が完封。

キーワード
阪神タイガース
快挙!日本男子が金メダル獲得

エペ団体初めて世界選手権の決勝に駒を進めた日本。相手は去年のパリオリンピック決勝で敗れたハンガリー。パリオリンピックのリベンジを達成し世界選手初の金メダルを獲得した。

キーワード
シンカトリビシ(ジョージア)パリオリンピックフェンシング世界選手権2025加納虹輝古俣聖国際フェンシング連盟山田優
きょう注目NEWS
ガソリン暫定税率 年内廃止へ

参議院でも過半数割れとなった与党自民党。ついにガソリンの暫定税率の廃止が決まった。きのう発表されたガソリンの店頭価格は174円。暫定税率が廃止されれば単純計算で159.1円に下がる。国民民主党の玉木代表はXに「皆さんの1票で51年間動かなかった政策がついに動きました」と投稿した。秋の臨時国会で法案を成立させ、年内のできるだけ早い時期に廃止するという合意。野党が目指す11月1日の廃止は実現するのか。

キーワード
国会議事堂国民民主党坂本哲志玉木雄一郎玉木雄一郎(国民民主党)自由民主党資源エネルギー庁
ガソリン暫定税率 年内廃止

ついに廃止が決まったガソリンの暫定税率。焦点はその時期。立憲民主党から見えてきたのは目指している11月1日廃止への自信。暫定税率の廃止について自民党は選挙期間中も慎重だった。知事からは減収への対応を求める声があがる。きのう全国自治会は自民党の森山幹事長のもとを訪れ、代わりとなる財源を確保するよう求めた。立憲民主党は2月に発表した予算の修正案で示した財源や与党が打ち出した現金給付の予算があれば今年度分は賄えると主張している。

キーワード
丸山達也仙台市(宮城)全国知事会全国知事会 ホームページ国会議事堂宮城県森山裕石破茂立憲民主党自由民主党鳥取県
“飲む点滴”甘酒 真夏に売れる

スタイリッシュな店内に並べられた鮮やかなボトルや瓶。東京・神楽坂の専門店には50種類以上の甘酒が全国各地から集結。夏の売り上げは数年、右肩上がりに伸びている。「飲む点滴」とも言われる甘酒。「ブドウ糖」や「ビタミンB群」などの栄養素が多く含まれる。夏バテを防止しようと飲む人が増えているという。2017年ごろの「こうじブーム」で爆発的な人気となり、今や150億円規模の市場を形勢する甘酒。インテージ市場アナリストの木地は「習慣として飲むことが定着してきているといえると思う」と話した。東京23区唯一の酒蔵では多摩地域で取れた米と高度に浄水処理された東京でとれた水で東京産にこだわった甘酒を作っている。

キーワード
とうきょう甘酒インテージ東京港醸造港区(東京)神楽坂(東京)麹専門店 MURO神楽坂
けさ知っておきたい!NEWS
インド25%関税 トランプ氏

アメリカ・トランプ大統領はSNSでインドに25%の関税を課すと表明した。インドがロシアから大量の兵器・原油を購入していると批判し、インドに対し25%の関税に加えてペナルティーも示唆した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプナレンドラ・モディ
女性2人 ハンマーで殴られる

きのう午後5時過ぎ東京・江戸川区の住宅で家に人が入ってきたと住人の女性から110番通報があった。犯人は玄関から侵入。家にいた女性2人(50代、70代)をハンマーで殴り逃走。病院に搬送されたが命に別状はない。

キーワード
江戸川区(東京)
藤井七冠6連覇王手

王位戦七番勝負第3局で藤井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑戦。藤井七冠が88手で勝利した。防衛6連覇に王手。日本将棋連盟・香川愛生女流棋士は「次局永瀬九段は後手番。次1局返せば番勝負がまだ続いていくことも十分ある」と話した。

キーワード
北海道テレビ放送千歳市(北海道)日本将棋連盟永瀬拓矢王位戦藤井聡太
外務省20年ぶり大規模改編

海外での日本人の保護体制を強化するため外務省は大規模組織改革を明日始動する。海外邦人緊急事態課、海外邦人安全支援室など新説組織がある。外務省・岩本桂一領事局長は「よりきめ細かに新しい体制のもとでしっかりやっていきたい」と話した。

キーワード
イスラエルポイペト(カンボジア)外務省岩本桂一
子どものユーチューブ利用禁止

オーストラリアで12月施行予定の16歳未満の子どもSNS利用禁止の法律。禁止対象はX、インスタグラム、TikTokなどだったが、YouTubeも含めると発表した。オーストラリア政府の調査によると子ども37%がYouTubeで有害コンテンツを目にしていて他のどのSNSより高い割合だった。違反した場合、子どもや保護者に罰則はないが運営企業は最大50億円の罰金。アルバニージー首相は「ソーシャルメディア企業には社会的な責任がある」と話す。

キーワード
InstagramTikTokXYouTubeアンソニー・アルバニージーシドニー(オーストラリア)
男性の育休取得40%超え

男性の育休取得40.5%で過去最高だったが女性の86.6%の半分にも及んでいない。政府は男性の育休取得率を今年までに50%、5年後までに85%と目標を掲げている。

キーワード
厚生労働省
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.