2025年9月7日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 下平さやか 林修 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 
けさ知っていおきたい!NEWS
3年ぶりに「皆既日食」

国立天文台によると、太陽と地球が一直線に並び地球の影の中につきが入ることにより見える「皆既月食」が日本全国で見られるという。皆既月食は約3年ぶり。

万博来場者2000万人を突破

大坂関西万博は来月13日に閉幕。来場者数は2000万人を超えた。万博協会は混雑緩和に取り組み来場者の満足度を高めたいとしている。2200万人が来場すれば運営費の黒字を確保、採算ラインまで約200万人。

五輪会場がスケートリンクに

オリンピックの競技会場がスケートリンクに生まれ変わった。きのう東京都江東区に「東京辰巳アイスアリーナ」オープン。東京都が59億円かけて改装した。観客席は最大で5000席。管理者はセントラルスポーツで、都は年に約1億5千万円の指定管理料を支払う。

(オープニング)
新米価格が高騰 小泉大臣の対策は?

「備蓄米がなくなった後アフター備蓄米、この先のコメはどうなるのか」と質問したところ小泉農水大臣は「立場が仮に変わったとしても責任を持って見続けていく必要がある」と述べた。

オープニング

小泉大臣直撃コメ高騰&総裁選前倒し。

(気象情報)
旬の甘み弾ける!シャインマスカット

東京・東村山市の「東村山ぶどう園」から中継。シャインマスカットが収穫の最盛期が迎えている。ぶどう狩りは今月末まで。

気象情報

全国の気象情報を伝えた。今夜の夜は皆既月食。

(ニュース)
石破総理 菅氏と小泉氏と会談

石破総理はきのう夜、菅本総理大臣と小泉農水相と会談。石破総理の辞任を含め総裁選への対応を協議したものとみられる。自民党はあす総裁選の前倒しを求める議員が署名を提出、都道府県連と合わせて半数を超えれば総裁選を決める方針。

「総裁選要求」6府県連が決定

自民党総裁選の前倒しをめぐりきのう新たに大阪や青森など6府県連が賛成する方針を決定した。ANNの調査によると47の都道府県連では20が賛成する方針。国会議員では120を超える人が賛成していて全体の4割を超える人が総裁選実施を求めている。

複数の突風が発生したか

台風15号の影響で突風の被害が相次いだ静岡県牧之原市では複数の突風が発生した可能性があることがわかった。市によると今回の突風で住宅など372棟が損傷し24人がけがをした。きのう気象庁の担当者が現地での調査を行い複数の突風が発生した可能性を指摘した。また電柱が倒れるなどして広範囲で停電が続いていて被災した住民は暑さの中で片付け作業などに負われていて一日も早い電力の復旧が望まれる。

住宅に連日クマが侵入

宮城県加美町で「住宅内にクマがいる」と通報。住宅には連日クマが侵入し飼育していた鳥13羽が食べられる被害が出ている。クマは網を破り侵入し鳥の餌が入ったバケツをくわえ逃げていったという。クマは同一の個体とみていて警察が警戒を強化している。

医薬品などの関税で「働きかけ続ける」

関税を巡り訪米していた赤澤経済再生担当大臣が帰国し医薬品や半導体への関税について今後も働きかけを続けると強調した。トランプ大統領は自動車関税の引き下げ等に関する大統領令に署名した。さらに日米は対米投資に関する覚書なども公表し日米協議は大きく進展した。

けさ知っていおきたい!NEWS検定
アメリカ特殊部隊が北朝鮮上陸作戦死者も

きょうは「首脳会談直前にアメリカが北朝鮮に極秘上陸作戦」。アメリカのニューヨーク・タイムズが5日に報じた。2019年初頭、北朝鮮・金正恩総書記の通信を傍受する電子機器を仕掛けるためアメリカが北朝鮮沿岸に極秘の夜間上陸作戦を結構したが失敗したという。2019年2月にはベトナム・ハノイでトランプ氏と金正恩氏が会談を行った。会談直前に北朝鮮側の出方を探る狙いがあったとみられている。実行したのはアメリカ海軍の特殊部隊、シールズチーム6。シールズの訓練の様子を紹介。日本大学・小谷賢教授によるとチーム6はテロ組織「アルカイダ」の指導者であるウサマ・ビンラディンを殺害したアメリカ最強の精鋭部隊の一つ。シールズの極秘任務は海水温4℃の海を2時間かけて泳いで上陸するもの。海岸に上陸した際、北朝鮮の船が現れライトを照射。シールズは発砲し全員を殺害、船からは銃や軍服が見つからず漁をしていた民間人の可能性が出てきた。シールズは遺体を海に沈め撤退した。報道を受けトランプ大統領は「知らない。初めて聞いた」としている。北朝鮮の外交に詳しい朝日新聞・牧野元ソウル支局長によると北朝鮮は経済的な事情から西側諸国との関係改善を目指しているので「今は基本的に事を荒立てないのでは」と分析している。一方、小谷教授は特殊作戦はアメリカ議会の一部かに事前に知らせ承認を得る必要があるため、通知なしならばアメリカ国内で問題視される可能性があると指摘している。

トランプ氏署名 国防総省の別名は?

問題:トランプ氏署名国防総省の別名は?。青:平和維持省、赤:軍事省、緑:戦争省。

その名称についてトランプ大統領は「世界の現状を考えるとはるかに適切だ」と述べた。正解は緑の戦争省。

1週間NEWSまとめ
“石破おろし”最終局面 党4役辞意

森山幹事長や小野寺政調会長ら党4役が辞任の意向を表明する中、続投の姿勢を崩さない石破総理。参院選大敗を受けて開かれた両院議員総会で石破総理は進退については「しかるべき時に」などと述べ具体的な時期を言及しなかった。自民党はあす、総裁選を前倒しするべきか結論を出す。7時のニュースで最新情勢を伝える。

日米関税 大統領令に署名 自動車関税15%に引き下げ

赤沢経済再生担当大臣は「関税の引き下げ措置に関する大統領令が署名された」などと述べた。この署名で8月7日に遡って自動車などへの25%の追加関税が従来の税率と合わせて15%に引き下げられることとなる。また合意内容についての共同声明とアメリカへ80兆円規模投資に関する覚書を作成したと明らかにした。

中国 ロシア 北朝鮮 首脳集結

中国で行われた抗日戦勝記念80周年の軍事パレードでは100種類以上の兵器が公開された。注目されたのは中国・習近平国家主席、ロシア・プーチン大統領、北朝鮮・金正恩総書記の3人が集う姿。3人は不老不死について会話していた。

道路冠水走行中バス内も浸水 突風で車横転 電柱なぎ倒す

日本列島の広い範囲に大雨をもたらした台風15号。各地で冠水した。最も被害が大きかったのは突風による被害。駐車場に現れた白い渦が車を巻き上げ横転させていた。静岡県でも突風被害が出ている。牧之原市では根元から倒れた電柱が道を塞ぎ、住宅の壁や屋根が飛ばされるなど大きな被害が出た。牧之原市では24人が重軽傷を負い、372棟の住宅に被害が出ている。

捜査員の目かいくぐり都内滞在

1日に東京都世田谷区で「血まみれの女性」「男が逃げた」などの通報があり、刃物のようなもので首を切りつけられた韓国籍の女性が死亡した。女性は事件の3日前、警視庁に「暴力をふるわれた」と相談していた。警視庁は交際相手の容疑者に出国を促し捜査員が成田空港まで付き添ったが、容疑者は保安検査場から引き返していた。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.