- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 林修 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉
神奈川・小田原市「Oh!huggy!!」から生中継。定番のあんこ・きなこの他に季節の花をモチーフにしたフラワーおはぎを月替りで提供。今月は「秋桜」や和風モンブラン仕立ての「秋果」などがある。ギフトボックスもあるので手土産にもぴったり。
台風18号は沖縄の南から大陸方向へ進む見込みで、八重山地方には波浪警報が発表されている。台風19号は進路が定まっていない。全国の気象情報を伝えた。
北九州市のホテルで紙巻き大麻1本を所持していたとして、北九州市立小学校講師の男が逮捕された。容疑者は派遣型風俗店を利用していて、不審に思った従業員から連絡を受けた店のスタッフが通報した。警察がポリ袋に入った紙巻き大麻1本を発見。調べに対し「気持ちよくなるために大麻を持っていた」と容疑を認めている。
きのう午前10時すぎ、青森・藤崎町のリンゴ畑で作業中の50代男性がクマに襲われた。突進してきたクマに対し男性は素手で数発殴り応戦、かすり傷を追ったがクマは逃げていったという。一方北海道厚沢部町の畑に設置されたカメラには箱罠の近くを歩くクマの姿が確認され、同じ地区にある畑から「メロン(約200個)が食い荒らされていた」と通報があった。
沖縄のダイビングスポット「青の洞窟」近くの海の中で拳銃の実弾らしきもの99発が入った袋が見つかった。警察は銃刀法違反の疑いで鑑定を進めている。周辺ではほかにも実弾のようなものが存在する可能性があり、警察は触らずに通報して欲しいと呼びかけている。
国内のグミ市場規模は年々拡大を続け、去年は前年比17%増の1138億円で初めて1000億円を突破(インテージ調べ)。特に地域性がある商品への関心が高まっていて、特産品をテーマにしたご当地グミも人気を集めている。香川県の製麺会社が開発した「うどんグミ」は讃岐うどんのような強いコシが楽しめ、高松空港では1日に500個売れる。
アメリカ国防総省が公表したヘグセス国防長官のメモには「部隊は戦士の精神を支える身だしなみ基準を維持すべきだ」と記されている。医療上の理由によるひげそり免除の方針が覆される見通し(AP通信)。免除者の多くはひげそり後に炎症を引き起こすと診断された兵士。今後は治療計画を提出したうえで1年以内のひげそりができなければ除隊となる可能性がある。新たな方針が作戦中の特殊部隊員やアラスカなど極寒の地に駐在する兵士に適用されるかは不透明。
交通情報を伝えた。
大相撲九月場所。優勝争いで先頭を走る横綱・豊昇龍は平幕・豪ノ山との結びの一番。8日目で勝ち越しを決めた豊昇龍。1月場所以来の優勝へ前進。豊昇龍を追うのは1敗で横綱・大の里と平幕・隆の勝、正代。
日米通算200勝に大手をかけてから3度目の先発となった巨人の田中将大投手。中日5-2巨人。日米通算200勝へ3度目の正直とはならなかった。
パ・リーグ、優勝マジック「7」の首位・ソフトバンクは痛恨の連敗。オリックス2-1ソフトバンク。
日本ハム7-2ロッテ。
優勝争いが続くパ・リーグは2位・日本ハムが勝って首位・ソフトバンクが負けたため、この2チームのゲーム差は2.5に縮まった。残る試合数はソフトバンクが10で日本ハムが8。
テクノポップユニット・Perfumeが今年いっぱいで活動を休止することを発表した。「コールドスリープ」という彼女たちらしい言葉で活動休止を発表したPerfume。1999年に広島で結成され、2005年にメジャーデビュー。今年はデビュー20周年の節目の年でもあった。Perfumeオフィシャルサイトから「また“新しいPerfume”になるため、それぞれがそれぞれにパワーアップしてカムバックしたいと思っているので、またみなさんに巡り会える日まで温かく見守っていただけたら嬉しいです」。
日本最大級の音楽フェスティバル「ROCK IN JAPAN」が先週に続き開催された。おとといはOfficial髭男dismやFRUITS ZIPPERなど23組のアーティストが登場。きのうはanoや10ーFEETが登場した。5日間で約30万人が熱狂した。
綾瀬はるかが出演するキリンビール、次世代定番ビールの新CMが届いた。綾瀬にとってビールとは何かを聞いてみると、「みんなが笑顔になるというか、そういうものだと思う」などとコメントした。
長澤まさみ、King & Prince・高橋海人らが映画「おーい、応為」の舞台あいさつに登場した。この作品は浮世絵師・葛飾北斎の娘である応為が当時珍しかっった女性絵師として活躍する生きざまを描いた物語。北斎役の永瀬正敏、応為役の長澤、北斎の弟子を演じた高橋らは絵を描くシーンを代役なしで演じた。高橋が「撮影が終わったら絵を描く練習する小屋があって、そこで3人で一言も話さずそれぞれの絵をただ描き続けた」とコメントした。
白石麻衣がイタリア語を練習するフリスクの新CMが公開された。白石は普段から人と接する際に大切にしているエチケットがあるという。白石が「名前・名字は頑張って覚えて名前で呼べるように心掛けています」などとコメントした。
石破総理大臣の後任を決める自民党総裁選挙がきょう告示される。去年の総裁選にも出馬した5人が争う形で来月4日の投開票に向け12日間の選挙戦が始まる。出馬を表明しているのは茂木前幹事長、小林元経済安保担当大臣、林官房長官、高市前経済安保担当大臣、小泉農水大臣の5人。午前10時から立候補を受け付け、午後に所見発表の演説会。明日からは討論会や地方演説会などが予定されていて、物価高対策や野党連携のあり方などをめぐって論戦が交わされる。フルスペック型で行われ、国会議員票と同じ数が割り当てられる党員票が勝敗のカギをにぎる。
イギリスやカナダ、オーストラリアなどが次々にパレスチナを国家として承認すると発表した。イギリスのスターマー首相は21日、自身のSNSで「パレスチナ人とイスラエル人の平和への希望と二国家解決を再び実現させるためパレスチナを正式に承認する」と投稿した。カナダのカーニー首相も21日「パレスチナとイスラエルの平和な未来のためパレスチナを承認する」と発表した。オーストラリアとポルトガルもパレスチナの承認を表明している。これを受け、パレスチナ自治政府は「公正かつ正当な権利の承認だ」と評価したうえで、特にアメリカに対し率先して承認するよう求めた。イスラエルは双方が交渉、妥協するという理論に反し平和の実現をさらに遠ざけることになる」と非難している。