- 出演者
- 堀真奈美 東国原英夫 大久保佳代子(オアシズ) 石井亮次 森田豊 菊地幸夫 皆藤愛子 奥平邦彦 阿部祐二 ユージ 石塚元章 古川枝里子
オープニングの挨拶をした。
青森・酸ヶ湯の積雪は、276センチとなっている。この24時間で52センチ増えた。平年の2倍近くの積雪になっているところもある。群馬・藤原では、平年比212%の1メートル超えの積雪になっている。古川は、長い期間にわたり、寒波が日本列島を覆う、年末・年越しも注意が必要だなどと話した。酸ヶ湯では、12月の積雪で過去最高が297センチだという。
積雪深計による積雪深の観測方法は、雪面に対して赤外線レーザーを照射し、反射光が返ってくるまでの時間を計測し、距離に換算することで、積雪深を測定。2013年まで積雪深計で観測できる高さは「6m」までだった。しかし、2013年2月26日、566cm(統計史上1位)の積雪を記録。11月、8mの積雪まで観測できる機器に変更。青森空港の現在の様子を紹介。年末・年越しは強い寒波に覆われる。
インフルエンザが全国で急増中。東京では、17日連続で乾燥注意報が発表されている。空気が乾燥すると湿度が高いときよりも飛沫がただよいやすくなり、のどの抵抗力が衰える。インフルエンザ発生状況のグラフを紹介。12月9日〜15日の1週間は前週に比べて2倍以上増加。森田医師は「これから増えるんじゃないか。今からでもワクチンを打ったほうが良い」等とコメント。連続する乾燥注意報「カラカラ」の季節は「口呼吸」に注意。みらいクリニック・今井一彰院長は「口呼吸は口の中が乾燥してしまい、気管支入り口の湿度が鼻呼吸より約20%も低くなる。1日約2万回の呼吸では、この差がとても大きい。鼻呼吸と口呼吸どちらが健康に良いかは明らか。口呼吸が慢性化してしまうと、かぜやインフルエンザにかかりやすくなる」と指摘。本来の呼吸は鼻呼吸だが、日本人の約8割は口呼吸の傾向がある。口呼吸は筋肉をあまり使わず単に楽なため、自覚のない“習慣性の口呼吸”の人がかなり多いという。あなたは大丈夫!?口呼吸チェック。1.いつも口を開けている。2.口を閉じるとあごに梅干し状の膨らみとしわができる。3.食べる時、くちゃくちゃ音を立てる。4.朝、起きた時に喉がヒリヒリする。5.唇がよく乾く。6.いびきや歯ぎしりがある。7.口臭が強い。8.たばこを吸っている。9.激しいスポーツをしている。10.アレルギー性鼻炎や花粉症などの鼻疾患がある。1つでも当てはまると口呼吸の可能性がある。舌を正しい位置に導くことで、自然と鼻呼吸に戻る。本来は口を閉じている時、舌が上あごにぴったりとつく。口呼吸の人は舌が下がり、舌と上あごの間に空間ができる。
舌を正しい位置に導くことで、自然と鼻呼吸に戻る。正しい舌の位置、悪い位置を紹介。口呼吸対策となる、就寝時口にテープを貼る「マウステーピング」、「あいうべ体操」、舌と口周りの筋肉を鍛える「舌回し」を紹介。
全国の週間天気を伝えた。
元長野県議に懲役19年の判決が言い渡された事件についてトーク。裁判では検察は懲役20年を求刑、弁護側は無罪を主張していた。控訴について判決前の取材で悩んでいるなど述べていたと紹介。
「雇われたふり作戦」実施へ。仮想身分捜査を「雇われたふり作戦」と命名。仮の身分証明書を作った場合、通常は公文書偽造などの罪に問われるが、刑法は「法令または正当な業務による行為は罰しない」と規定。今回は捜査のためなので該当しないとしている。効果について小川さんは「効果はあるが、警察庁長官自らが自分たちの手の内をさらすのはいかがなものか。いつからやるとか絶対に言ってはいけない」などと述べた。雇われたふり作戦は、指示役まで捕まえてからやっていたと公表するのはいいという。
- キーワード
- 警察庁
冬の体調管理について調査。まずは南大沢メディカルプラザ・車川寿一医師に話を聞いた。今年は新型コロナやインフルエンザ、マイコプラズマなど複数の感染症が流行しているという。乾燥して空気が冷たい環境はウイルスが増殖しやすく広がりやすい。また、鼻や喉のバリアシステムが低下している。鼻や喉のケアには加湿がオススメ。ウイルスが非活性化する湿度50~60%が理想。生理食塩水などを鼻から入れて上咽頭(鼻とのどの間の部分)の細かなチリや花粉などを洗い流す鼻うがいも効果的。のど飴は沸騰したお湯または紅茶に溶かして飲むのがオススメ。
先週からクリスマスソングをかけている。きょうのクリスマスソングはKinKi Kids「シンデレラ・クリスマス」。
家族や友人に贈り物をする際に結果的に喜ばれるのは不格好なラッピングの傾向があるというデータがあることがネバダ大学の研究で分かった。ネバダ大学の研究によるとラッピングが完璧すぎると中身の期待値が高まり、がっかりする傾向にあるという。
不格好なラッピングの場合中身への期待値が低くなるため実際のプレゼントへの満足度が高くなるそう。ただしそれほど親しくない人へのプレゼントの場合は第一印象につながるため、美しくラッピングしたものが良いとのこと。米国とスペインの研究チームによると、同じ料理を同じ量、同じ盛り付けで器の重さだけを変えて提供した場合、重い器を持って食べた方がより味が濃く感じられ満足感が得られるという結果が出たという。米国・ロチェスター大学の研究によると、赤い服が目に入るとその人に対する魅力が高まり、権威や富まで意識するようになるという。米国・フロリダ州立大学の実験によると、ひと目ぼれに必要な時間は0.5秒だったという。
全国の気象情報が伝えられた。
エンディングの挨拶。