- 出演者
- 柴田英嗣(アンタッチャブル) 山崎弘也(アンタッチャブル) アンミカ 正門良規(Aぇ!group) 清水麻椰 浅野ゆう子 小木博明(おぎやはぎ)
本日の試してランキングはツナマヨおにぎり。さらに洗濯や調理に使える時短術を紹介。
ひたすら試してランキング、本日のテーマは「ツナマヨおにぎり」。人気のツナマヨおにぎり13種類を食べ比べ、味やボリューム、コスパなどを番組独自の方法で徹底調査。買って失敗しないおすすめベスト5を紹介する。
ツナマヨおにぎり13種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表する。1つ目の調査項目は「具のボリューム」。おにぎりを半分にカットし、ツナマヨだけを計量する。結果、1位に輝いたのはツナマヨの量11.5gを記録したキッチンオリジンのおにぎり ツナマヨ。
ツナマヨおにぎり13種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表する。2つ目の調査項目は「コスパ 」。10gあたりの値段を算出し比較。結果、1位に輝いたのは10gあたり9.8円のキッチンオリジンのおにぎり ツナマヨ。
ツナマヨおにぎり13種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表する。3つ目の調査項目は「ツナマヨの味」。ツナマヨだけを食べて風味や食感をチェック。結果、1位に輝いたのはローソンの和風シーチキンマヨネーズおにぎり。評価されたのは満足感のある味付け&キレのいい余韻。
ツナマヨおにぎり13種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表する。4つ目の調査項目は「ごはんの味」。米本来の甘み・粒立ちなどをチェック。結果、1位に輝いたのはデイリーヤマザキのデイリーホット ばくだんおむすび(ツナマヨネーズ)。冷めているからこそ際立つ素材の良さなどが評価された。
ツナマヨおにぎり13種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表する。5つ目の調査項目は「全体の味」。それぞれの味のバランスや海苔の良し悪しなどをチェック。結果、1位に輝いたのはローソンの手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ。手作りのようなふっくらごはんなどが評価された。
ツナマヨおにぎり13種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表した。5位:ファミリーマート「直巻 和風ツナマヨネーズ」。4位:ローソン「和風シーチキンマヨネーズおにぎり」。3位:ミニストップ「手巻ツナマヨネーズ」有明海産海苔使用。2位:デイリーヤマザキ「大きなおむすび ツナマヨネーズ」。
1位はローソンの手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ。味の3項目全てが高評価。米は全国から厳選しブレンド。独自の製造方法でふっくら食感。海苔は兵庫県産を使用している。
簡単な一手間で時短になる。洗濯物はアーチ型に干すと中に空洞ができて風通りがよく、端もかわきやすくなる。今回は時短術、16連発。
バスタオルはずらして干すだけで19分の時短になる。全体面積の3分の2重ならないようにずらす。パーカーは上下ひっくり返して干すだけで1時間55分早く乾く。厚手の寝具は三角干しすると通常より30分ほど早く乾く。乾燥前に乾いたバスタオルを一緒にいれると早く乾く。
洗濯物が乾く時間は干す前から決まっている。乾燥の時短術を紹介。洗濯をするときは服を裏返しがよい。32分の時短になる。洗濯機は全工程を終えた後、最後に脱水を1分追加する。これでハス時間が大幅に短縮。52分の時短になる。秋冬は、一番狭い部屋の真ん中で乾かすのが良い。窓の近くは外気が入りやすいのでNG。ニトリの「伸縮ワイドバスタオルハンガー」は普通のハンガーより約1時間の時短になる。
料理の時短術を紹介。すりおろし器にクッキングシートを敷くだけで、無駄なくすりおろすことができる。さらに洗うのも簡単。
- キーワード
- ショウガ
バターを切る時、キッチンペーパーを包丁に挟むとくっつかなくなる。
カレーは冷凍前に、はちみつを入れると解答時間が短くなる。ルーが冷めてから入れるのがポイント。
ひき肉を冷凍する前、菜箸で十字の切り込みを入れる。凍った状態でも割って使うことができる。
刻みネギは冷凍前にキッチンペーパーを使うと固まりにならずに、パラパラになる。
刻みネギは冷凍前にキッチンペーパーを使うと固まりにならずに、パラパラになる。冷凍前にキッチンペーパーをねぎの上に乗せひっくり返して冷凍庫にいれる。
大根は煮込む前に、レンジで5分加熱するだけで、通常より20分ほど早く味が染み込む。
- キーワード
- 大根