- 出演者
- 水野真裕美 関口宏 中西悠理 唐橋ユミ
先ほどドジャースのファン感謝祭が行われ、ドジャースファンの前に大谷選手が初めて登場し、質問に答えていった。この他藤浪選手がメッツと契約合意したことなどを伝えた。
東京・赤坂の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
70年代以降、学生運動が下火になった後、”シラケ世代”との言葉も生まれた若者たち。急速に政治離れが進む。さらにリクルート事件・東京佐川急便事件といった事件が相次ぎ、若者の政治への失望感は増していく。1992年の参院選の投票率は当時過去最低を記録。20代の投票率は33%に留まった。それから約30年、前回衆院選時の2021年。18歳~29歳の若者を対象に行われた調査では「自分には政府の行うことを左右する力は無い」との問いに「そう思う」「どちらかといえばそう思う」の合計が約7割に。若者の間に無力感が漂っているように見える。専門家は「70年代までのデモや抗議活動そういうものに対する負のイメージが未だに影を落としている。もう一つは自分が一票を投じても自分が世の中を変えたという成功体験がない。だけどもZ世代以降になってくるとそういうネガティブな先入観を持たずにSNSを非常にフル活用して国会前で抗議行動をやってみたりとか声を上げていく人達が増えてきているのも事実」と指摘。
若者と政治について。出演者は「欧米の若者たちの動きを見て日本のZ世代の中でも声を上げている人達が増えている。例えばなぜ投票に行かないのか聞くと入れたい人がいないと。立候補できる年齢を引き下げようと訴訟を起こしている若者たちもいる。大人たちが今の政治を改めないと若者が政治に感心を持つようにならないと思う」等とコメント。
若者と政治について。青木さんは「昔、韓国の大統領のキム・デジュンさんにインタビューしたことがあるが、印象的だったのが『日本の人達は自分の力で民主主義を勝ち取ったことが無いんじゃないか』との言葉。確かに言われてみるとそうだ。日本に比べると韓国は軍事独裁から民主派を勝ち取った。目の前にある民主主義が大切だということを考えれば若者たちだけじゃなくて今の政治に我々がもっと怒って変えなくちゃいけない。若者に良い政治を残していくために我々は何をできるか問わなければいけない」等とコメント。
- キーワード
- キム・デジュン