- 出演者
- 武田鉄矢 渡辺和洋 田中良幸 天達武史 谷原章介 肉乃小路ニクヨ 宮澤智 酒主義久 松嶋尚美
GWで相次ぐ飲酒運転事故について解説。警察庁によると去年の飲酒運転は交通事故の件数自体は前年と同程度だが、そのうち死亡事故の件数は140件と前年に比べ25%増加している。GW中に飲酒事故が増加する理由について新潟青陵大学の磯井教授は「人と飲酒する機会が増え、普段運転しない人も運転する機会が増える。多少お酒が入っても大丈夫などと考えてしまうような人も街に出かける事が増える。」などと指摘している。飲酒運転をしてしまう理由について警察庁のデータでは、1番多いのが「捕まった事が無いので大丈夫だと思った」、次点で「認識が甘かった」など。
「さしすせそ中」と書かれた看板が何と読むかという問題。正解は作業中(さ行+中)。
教皇選挙「コンクラーベ」を巡っては候補者の1人であるピエトロ・パドリン枢機卿が病気だとするフェイクニュースが拡散されるなどしたほか、有力候補のルイス・アントニオ・タグレ枢機卿がカトリックの教義に背く内容の歌詞が含まれた「イマジン」を歌う動画が拡散されるなど数々の混乱が巻き起こっている。こうした情報戦は教皇選挙の直前に枢機卿の考えに影響を与えるために仕掛けられたものだと専門家は指摘した。
- キーワード
- コンクラーベ
ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」では候補者を兼ねた80歳未満の枢機卿133人が外部からの情報が遮断された密室で無記名投票を行い、総数の3分の2以上を得票した枢機卿が教皇に選出される。得票者がいない場合は再度投票が行われ、前回は2日間に及ぶ投票を経て教皇が選出されたという。今回のコンクラーベにおける有力候補となっているのがバチカン国務長官のピエトロ・パロリン氏ら4名。しかし、コンクラーベでは有力候補が落選することも多く、直前に様々なスキャンダルが展開されたこともあって結果を予測することは非常に困難だ。前教皇のフランシスコは改革派の教皇として知られており、これに対しカトリックの教義を重視する保守派が巻き返しを図るのかどうかも今回のコンクラーベの大きな争点となっている。こうした事情もあり、コンクラーベは非常に大きな社会的影響を与えることから非常な厳戒態勢で公平性と透明性が維持されている。
- キーワード
- コンクラーベ
ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」によって新教皇に選ばれた枢機卿は「涙の部屋」と呼ばれる部屋で最終決断を行い、正式に就任する。「涙の部屋」は教皇の責任の重さから感情的になることを指して付けられた名前で、その名の通り14億の信徒のトップとしての役割は非常に重いものとなる。
- キーワード
- コンクラーベ
活動休止中の嵐が来春にラストツアーを行い、活動を終了することを発表した。嵐は2020年の活動休止後、メンバーらが個人で活動を続けており、今回の発表には芸能活動を休止中の大野智もコメントを出している。
- キーワード
- 嵐
近年、高齢者の間で被害が増加しているのが「押し買い」。これは自宅や家財を評価額よりも低い値段で不当に買い取るもので、判断力の劣った高齢者がターゲットにされているという。
自宅や家財を評価額よりも低い値段で不当に買い取る「押し買い」。中には1億円以上の住宅を700万円で買い取られたケースもあるという。押し買いの背景にあるのが不動産買取に際して業者が買取額の根拠を示す必要はないというルールで、悪質な業者はこの点を利用しているという。さらに、業者は税金の対応を代わりに行うなど言葉巧みに売却を迫ることもあり、判断力の低下した高齢者がこれに同意してしまうことも多い。こうした押し買いにおいて悪用されることが多いのが「リースバック契約」で、これは住宅を業者に売却した後も賃貸住宅として自宅に住み続けることが可能な仕組み。しかし、このリースバック契約はクーリングオフができないのだ。
世界の何だコレ!?ミステリー、ホンマでっか!?TV、Dr.アシュラの番組宣伝。
映画 かくかくしかじかの告知。
- キーワード
- かくかくしかじか
宅地建物取引業法において住民が売主となる場合はクーリングオフができるという規定がなく、特定商取引法でも不動産の訪問購入は適用対象外となるため、リースバック契約ではクーリングオフができない。さらに、事業者にはこの事実を説明する義務もないため、押し買いによるトラブルが発生する原因となっている。さらに、民法557条において売主の都合で売買を解除する場合は手付金の倍額を支払う必要があるとされており、これを利用して押し買いのキャンセルを申し出ると高額の解約料を請求する業者もいるという。
1899年に中国で漢字が書き込まれた亀の甲羅や牛の骨が発見されたことから漢字の成り立ちが明らかになった。この甲骨文字には初期の漢字と思われる記号が記されており、「人」は人間を横から見た形を表した象形文字とみられている。さらに、甲骨文字の研究によって「口」はもともと「紙への願い、祈りを入れた箱」という意味の言葉だった言う学説が唱えられるように。
- キーワード
- 白川静
気象情報を伝えた。
- キーワード
- お台場(東京)
気象情報を伝えた。
- キーワード
- 志布志市(鹿児島)
大谷翔平が2戦連続となるホームランを放ったことが明らかに。調子を取り戻しつつあることにスタジオでは喜びの声が寄せられた。
- キーワード
- 大谷翔平