2024年8月18日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
猛暑を吹き飛ばす!マニアと巡る激辛メニュー大特集▽茨城で体格町おこし

出演者
辻岡義堂 中山秀征 手嶋龍一 田中理恵 潮田玲子 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 森詩絵里 安村直樹 
今昔NEWSイッチ
コーナーオープニング

8月19日は「クレープの日」。“9”がクレープを巻いている形に似ていることから毎月9・19・29日がクレープの日とされている。クレープの聖地といえば原宿。昭和52年に「マリオンクレープ 原宿竹下通り店」がオープン。今週は原宿の流行の歴史を大調査。

キーワード
クレープの日デコラファッションマリオンクレープ原宿竹下通り店ロリータ・ファッション原宿(東京)竹の子族
原宿の流行史を調査

昭和40年、原宿で流行していたのはナンパ。前年に行われた東京オリンピックに伴う都市整備で表参道が様変わり。日本のシャンゼリゼ通りと呼ばれるようになり、原宿はおしゃれな街の代表になった。最新のスポーツカーに乗った原宿族と呼ばれる若者が集まり、至る所でナンパが行われていたという。1970年代に入ると、原宿=おしゃれというイメージが全国的に定着。そのきっかけとなったのが昭和45年に創刊された「anan」と昭和46年創刊の「non-no」。この2つの雑誌が原宿の特集を組んだことで日本のファッションの中心地として知られることになり、多くの若者が押し寄せた。原宿のトレンドを生み出していたのはマンションメーカー。このマンションメーカーの一部はその後、DCブランドと呼ばれるようになり、1980年代半ばに爆発的ブームに。DCブランドの聖地として有名になったのがラフォーレ原宿。DCブランドの販売員の名称は「ハウスマヌカン」。英語:ハウス+フランス語:マヌカンの造語。昭和55年、原宿の歩行者天国に登場したのが竹の子族。「ブティック竹の子」で売られているカラフルな衣装を身にまとい、踊ることから竹の子族と呼ばれるようになった。1980年代、原宿の若者であるものが大流行。それはショップ袋(通称:ショッパー)。数あるショッパーの中でも特に人気が高かったのが「BEAMS」。BEAMSは昭和51年に原宿に1号店をオープン。繁華街から少し離れた6.5坪の小さなお店だったが、アメリカから直接買い付けてきたトレーナーやシューズなどを求めて、全国から若者が訪れるように。操業開始から10年後の昭和61年、オレンジ色に地球のロゴマークのショッパーが登場し、人気を不動のものとした。その後、ロゴスウェットや紺ブレを大流行させ、今では全国150店舗以上を展開。常に若者ファッションに影響を与え続けている。1980年代後半から原宿でタレントショップが大流行。多いときには原宿だけで52店舗のタレントショップがあった。1993年、女子中高生の間で「トロール人形」がブームに。紐が自然に切れたら願い事が叶うとされているミサンガも同じタイミングでブームになっており、願かけアイテムが流行った年となった。1990年代、原宿のファッションといえばロリータファッション。伝説のロリータがロビンちゃん。不思議ちゃんキャラが世間に受け、テレビやCMに引っ張りだこ。「笑っていいとも!」にも準レギュラーとして出演するなど、一躍時の人となった。ロリータの人気は日本だけにとどまらず世界へ。日本のKawaii文化の象徴となった。同じく1990年代に原宿を中心に流行したファッションが英語で装飾的という意味の「デコラティブ」から名前がついたデコラファッション。しかし、市販されているものは少なく、自分が満足できるファッションをするため、手作りでアイテムを作る人も多かったという。2000年代に入ると、原宿はスイーツ戦国時代に突入。

キーワード
ananBEAMSBEAMS1号店DCブランドnon-noおはよう!ニュースワイドスペシャルとうきょうデコラファッショントロール人形ブティック竹の子ラフォーレ原宿ルックルックこんにちはロリータ・ファッション原宿族原宿駅原宿(東京)東京オリンピック森田一義アワー 笑っていいとも!竹の子族表参道(東京)

1977年に原宿にマリオンクレープがオープンして以来、原宿のスイーツの代表といえばクレープだったが、2010年に王者・クレープを脅かす存在が登場。それがパンケーキ。そのきっかけとなったのがハワイから日本に初上陸した「Eggs’n Things 原宿店」。原宿の1号店を皮切りに全国で店舗数を増やし、パンケーキブームを巻き起こした。2013年、原宿で行列を作ったのがフレーバーポップコーン。この年、プチ贅沢ポップコーンとしてシカゴで生まれた「ギャレット ポップコーン ショップス 原宿店」が日本初上陸。2015年、SNSから火がつき、大流行となったのが「レインボーわたあめ」。開店当初は5時間待ちとなるほどの人気だった。

キーワード
Eggs’n Things 原宿店ZIP!ギャレットポップコーンショップス 原宿店クレープパンケーキフレーバーポップコーンレインボーわたあめ上重聡原宿(東京)日本テレビ放送網

森詩絵里は中高生の頃に原宿に行っていたが、センスがなかったため、囚人服のようなものを買っていたと話した。田中理恵は娘が去年に原宿デビューをしたと話した。

キーワード
BEAMSデコラファッショントロール人形ロリータ・ファッション原宿族原宿(東京)竹の子族
SHOWBIZ
竜星涼 八木莉可子主演 新土ドラ10

竜星涼、八木莉可子が主演を務める、10月スタートの新土曜ドラマ「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」を告知。

キーワード
潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官
back numberライブで最新曲披露!

3人組ロックバンド、back numberが全国15会場を回るアリーナツアー「anti sleeps tour 2024」をスタート。この日のライブでは最新曲「新しい恋人達に」を初バンドパフォーマンスした。ツアーは12月まで行われる。

キーワード
back numberback number anti sleeps tour 2024アイラブユー新しい恋人達に水平線
本番まで残り2週間「24時間テレビ47」

ことしの24時間テレビ・チャリティーランナーのやす子。今回、やす子が挑戦するのは全国の児童養護施設に募金マラソン。集まった寄付金は全国の児童養護施設のために全額使われる。やす子は今、練習の合間に児童養護施設の現状を知るため各地を巡っている。この日訪れたのは、群馬県高崎市にある児童養護施設・希望館。ここには5歳から19歳までの30人の子どもたちが暮らしている。やす子は児童養護施設に行くたびに園にあったらいいものを尋ねている。そして、今回のやす子のような取り組みをすでに行っている人も。児童養護施設で育った大学4年生の山内ゆなさんは大学1年生のとき、クラウドファンディングで3700万円以上を集め、全国110か所の児童養護施設に1万1000冊もの本を届けた。山内さんは、児童養護施設は今とても大きな問題を抱えているという。それは全国的な職員不足。山内さんは今回のやす子のチャリティーマラソンを通して、職員が足りてない状況をどうにかできたらと考えている。

キーワード
24時間テレビ47「愛は地球を救うのか?」希望館高崎市(群馬)
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
暑さ指数江の島環境省神奈川県
(エンディング)
エンディングトーク

中央道・八王子インターチェンジ付近の映像を見ながらトーク。東京方面も今のところは流れているが、午後から渋滞する見込みだという。

キーワード
中央自動車道八王子インターチェンジ東日本高速道路
エンディング

エンディング映像。

キーワード
兵庫県埼玉県群馬県青森県
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.