2025年4月5日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ

シューイチ
今日から土曜も!桜満開盛況を田辺リポ/札幌王道旬グルメが超進化

出演者
本仮屋ユイカ 辻岡義堂 中山秀征 田中理恵 佐藤真知子 後藤楽々 杉原凜 田辺大智 忽滑谷こころ 渋谷和宏 坐間妙子 
NEWS
いま絶好の花見日和 花冷えから春の陽気に

上野公園を取材。寒さで打撃を受けていたキッチンカーは?ジェラートのお店も大行列。店主は「晴れてもらった方がありがたい」など話した。だんごを販売する店も「調子いい、きのうの雨の6倍ぐらい」など話した。花見客のなかにはお菓子を作ったランドセルを小学1年生になった男の子にプレゼントしていた。新社会人は「入社してからずっと雨で天気よくてうれしい」など話した。東京では明日再び雨となるため今日花見に行くのがオススメ。

キーワード
上野恩賜公園東京都
物価高乗り切る買い物術 リユース・PBでお得に

物価高の中、注目されているリサイクルショップ。トレジャーファクトリー練馬店では今年の売り上げは去年を上回る勢いだという。山田悠斗さんは「物価高に対して中古品、リユース品の需要が高まっている印象」などと話した。4月の値上がりの食品は4000品目以上(帝国データバンクより)。222川崎港町店で買い物客に節約術を聞く。買う場所を分ける。消費者にしみついた節約志向。イオントップバリュは、サラダオイルやディッシュペーパーなど75品目を約4〜21%値下げ。イトーヨーカ堂はプライベートブランドを増やす。餃子、割れせんべいなど食料品を中心に20品目増やすことを発表。高騰していたキャベツが安くなった。去年から価格の変動が大きく、今年に入ると1キロの値段が553円と大きく値上がりしていた。その後300円台で値段が落ち着き始めている。

キーワード
222川崎港町店イオントップバリュイトーヨーカ堂キャベツスーパーマルサン 久喜店セブン・ザ・プライストレジャーファクトリー練馬店久喜市(埼玉)八百新川崎市(神奈川)帝国データバンク港区(東京)練馬区(東京)農林水産省

米・トランプ大統領が日本時間一昨日発表した相互関税。日本に対する税率は24%。日経平均株価は昨日、一時1400円以上値下がりし、一昨日に続き大幅に下落。日本経済への影響について、日本からアメリカへの輸出が多い農林水産物、食品の2強はブリとアルコール飲料。ブリを輸出する愛媛県のイヨスイは「打つ手がない」という。追加関税が発動されると、取引先の負担が増えるため、今後も契約が続くか不安だという。世界28カ国に日本酒を輸出している千代むすび酒造は、アメリカの売上は一番多いという。現場は混乱しているとは思うが、いかに選ばれる商品を作っていくかということが課題だという。相互関税の発表は米国内にも影響が。ロイター通信は、アメリカでのiPhoneの価格についてアナリストチームの試算を紹介し、「アップルがコストを消費者に転嫁すれば価格は30~40%程度上昇する可能性があると伝えている。

キーワード
iPhone16ProMaxアップルイヨスイトムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプブリ千代むすび酒造境港市(鳥取)宇和島(愛媛)日本貿易振興機構日経平均株価
シューイチ★セブン
GW旅は!札幌最旬 アップデートグルメ

今回は北海道・札幌でアップデートされた王道グルメを紹介する。紹介するのは田辺アナと坂巻有紗さんの2人。

キーワード
こねこフィルムジンギスカンスープカレー三野龍一最強の女札幌市時計台札幌(北海道)都道府県魅力度ランキング2024
居酒屋料理を生で!?激レア丼

本間鮮魚店・本間浩社長イチオシのアップデートグルメは「ホッケ」。ホッケは干物魚の代名詞で焼いて食べるのが王道だが、水産技術の進化等により刺身でも食べられるようになったという。田辺アナと坂巻さんは本間社長に教えてもらった「浜っ子」で「ホッケとイクラの生ちらし」をいただいた。2人は「美味しい」などと感想を述べた。ホッケには寄生虫がいるというが、浜っ子では2年前に急速冷凍機を導入し、市場で仕入れた新鮮な生ホッケを急速冷凍することで寄生虫を死滅。その結果、刺身での提供が可能になったという。

キーワード
イクラホタテホッケホッケとイクラの生ちらしボタンエビ別海町(北海道)大通公園新潟県本間鮮魚店札幌二条市場札幌市中央卸売市場池田商店浜っ子 時計台店
音もおいしいザクザク食感スープカレー

グルメライターの高井なおさんが教えるアップデートグルメは「音もおいしいザクザク食感のスープカレー」。田辺アナと坂巻さんは「らっきょ大サーカス」へ。いただくのは「とろーりチーズとベーコンのおこげスープカレー」。おこげが入った石焼きの器に熱々のスープカレーを注いだ一品。おこげに使用するのは北海道産米「ななつぼし」で、炊いた米を乾燥して揚げるところまで全部店で手作りしているという。試食した2人は「美味しい」などと話した。

キーワード
GARAKUInstagramとろーりチーズとベーコンのおこげスープカレーななつぼしらっきょ大サーカス千葉県愛知県札幌駅札幌(北海道)長野県
安田顕も仰天 ジンギスカンのマル秘アレンジ

ジンギスカンの王道の食べ方を札幌に詳しい安田顕さんに伺った。俺の話は長い ~2025・春~の番組宣伝をした。「北海道ジンギスカン蝦夷屋」を取材。厚さ1cm以上のなまら厚切りジンギスカンを紹介。リンゴ果汁入りの特製しょうゆダレで漬け込んだ肉は柔らかい。「オンザライス/なまら厚切りジンギスカン」をいただく。ご飯にはジンギスカン専用の特製ダレに北海道名産の山わさびもトッピング。

キーワード
すすきの駅すすきの(北海道)なまら厚切りジンギスカンオンザライス北海道ジンギスカン 蝦夷屋大阪府愛知県生田斗真
問題 普通の観覧車にはついていないあるものとは?

商業施設ノルベサの屋上観覧車「nORIA」が去年3月から観覧車の1台がアップデートされている。問題「普通の観覧車にはついていないあるものとは?」

キーワード
すすきの(北海道)ノルベサ観覧車 ノリア

すすきのにある商業施設ノルベサの屋上にある観覧車「nORIA」。問題「普通の観覧車にはついていないあるものとは?」。正解「カラオケ」。

キーワード
JOYSOUNDMrs. GREEN APPLEすすきの(北海道)ダンスホールノルベサ観覧車 ノリア
新たな締めスイーツはシメープ!?

今から10年ほど前、札幌に登場した締めパフェ。食事やお酒を飲んだ後にパフェを食べて締めるというもの。それ以来札幌に夜パフェ専門店が続々登場するなど、新たな食文化として定着。締めスイーツ文化がパフェではないスイーツにアップデート。写真映えすると話題。クレープカフェ Berry Garden、締めスイーツの王道締めパフェが締めのクレープにアップデート。季節のフルーツもたっぷり。「イチゴとチーズケーキのシメープ」を試食。北海道の小麦粉を4種ブレンドしている。札幌には去年5月に締めクレープ専門店がもう一店舗オープン「すすきのクレープリ」。

キーワード
Parfaiteria miLすすきのクレープリすすきの駅イチゴとチーズケーキのシメープクレープカフェ Berry Gardenパフェ、珈琲、酒、佐々木夜パフェ専門店 ななかま堂札幌市(北海道)東京都
(気象情報)
気象情報

上野の映像を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
上野(東京)
シューイチトピック
絶好の花見日和…上野公園に行列

花冷えが続いた関東も、ようやく寒さが解消されて昨日は待望のお花見日和。神奈川県横浜市では東京から遅れること5日、ようやく満開に。山梨県甲府市でもソメイヨシノが満開。平年より5日遅く、去年より1日早い発表となった。青空が広がり、絶好のお花見日和となった上野公園には大勢の花見客の姿。これまでの花冷えで売り上げが上がらなかった分を取り戻すのような行列に店の方も喜んでいた。お菓子で作ったランドセルの中を開けてみるとお菓子でいっぱい。

キーワード
ソメイヨシノ上野恩賜公園横浜(神奈川)甲府(山梨)
シューイチ

次回予告。

大谷翔平 今季初のサヨナラHR

ドジャース6x−5ブレーブスの映像。おとといドジャース・大谷翔平が今シーズン自身初のサヨナラホームラン。去年のMVP受賞を記念して作られた大谷の首振り人形(ボブルヘッド人形)が来場者約5万人全員に配られたブレーブス戦。球団新記録8連勝に貢献。

キーワード
アトランタ・ブレーブスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
石橋さん 食道がん公表 憲さんがエール

早期の食道がんだと自身のユーチューブチャンネルで公表したとんねるず・石橋貴明(「貴ちゃんねるず」より)。今年で結成45年となるとんねるず。きのう相方の木梨憲武が自身のSNSを更新し、石橋にメッセージを送った。食道がんは粘膜の細胞ががん化、初期には、自覚症状がほとんどないという(国立がん研究センターによる)。昭和伊南総合病院消化器病センター長・堀内朗医師は「粘膜にとどまったようなもので発見される。非常にごく早期の方は内視鏡で切除する。その場合は一週間の入院で済む」「(復帰まで)2か月くらいはかかるから公表したのではないか」と解説。今後について石橋は「帝京魂を出してこの病気に打ち勝って復帰いたします」と話した。

キーワード
とんねるず木梨憲武木梨憲武 インスタグラム石橋貴明貴ちゃんねるず食道がん
絶好の花見日和…上野公園に行列

絶好の花見日和…上野公園に行列について田中理恵は「桜もってほしいという思いがある」などと話した。

置き配に”異物”トラブル相次ぐ

置き配に”異物”トラブル相次ぐについて本仮屋ユイカは「不思議な気持ちになる」などと話した。

NEWSイチから
本仮屋ユイカ 損しないために何やってる?

本仮屋ユイカ、損しないために何やってる?本仮屋さんは「ネットで沢山比較し妹に相談する」と応えた。

新生活 やらないと損する見直しポイント/損しない定期券の買い方/損しない電力会社の見直し

出費がかさむ新生活、損しない方法は?「通勤・通学定期券の購入方法の見直し」。クレジットカードでモバイルタイプの定期券を購入すると、ポイントをより多く貰えることがある。JR東日本の場合、WEBで登録したモバイルSuicaでモバイルSuica定期券を購入すると、購入金額50円ごとに1ポイントたまる。例で渋谷経由・新宿ー二子玉川の区間の場合、定期販売額1万3850円→277円分ポイントがたまり、年間3324円得。

キーワード
JRE POINT 公式ホームページモバイルSuica二子玉川駅新宿駅東日本旅客鉄道渋谷駅

出費がかさむ新生活、損しない方法は?渋谷さんは「電気代の見直し」として「新電力会社への乗り換え」だと話す。4月は新生活を始める人が増えることで、お得なキャンペーンをする企業も増えるためだという。ENEOSでんきは4月18日までに新規契約すると、年間最大6000円割引き。新電力会社を選ぶポイントは、大手企業か・自分にとってお得なキャンペーンかを見極めることなど。

キーワード
ANAでんきENEOSでんき
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.