2025年4月13日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
大阪万博の開幕カウントダウンを生中継!海外パビリオン&万博グルメ

出演者
潮田玲子 中山秀征 手嶋龍一 北澤豪 安村直樹 菅原薫 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 森詩絵里 門脇麦 高地優吾(SixTONES) 
(スポーツニュース)
Bリーグ まばたき厳禁!スーパープレー

千葉ジェッツとサンロッカーズ渋谷の試合。ジョシュ・ホーキンソン選手を中心に得点を重ねた渋谷が接戦を制した。名古屋はザイラン・チータム選手がダンクなどでチームを勝利に導いた。東地区首位の宇都宮はチームで17本の3Pを決めて勝利した。

キーワード
LaLa arena TOKYO-BAYサンロッカーズ渋谷ザイラン・チータムジョシュ・ホーキンソン京都ハンナリーズ千葉ジェッツふなばし名古屋ダイヤモンドドルフィンズ宇都宮ブレックス越谷アルファーズ
終盤チャンスを作るも… 1本が出ず

巨人先発の赤星は広島に先制を許すも、6回1失点の好投でマウンドを降りる。一方の打線は7回にチャンスを作るも得点を奪えず。完封負けで連敗となった。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島坂本勇人大城卓三広島東洋カープ菊池涼介読売巨人軍赤星優志
SHOWBIZ
Mrs.GREEN APPLE 新曲「クスシキ」

Mrs.GREEN APPLEがアニメ 薬屋のひとりごとのオープニング曲「クスシキ」を描き下ろした。今回はそんなMrs.GREEN APPLEにインタビューを行った。大森元貴さんは新曲について「いままでやってこなかったオリエンタルなバンドサウンドで、歌詞も考察しがいのあるものが書けたと思う」など話した。また去年は7曲シングルをリリースしていて、大森さんは「クスシキは夏のスタジアムツアーにダーリンという曲と並行して作っていたと思う」など話した。このほか今回のMVでほぼCGかつワイヤーアクションを行ったことなどを話した。

キーワード
Mrs. GREEN APPLEクスシキケセラセラゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~ダーリンライラック主題歌賞大森元貴日本アカデミー賞日本ゴールドディスク大賞若井滉斗薬屋のひとりごと 第2期藤澤涼架青と夏
(シューイチ)
生中継 大阪・関西万博 まもなく開場

大阪・関西万博の会場から中継。先頭は昨日の午前10時から並んでいるとのこと。今日は14万人以上が来場する見込み。天気は朝から雨が降っていたが30分程前から止んで今は降っていないとのこと。

キーワード
2025年日本国際博覧会千葉県夢洲駅大屋根大阪府讀賣テレビ放送

大阪・関西万博が開場。予約制のため急いで入らないと間に合わないという人も多いそうで、走っている人の姿が多く見られた。きょうはブルーインパルスの展示飛行やAdoのオープニングスペシャルライブなどが予定されているとのこと。

キーワード
2025年日本国際博覧会AdoEXPOアリーナブルーインパルスミライ人間洗濯機
今日開幕!大阪・関西万博にイチ早く潜入!

大阪・関西万博が今日から10月13日まで大阪・夢洲で開催。20年ぶりに日本で開催される万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、158の国と地域が参加。昨日のシューイチでは日本の歴史や最新技術が集結した国内パビリオンを中心に紹介。今日は海外パビリオンや万博グルメを堪能。さらに圧巻の水上ショーに大興奮。見どころは、万博のシンボル「大屋根リング」。全周約2km高さ約20mある。

キーワード
2025年日本国際博覧会夢洲(大阪)大屋根
世界中の文化を体験! 海外パビリオン

海外パビリオンでは約160の国と地域の建築物や展示などが楽しめる。サウジアラビアのパビリオンは伝統的な都市構造物から着想を得た外観をしている。中国の外壁は中国の伝統的な書物がモチーフとなっている。アイルランドは石器時代からアイルランドの芸術として知られる古代のモチーフ「トリスケル」がベースとなっている。各国の歴史・文化を表現した外観を見るだけでも世界一周旅行をしている気分になれる。ルクセンブルクでは自然や人々の暮らしを映像で体感できるなど、美しい風景や豊かな文化に触れる体験ができる。またルクセンブルクではボウリングが盛んだそうで、中山が体験した。ハンガリーは植物に囲まれた建物が特徴で、毎日開催される民族音楽の生演奏は必聴とのこと。またテラスではハンガリーの郷土料理やお酒などを味わうことができる。

キーワード
トカイワインルイ15世
70か国の料理を再現! 最大規模のくら寿司

くら寿司 大阪・関西万博店は338席、最長約135mの回転ベルトとくら寿司史上最大規模の店舗となっている。定番商品とともに各国の食文化を反映した70か国・地域の特別メニューも堪能することができる。中山らはタイのガイヤーンやフィジーのココンダなどを試食した。

キーワード
くら寿司 大阪・関西万博店ウムアリエリソスガイヤーンココンダダウードバシャ
世界初の養殖マグロに舌鼓!

近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店は近畿大学が研究してきた養殖魚がいただけるレストラン。近畿大学といえば2002年に世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功していて、近大マグロは数あるブランド魚の中でもトップクラスの知名度。ここでは近大マグロを始めブリヒラやキンダイなどオリジナルの養殖魚が味わえる。中山らは近大サラブレッド魚と近大マグロの紅白手桶寿司を試食した。

キーワード
キンダイクエタマブリヒラ近大サラブレッド魚と近大マグロの紅白手桶寿司近大マグロ近畿大学近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店
脚本のない対話シアター

シグネチャーパビリオンは「いのち輝く未来社会のデザイン」とのテーマで作られているが、そもそも「いのちが輝く」とはどういう意味なのかを8人のプロデューサーが表現しているエリアとのこと。河瀬直美に自身が手掛けた「対話」をテーマにしたパビリオンを案内してもらった。

キーワード
小山薫堂落合陽一

河瀬直美プロデュースのパビリオン。シアターでは映画館のようにブザーが鳴り、150人の観客から選ばれた1人が事前募集で選ばれた対話者と10分間対話を行う。初対面同士が正解のない対話を進め、観客は自分の考えと比べて見つめ直すとのこと。このように8人のクリエイターの異なる感性からいのちの輝きを表現するエリアとなっている。

キーワード
福岡伸一
300基の噴水が織りなす水上ショー

「アオと夜の虹のパレード」は水と空気のスペクタクルショーで、300基の噴水がレーザー照明や音楽と共鳴して神秘的な世界を作りだす。主人公のアオが多くの生き物と出会い、壮大な祝祭の様子が描かれるストーリーとなっていて、ショーを通じて水と空気の大切さを考えるきっかけになればとのこと。

シューイチ

シューイチの番組宣伝。

今日開幕!大阪・関西万博にイチ早く潜入!

大阪・関西万博について中山は、「アオと夜の虹のパレード」は本当にすごかったで是非見てほしいなどと話した。

キーワード
2025年日本国際博覧会
まじっすか
スキマ時間に!肉体改造計画

まじっすかムキムキ計画、本日のゲストは高地優吾。今回は何かと忙しい4月のスキマ時間でできる筋トレを紹介する。

キーワード
SixTONESSixTONES LIVE TOUR 2025「YOUNG OLD」
元横綱を指導した一流トレーナー

スキマ時間トレーニングオフィス編、まずはエレベーター待ちのスキマで脚を徹底強化。エンドレス美脚ジャンプは前屈で手を地面につけて片足を上げた状態で跳ぶトレーニング。20回跳んだら脚をかえてさらに20回跳ぶというのをエレベーターが来るまで繰り返すとのこと。高地の挑戦は1分32秒でフィニッシュした。続いては上司が席を外しているスキマで美背中に。デスク潜り込み!美背中インバーテッドロウは特殊な器具を使わずにデスクで斜め懸垂をするトレーニング。

キーワード
日本体育大学照ノ富士
スキマ時間に!肉体改造 オフィス編

高地が2分間のスキマ時間で美しい背中を手に入れる美背中インバーテッドロウに挑戦した。

4000人を痩せさせたダイエットのプロ

スキマ時間トレーニングおうち編。まずはリラックス中のスキマで全身トレーニング。トレーナーの山口絵里加さんによると、人間は体温が36.5℃以上になると健康的で痩せやすい体になるそう。そこでストレッチや風呂での体幹トレーニングで体温を1℃上昇させるB-COREメソッドを独自で考案したそう。今回は風呂でクリスクロスなど3種目のトレーニングを行った。続いて家事をしているスキマで美尻を目指す。

キーワード
秀島正芳
(番組宣伝)
ZIP!

ZIP!の番組宣伝。ルーツは平成に!美容家電特集!

まじっすか
スキマ時間に!肉体改造計画 おうち編

家で掃除中に行うトレーニングは片足を上げて1分間掃除し、10秒休憩したら脚をかえて同じ動きをさらに1分行うというもの。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.