- 出演者
- 今村涼子 井澤健太朗 佐々木快 森山みなみ
東京・池袋駅の地下街にあるJ・market池袋東武ホープセンター店。115人に聞いた人気の金券活用術TOP3。1位は、生活費節約。商品券を使っての生活費の節約。デパート、スーパー、量販店など幅広く使えるので生活防衛にも役立つ。金券歴15年の女性は毎月10万円は金券で買い物をするという。
東京・池袋駅の地下街にあるJ・market池袋東武ホープセンター店。年金生活の80代の女性は5万円分のJCBギフトカードを購入。大切な物を買うときは必ず金券ショップに行くという。
この暑さで早くも食べたくなるのがウナギ。都内で1000円以下で食べられる店を探した。東京・目黒区の「八ツ目やにしむら」では、例年に比べてウナギの注文が2割増しになっているという。八王子市の「のんでっ亭」はウナギ丼が880円。やすさの理由は、中国産。国産より3~4割は安いと店主は言う。港区の「うなまる酒場新橋店」はひつまぶしが980円。店では職人がいなくてもスタッフが網で焼ける環境を整えている。さらに中国産のウナギを仕入れる方法にも工夫が。清水洋人さんは、「国内外計90店舗以上。大量仕入れでコスト削減」と話す。
都内でウナギガ1000円以下で食べられる店。「らぁ麺善治赤羽店」ではうな重が480円。浅原有斗さんは、「他にはないご飯もので。ウナギは他に出している店がなかなかないので。基本的にはラーメンとセットで頼んでもらえるとありがたい」などと話す。
ガソリン価格の上限が175円になるよう措置を講ずると発表した。石破総理大臣は、来週26日に開始し、8月まで続けると表明。
- キーワード
- 石破茂
日本時間きょうのドジャース対パドレス。試合前、ドジャース・大谷翔平はパドレス・ダルビッシュ有に挨拶。次回の登板が日本時間来週月曜日と決まる中、地元ロサンゼルス・タイムズのヘルナンデス記者が、大谷ピッチャー復帰の裏話を語った。オールスター後に先発として5イニング投げられることを目標とするならば、ライブBPで投球数を増やすのも、実戦でイニング数を増やすのもゴールは同じ。それならばけがのリスクが少なく、ブルペンの負担も減らすことが出来る二刀流復活が一石二鳥だった。きょうは2本のホームラン性の当たりが出たが、あとひと伸びが足りなかった。しかいs,チームは9回裏に代打サヨナラHRで5連勝。
六本木情報カメラの中継映像を背景にエンディングトーク。
- キーワード
- 六本木(東京)