- 出演者
- 広内仁 斉田季実治 佐藤真莉子 星麻琴 吉岡真央
オープニング映像。
高騰するガソリン価格。価格を抑えるために、政府が石油元売り各社に出している補助金がきょうからまた縮小された。レギュラーガソリンの小売り価格は、今月中にも全国平均で1リットル当たり185円程度まで上昇すると見込まれている。東京都内のガソリンスタンドでは、レギュラーガソリンの価格182円ときのうと比べて6円値上がりした。長野県ではついに。木曽地域のガソリンスタンドで、レギュラーガソリンの価格は200円。長野県との県境にある、新潟・妙高市のガソリンスタンドには、より安く給油しようと長野から複数のドライバーが。一般の人のコメント。
価格高騰の背景にあるのが、政府が3年前から石油元売り各社に出している補助金。これはガソリンだけでなく、軽油や重油なども補助の対象となっている。去年11月に閣議決定された政府の経済対策で、補助金は継続するものの、段階的に引き下げられることになり、きょうから5円程度縮小された。補助金は先月も縮小され、12月下旬以降、レギュラーガソリンの小売り価格は、全国平均で1リットル当たり180円を上回っているが、今回の縮小で、今月中にも185円程度まで上昇すると見込まれ、当面はこの価格で推移する見通し(石油情報センター調べ)。燃料価格の負担軽減策には、これまでに8兆円以上の予算が計上されていて、政府は「今後も状況を見ながら、段階的に見直していく」としている。
- キーワード
- 石油情報センター
ガソリンなどの価格高騰の影響は、さまざまな現場に及んでいる。秋田・秋田市内の介護福祉施設が悩まされているのは、毎日、車3台を稼働している利用者の送迎。1日30キロほど走る日もあるということで、施設では燃費を抑えるため、送迎の順番や回り方の確認を徹底し、効率的なルートを意識することや雪による渋滞を避けるため、早めの出発を心がけている。介護福祉施設を運営・大山貴裕さんは「サービスの質を値上がりで下げることがってはならない」と語った。いちご狩りが楽しめる、山形県・寒河江市の観光農園。1月の平均気温は−0.9度。いちご農家・武田幸太郎さんは「5度以下になるといちごの生育が止まってしまう」と述べた。適切な温度管理をするため、7台の暖房機を稼働させているが、燃料の重油が値上がり。農薬や肥料の価格高騰も重なり、去年11月以降、入園料の値上げに踏み切らざるをえなかったという。
ガソリン価格の値上がりが続く中、節約につながる運転のポイントはあるのか。JAF(日本自動車連盟)東京支部JAF認定セーフティアドバイザー・由水雅也さんに聞いた。車の発進時「ふんわりアクセル」を紹介。急発進は、むだな燃料を消費する。ゆっくりとアクセルを踏み込み、5秒ほどかけて時速20キロを目安に発進することで、10%程度の燃費の改善が見込める。冬に欠かせない暖房については。車のエアコン・A/Cは車内を冷却除湿する機能。暖めることが目的のときは、スイッチを切ることで12%程度燃費が向上する。A/Cは、窓が結露したときなど、状況に応じて活用するのがよいという。不要な荷物を降ろすことや、タイヤの空気圧を適切に保つことも燃費の改善に効果的。由水さんは「小さな積み重ねで燃費向上につながる。ひいては燃料の節約もできる」と語った。
- キーワード
- 日本自動車連盟
ガソリン価格を巡っては、値下げに向けて、自民党、公明党と国民民主党がガソリン税の暫定税率を廃止することで合意する一方、その時期は決まっていない。廃止すれば、税収が減少することになるだけに、来週から始まる通常国会でも議論になりそう。
トランプ次期大統領の大統領就任を目前に、いま米国である動きが出ている。多様性、公平性、包摂性、それぞれの頭文字を取って「DEI」と呼ばれる理念。幅広い人材の登用などを進めるため、掲げられてきたが、これを見直そうという動きが大手企業で相次いでいる。退任を前にした米国・バイデン大統領は国民向けに最後の演説を行い「米国では極端な富や影響力を持つ人々による少数独裁体制ができつつある。それが民主主義、基本的権利、自由、製鋼への公平な機会を脅かしている」と述べた。バイデン政権がこの4年間、キーワードとして掲げてきたDEI。バイデン政権のもと多くの企業や大学が、数値目標を設け、多様な人材を集める動きが広がった。しかし米国の企業の間では、DEIの取り組みを見直す動きが広がっている。小売り大手・ウォルマートは、女性やマイノリティーが経営する取り引き先を優先する方針をやめるといった対応を取った。大手ハンバーガーチェーン・マクドナルド。米国の事業では、女性管理職の比率を45%、人種などのマイノリティーの比率を35%に引き上げるなどとしていたが、その目標を取りやめた。
反DEIの動きと連動し、勢いを増しているのが、米国・トランプ次期大統領。保守派の団体が開いたイベントには、1万人を超える人たちが集まっていて、保守派が勢いづいていることが感じられる。集会に駆けつけたトランプ次期大統領は「バイデン政権が推進したDEI政策を撤廃する」と宣言し、「トランスジェンダーの愚かな流れを止める。軍、学校から追い出す」と述べた。さらに集会では、「DEIを推進する大学の取り組みを撤回させた」として、大学生らが表彰された。保守派の間で広がる反DEIの動き。その急先鋒が、活動家・ロビー・スターバック。100万人以上のSNSのフォロワーを持ち、大企業に対しDEIの取り組みの撤廃や縮小を迫ってきた。「フォードやボーイングなど、大手企業17社が、自分の要求を受け入れ、取り組みを変更した」と主張。スターバック氏は「トランプ次期政権でDEIは葬り去られるだろう」と述べた。
多様性への取り組みに対する意識の変化は、世論調査にも現れている。ピューリサーチセンターの調査では、職場でのDEI向上に重点を置くことについて、「よいこと」と答えた人は52%、半数以上は肯定的。その一方で、「よくない」と答えた人は21%と、前の年より5ポイント増えた。3割以上の人が、「DEIは白人男性にとって不利益」と回答。米国社会で何が起きているのか。著名な政治学者・スタンフォード大学・フランシス・フクヤマ氏は「DEI政策が少し行き過ぎたことが原因だと思う。企業のトップが固執しすぎたために“ばかげている”と反発が起きた」と語った。一方こうした状況に危機感を募らせているのが民主党の支持層。全米最大の女性団体・全米女性機構は、米国の大企業1000社のCEOに書簡を送り、「DEIの縮小は、長期的には企業の収益を悪化させる」と訴えた。全米女性機構・クリスチャン・ヌネス会長は「“DEIは白人にとって不利だ”と言う考えは完全に間違っている。DEIがあることでより安全に、抑圧や差別がない職場になる」と語った。
米国に進出する日本企業を巡っては、トヨタ自動車と日産自動車が、米国の性的マイノリティーなどの人権団体「HRC」が実施する取り組みへの参加をやめた一方、「多様性を重視する姿勢には変わりはない」としている。経済同友会・新浪代表幹事は、きのうの会見で「日本は米国よりもDEIの取り組みが遅れている」として、「積極的に進めるべきだ」と指摘し、「異なるものがぶつかりあうことで米国の良さが生まれる。DEIがなくなるという動きではない。日本はDEIのレベルはもともとファウンデーション(素地)がない。もっとやるべき。恩恵を受けてイノベーションを進めていくべき」と述べた。米国では、揺り戻しの動きもあるようだが、現状をどう捉えて対応していくのか。それぞれの国や企業などの判断が問われることになる。
日銀・植田総裁はきょう、第二地方銀行協会が開いた会合であいさつし、「来週の金融政策決定会合で利上げを行うかどうかについて議論し、判断したいと思う」と述べた。植田総裁はきのうも同じ発言をしていて、追加の利上げに向けた環境が整いつつあるという認識を重ねて示した形で、金融市場では、日銀が来週、利上げに踏み切るのではないかという見方が次第に広がっている。
気象予報士の斉田季実治が、スタジオの大型ディスプレーを使って、現在の秋田県秋田市の映像、秋田市の気象情報、全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 秋田市(秋田)
大相撲初場所の5日目。きょうから横綱・照ノ富士が休場した。これで3場所連続24回目の休場となった。綱取りに挑んでいる豊昇龍は、熱海富士と対戦したが敗れた。元大関魁皇・浅香山親方が、豊昇龍の敗因について解説した。
野球界の発展に大きな功績を残した人をたたえる野球殿堂。日米の球界で数々の偉業を成し遂げたイチロー氏などのレジェンドが新たに加わった。イチロー氏は、オリックスでプロ野球史上初のシーズン200本安打を達成し、この年から7年連続で首位打者。大リーグでもデビューした2001年に新人王とMVPを同時に受賞。2004年には今も破られていない262本のシーズン最多安打記録を打ち立てるなど、日米通算4367安打を積み重ねた。スピーチでは、あすで阪神淡路大震災から30年になるのを前に、オリックス時代に過ごした神戸の街への思いを「自分なりに進んでいく姿が誰かのきっかけになったり、支えになったり、そんなふうになれたらいい」と語った。岩瀬仁紀氏と掛布雅之氏も新たに殿堂入りした。岩瀬さんはリリーフとして中日一筋20年。数々のタイトルを獲得し、通算1002試合登板と通算407セーブは、今もなおプロ野球記録。岩瀬氏は「この報告で恩返しとさせてもらいたい」と語った。エキスパート表彰で選ばれたミスタータイガース・掛布氏は、阪神一筋でプレーしホームラン王を3回獲得するなど、長く阪神の4番として活躍。掛布氏は「プロ野球界すべて、阪神、阪神ファンに感謝している」と述べて、田淵幸一について言及した。イチロー氏は来週発表される米国の野球殿堂入りも確実視されていて、選ばれれば日本選手としては初めての快挙となる。
昨シーズン、日本一に輝いたDeNA・佐野恵太選手と山本祐大選手が自主トレーニングを公開した。佐野選手の地元、岡山県で行われた自主トレーニング。昨シーズン、正捕手に定着した山本選手が行っているのは、動体視力強化や視野を広げるためのトレーニング。ことしはさらなる飛躍を目指す。山本選手は「圧倒的な成績。誰が見てもレギュラーだという成績を残したい」と語った。佐野選手は、昨シーズン、打率2割7分台にとどまり、掲げたテーマは「強く丁寧にバットを振る」。持ち味の鋭いライナー性の打球を広角に打ち分けていた。佐野選手は「打撃で自分の道を切り開いてきた。しっかりいいアピールを、いい打撃をしていきたい」と語った。
プロ野球を経験しないで大リーグ挑戦を目指す高校生として番組で伝えた森井翔太郎選手。アスレティックスとマイナー契約を結び、夢への第一歩を踏み出した。桐朋高校3年・の森井選手は、投げては最速153キロ、打っては高校通算45本のホームラン。二刀流として米国メディアでも進路が注目されていた。森井選手は自身のSNSで「自分の決断を見守ってくださった皆様に感謝を申し上げる。これからも自分に向き合って精進していくので応援よろしくお願いする」と投稿。プロ野球や大学を経験せずに大リーグチームと契約するのはあまり例がない今回の挑戦。森井選手は今後、マイナーリーグでプレーしながら、大リーグ昇格を目指す。森井翔太郎の公式インスタグラムの写真が紹介された。
元日本代表の57歳、現役最年長選手のキングカズこと三浦知良選手が、節目のシーズンに向け始動した。今シーズン、プロ40年目の節目を迎える。昨シーズンはJFL・アトレチコ鈴鹿に期限付きで移籍。今シーズンも期間を延長し、鈴鹿でプレーする。きょうから宮崎・都城市で移籍元の横浜FCのキャンプに参加。ランニングやボールを使った軽めのメニューで汗を流した。三浦選手は「チームが勝つことをまず第一に考えてプレーしたい。本番でゴールできるように言い準備をしたい」と語った。
日本代表DF、38歳のFC東京・長友佑都選手は、今月12日から沖縄・国頭村で所属チームのキャンプに参加。コンディション調整のため別メニューだったが、いい感じで調整を進められていると手応えを感じていた。5大会連続のW杯出場を目指す。