- 出演者
- 利根川真也
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
三菱UFJフィナンシャルグループ 新興企業 完全子会社化へ
三菱UFJフィナンシャ・ル・グループはことし3月、投資信託への投資や運用を自動で行う個人向けサービスを手がける新興企業「ウェルスナビ」の株式の15%余りをおよそ150億円で取得し、連携を進めてきた。関係者によると三菱UFJは近くこの会社の株式のTOB(公開買い付け)を行い、今年度中にも完全子会社にする方針を固めた。NISAの拡充などをきっかけに投資を始める人が増える中、三菱UFJとしては投資の自動化サービスを銀行の利用者に提供するほか、顧客層をさらに広げるねらいもあるとみられる。金融業界では金融とテクノロジーを組み合わせたフィンテックを得意とする新興企業と大手の連携が相次いでいて今後、こうした動きがさらに活発になることも予想される。
「新しい認知症観」取り組み推進へ
高齢化で認知症の人が増加する中、政府は誰しもが認知症になりうることを前提とし認知症になっても支えられるだけでなく、希望を持って生きられる社会を実現するという新しい認知症観に立った取り組みを推進するための基本計画案をまとめた。生活において認知症の人の意思が尊重されることや、国民が認知症に関する新たな知見や技術を活用できることなど重点目標を4つ設けていて、12月3日の閣議で正式に決定される見通し。
- キーワード
- 認知症
(経済情報)
経済情報