2024年12月13日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ

ノンストップ!
【松平健71歳元気の秘訣▽忘年会「ノー連絡夜中帰り夫」妻怒り】

出演者
渡辺和洋 中山優馬 千秋 設楽統(バナナマン) ヒデ(ペナルティ) サヘル・ローズ カンニング竹山 神崎ゆう子 三上真奈 神崎ゆう子 大島由香里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

せきららボイス募集中

今日のサミットの募集テーマは、忘年会を巡る夫婦のモヤモヤ。

キーワード
ノンストップ!インスタグラム
(エンタメ情報)
注目 松平健「黒豆奉納式」71歳「元気の秘訣」

きのう都内で行われた「黒豆奉納式」に松平健が登場した。黒豆は江戸時代、実際に徳川家に献上されていた。暴れん坊将軍こと、8代将軍・徳川吉宗を演じている松平さんは、黒豆親善大使として出席した。式では1分間の豆つかみゲームに挑戦し、結果31粒。松平さんは今年、芸能生活50周年、記念の節目を迎えた。今年はマツケンサンバならぬ、マツケンメタルを披露。代表曲「マツケンサンバ2」がリリースされて20周年。松平さんは最近、月日の流れを感じさせる出来事について語り、親子2世代で愛されている名曲に感慨深げな様子だった。松平さんは先月、71歳の誕生日を迎えた。若さを保つ秘訣について松平さんは「日頃からウォーキング、体操をしている。お酒を飲むことは減った。夜遅くに食べないようにするなど、体に気を付けるようにしている」とコメント。きのう、今年の漢字「金」が発表された。松平さんの今年の漢字は「喜」。

キーワード
マツケンサンバIIマツケンメタル~幸せにしてやる~京都府台東区(東京)徳川吉宗松平健清水寺黒豆奉納式
話題 世の親から共感の嵐!子育てあるある美術館

書籍「子育てあるある美術館」が、子育て中の親から共感を得ている。日々の子育てを一言ネタにして名画に添えたSNSが話題になり、先月書籍化された。著者は現在、小学4年、小学2年の子供を育てる、ズボラかーちゃんさん。17世紀ごろに描かれた絵画「ヴィーナスとマルスとクピド」は、女神と戦いの神がキューピットによって結ばれるシーンを描いた作品。この場面を子育てに当てはめると「寝かしつけ中に帰宅した夫と、覚醒モードに突入した子ども」。子どもが寝そうだったのに、タイミング悪くパパが帰宅し子どもが覚醒。ママが何とも言えない表情をしているように見える。たんぽぽ・白鳥久美子と夫・チェリー吉武は3歳と1歳の子供を持つ。

キーワード
たんぽぽ白鳥&チェリー吉武ズボラかーちゃんフランチェスコ・マンチーニヴィーナスとマルスとクピド子育てあるある美術館文響社
話題 夜の親から共感の嵐!子育てあるある美術館

書籍「子育てあるある美術館」は日々の子育てを一言ネタにして、名画に添えたSNSが話題になり、先月書籍化された。白鳥久美子が共感した作品はミレー「落穂拾い」を育児に当てはめた「下の子が口に入れちゃうって。上の子が出した小物を拾う母」。レディゴディバの作品を育児に当てはめた「入浴中に聞こえる幻聴。起きてる…?」。

キーワード
たんぽぽ白鳥&チェリー吉武ジャン=フランソワ・ミレージョゼフ・ヴァン・レリウスジョヴァンニ・バッティスタ・サルヴィレディ・ゴディバ子育てあるある美術館聖家族落穂拾い
ノンストップ!サミット
激論 年の瀬シーズン…忘年会に酸化したい 8割?

年末の忘年会&集まりモヤモヤ。

キーワード
ダイニーモバイルオーダー
激論 楽しんでいる一方で…忘年会 夫婦のモヤモヤ/激論忘年会 連絡しない夫の本音 ”ノー連絡夜中帰り夫”/視聴者投票 起きて待つ?先に寝る?/たんぽぽ白鳥 夫にイラッ「フェアじゃない」/1カ月前に予定伝えた「夫の作戦に腹が立つ」

婦人公論元編集長・三木哲男の解説。年末の忘年会、集まりモヤモヤについて討論する。チェリー吉武は飲み会で記憶、鍵、携帯を失くし、妻・白鳥久美子に怒られた。エピソード紹介。30代妻「連絡がないまま真夜中に帰ってくる夫」。街の人の意見を紹介。50代男性「連絡しようと思いながらつい忘れてしまう」、60代男性「付き合いの中でのことを大事にするため、少々帰宅が遅れることは我慢して欲しい」、60代男性「忘年会だが仕事上のこと、最終的には家族をまもるためにそのような会に出ているので理解して欲しい」。せきらら投票「夫が忘年会に妻は…起きて待つ、先に寝る」−結果「起きて待つ」22%、「先に寝る」78%。

「連絡が欲しい」妻側の意見を紹介。30代女性「夫の帰りがあまり遅いと、どこかで酔いつぶれているかもしれないという心配と、自分の心の平穏を保つためにあまり遅くならないで欲しい」、20代女性「夫が帰宅したら夫婦の時間を取りたいと思う」。白鳥久美子が夫・チェリー吉武にモヤモヤしていることは、「私はママ友とごはん会に行く時は、家のことは全部用意してから行くが、夫は自分のことが住んだら出ていく」、「夫の方が飲み会や集まりが多いのがフェアじゃない」。30代妻「夫は飲み会の日程をわざと1カ月前に事前に言うことが多く、私が予定を忘れることを狙って飲みに行く夫。夫の作戦に腹が立つ」。

激論 クリスマス会プレゼント交換でボロボロおもちゃ/妥当?高い?クリスマス会プレゼント2000円/困るけど言えない…ママ友忘年会が高級なお店

ママ友付き合いのモヤモヤを紹介。30代女性「クリスマス会のプレゼント代が都心と郊外では値段の差がある」。30代女性「今年のプレゼントは自宅の不要なものを交換しようと、マグカップやおもちゃなどが集まったが、ボロボロなぬいぐるみや壊れかけたオモチャを出す人がいて、交換会で起こり出すままが出てきてモヤモヤ」。40代女性「ママ友の忘年会ではいつも同じ人がお店を選んで予約してくれるが、予約してくれるお店は毎回高級なお店ばかりで、もう少しコスパの良いお店を選んでもらいたい」。

One Word
話題 歌舞伎界のプリンス 尾上右近(32)人気映画の声優に

歌舞伎俳優・尾上右近の曽祖父は演劇の神様と言われた六代目・尾上菊五郎、母方の祖父は昭和の映画スター・鶴田浩二。本業の歌舞伎以外にも、情報番組のキャスター、バラエティー番組、ミュージカル、音楽番組など様々な 番組に出演。歌舞伎界のプリンスとして、ジャンルの垣根を越えた活躍をみせている。歌舞伎愛をベースに、新たな仕事にも挑戦している。この冬、声優に初挑戦した。壮大なアフリカの大地を舞台に、生命の連環がテーマの映画「ライオンキング:ムファサ」はムファサとその弟、後に敵対するタカの若い日の兄妹の絆を描いた話題作。右近さんは主人公・ムファサ役をオーディションで獲得。右近さんは「今回、声優に挑戦し改めて声の仕事をしている人たちの凄さを感じた。歌舞伎の古典演目でも自分の感情だけではできない。型があるため、作り上げてきたものに自分が寄り添うという作業をしなければいけない。その作業の中で自分らしさ、元々ある形のものが一つになっていく時期がやって来る。アフレコもそういう感覚に近いものはやっているうちに徐々につかめた」とコメント。尾上右近さんが歌舞伎に興味を持ったきっかけは、1936年公開、小津安二郎監督の短編ドキュメント映画「鏡獅子」を見たこと。曽祖父、六代目・尾上菊五郎の「春興鏡獅子」の舞台を記録した短編ドキュメント。右近さんは「曽祖父の人間のオーラ、生命の光を感じ、そこから歌舞伎に興味を持った。父親は江戸浄瑠璃をしているため、日本舞踊と歌の稽古を同時に始めた。稽古は拍手を貰えないので未だに苦手」とコメント。右近さんは曽祖父の獅子に心を動かされ、現在、ライオンの王を演じている。

キーワード
2024FNS歌謡祭Travis Japanめざまし8ライオン・キング:ムファサ小津安二郎尾上菊五郎[6代目]摂州合邦辻松田元太清元延寿太夫[7代目]連獅子鏡獅子鶴田浩二
告白 幼き日の苦悩… 尾上右近(32)がたどり着いた”答え”

歌舞伎俳優・尾上右近さんは歌舞伎以外にもドラマ、映画、バラエティーなど マルチに活躍。伝統を守りながらも常に挑戦を続けている。右近さんが大切にしている言葉は「七転び八起き」。右近さんは「割と性格は打ち砕かれやすい。1つの仕事、1つの舞台がかなり勝負だった。失敗したらもう呼ばれないという恐怖があり、大好きな歌舞伎がもうできないかもしれないというトラウマがあった。何回失敗しても何度でも立ち上がれば少しずつ向上できるようになった。目標は長生き。色んな時代をみながら表現し続けたい。歌舞伎の世界を後輩に伝え、70代、80代まで踊れるような自分でいたい」とコメント。

キーワード
ライオン・キング:ムファサ摂州合邦辻連獅子
中山優馬のゆウマいごはん
春菊まぜそば

フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、粗みじん切りのニンニク、ショウガ(各小さじ1/2)を炒め、香りが出て来たら豚ひき肉(200グラム)を炒める。豚ひき肉に火が通ったら、長ネギ(1/2本)、ザーサイ(市販品、30グラム)を加え炒める。酒、しょうゆ(各大さじ1)、砂糖(小さじ1/2)で味付け。水(50ミリリットル)、塩、コショウ(各適量)で味を調える。中華生麺(平打ち麺、2玉)を表示通り茹で、水気を切り、ラー油(小さじ1/2)を加える。麺、春菊(100グラム)を器に盛り付け、具材をかける。真ん中に卵黄(2個分)をのせる。

キーワード
ショウガニンニク卵黄春菊春菊まぜそば豚ひき肉長ネギ
クイズ ゆウマいQ

問「最後の仕上げに使うものは?七味唐辛子、ごま油、ユズ」。

問「最後の仕上げに使うものは?七味唐辛子、ごま油、ユズ」。正解はユズ。

キーワード
ユズ
春菊まぜそば

仕上げにユズをかけ、完成した春菊まぜそばを出演者たちが試食。

キーワード
ユズ春菊まぜそば
ESSE

詳しい作り方は「ESSE」1月号に掲載。お得な年間定期購読キャンペーン中。新規申し込みでESSEオリジナル「ジャバラ式コンパクト財布」をプレゼント。

キーワード
ESSEジャバラ式コンパクト財布
いいものプレミアム
エアリービューティーポール

「エアリービューティーポール」の通販情報。エアバッグが骨盤回り・肩甲骨回りの筋肉を緩める。上半身全体のスタイルアップが目指せる。注文は0120-118-118、または「いいものプレミアム」で検索。

キーワード
いいものプレミアムホームページエアリービューティーポールディノス

「エアリービューティーポール」の通販情報。エアバッグが骨盤回り・肩甲骨回りの筋肉を緩める。上半身全体のスタイルアップが目指せる。注文は0120-118-118、または「いいものプレミアム」で検索。

キーワード
いいものプレミアムホームページエアリービューティーポールディノス
(お知らせ)
今週のいいものプレミアム

今週は番組最安値WEEK。番組の人気アイテムが今年一番安く買える。詳しくは「いいものプレミアム」で検索。

キーワード
いいものプレミアムホームページヒートループ ハイパーメガパワーステーション
(番組宣伝)
世にも奇妙な物語

世にも奇妙な物語の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.