- 出演者
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 石原良純 小泉孝太郎 高嶋ちさ子 渡辺瑠海 鈴木砂羽 北村匠海 劇団ひとり 浮所飛貴(ACEes)
森泉がフランスの勲章を持つ世界的著名人の都内高級マンションに潜入。家主はフランス勲章を持つ日本人。玄関にはシルバーの銀器が飾られていた。玄関横の扉はシューズクローゼットになっている。リビングは20帖でソファーや筋トレ器具、和太鼓が置いてあった。家主は、シュバリエ章を受賞し赤がイメージカラー。ダイニングにはカップのコレクションが飾ってあった。キッチンの隣はランドリールーム。家主は仕事が忙しく家族とは別に暮らしているという。マンションの広さは4LDK。ベッドルームも赤で統一されていた。
森泉がフランスの勲章を持つ世界的著名人の都内高級マンションに潜入。マンションの広さは4LDK。衣装部屋やベッドルームも赤で統一されていた。ベッドルームはあまり使用せず、リビングのソファーで値落ちする事が多いという。森泉はキッチンに戻り紹介。アイランドキッチンで調味料がたくさん置いてあった。
森泉がフランスの勲章を持つ世界的著名人の都内高級マンションに潜入。森泉はキッチンに作ってあったポトフを味わった。家主は料理上手。森泉はキッチンをチェック。大豆にハマっていて豆乳を自分で作っているという。森泉は冷蔵庫をチェック。冷凍庫には冷凍餃子がたくさん入っていた。家主は鉄に関係するという。
森泉がフランスの勲章を持つ世界的著名人の都内高級マンションに潜入。家主はフランスの持ち、赤がイメージカラー。正解は坂井宏行だった。坂井宏行は日本を代表するフレンチの巨匠として人気番組「料理の鉄人」で活躍。2000年には九州・沖縄サミットでランチを担当した。現在はラ・ロシェルの経営を息子の慎吾さんに譲り会長兼オーナーシェフとしてお店に立ち続けている。坂井宏行の宝物はたくさんの包丁だった。森泉がせっかくだから料理作ってとお願いし料理を作ることになった。
坂井宏行が秋のきのこで絶品ペペロンチーノの作り方を紹介。ごま油をニンニクを炒め、パスタの茹で汁を入れ乳化。そこにキノコ、バターを入れ炒め、そこにパスタ、鷹の爪を入れて絡めたら完成。
- キーワード
- 秋のごま油ペペロンチーノ
プラチナファミリーの番組宣伝。
「秋のごま油ペペロンチーノ」を食べ、森泉は「最高。シンプルな味付けなんだけどおいしい」などと話した。
- キーワード
- 秋のごま油ペペロンチーノ
国内シェアNo.1を誇る大企業の創業家一族の大豪邸に潜入。この大豪邸は社員が研修し宿泊する施設。その大企業はスーパなどに必ずあるものを製造している。グループ年商は約2015億円。宿泊施設の中には美術品がたくさん飾ってあった。案内してくれるのは高嶋ちさ子の親友、チェリストの水谷川優子さん。祖父は日本オーケストラ界のパイオニア・近衛秀麿。この日は創業家一族の演奏会に呼ばれてやって来た。水谷川優子は創業家一族の自宅を訪れた。会長の妻・後藤奈穂子さんが自宅を案内してくれた。加山雄三と後藤家は仲良しだったという。玄関横にはカラオケルームがあった。和室には輪島塗がたくさん飾ってあり、テーブルも椅子も輪島塗だった。この日の夕食会の料理はシュバルブランのオーナーシェフ・山本義茂さんが担当。後藤奈穂子さんは美術館の館長をしており、その美術館で演奏会が行われた。プラチナファミリーは三甲株式会社の創業家だった。三甲は買い物カゴやお酒のケースなどのプラスチック機器を製造している。
石原良純と柳沢慎吾が箱根湯本にやって来た。2人はまず最初に1715年創業・きのくにや旅館を訪れた。志賀直哉や勝海舟も宿泊した。貸切風呂「正徳の湯」では硫黄泉と炭酸水素塩泉、2つの温泉を楽しむことができる。源泉をパックで販売していて家での楽しむ事ができる。
石原良純と柳沢慎吾は箱根美術館にやって来た。大きな窓が額縁になっていて絶景を見ることができる。もう1つの絶景ポイントが茶室 真和亭。テーブルに映り込んだ景色を撮影するのがおすすめ。
遠藤桂と佐藤龍我は隠れ家的秘湯「姫之湯」を訪れた。姫之湯は車を止めづらく観光客があまり来ない穴場になっている。この日の温度は44℃で熱め。かけ流しのアルカリ性単純温泉で、肌がツルスベになると評判。休憩所からは絶景を見る事ができる。
遠藤桂と佐藤龍我はとある公園にやって来た。この公園には地元の人しか来ないという。
- キーワード
- 箱根(神奈川)
遠藤桂と佐藤龍我はとある公園にやって来た。この公園にある「仙石原いこいの家」の中に温泉がある。小さいので利用時間は30分までで一度に3人まで。お湯の温度は45℃と熱め。腰痛や冷え性などに効果が期待できる。スタッフの高辻秀樹さんは前の職場で石原慎太郎と小泉純一郎に会ったことがあるという。
オープニング映像。
神奈川・麻生区に住んでいる74歳の緒方真理子さん。幸せ時間は週2回の水泳だった。横浜サクラスイミングスクールでクロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎを教わっている。毎回1つの泳ぎ方を習い、1時間で約1km泳ぐ。
- キーワード
- 横浜サクラスイミングスクール
「私の幸福時間」の番組宣伝。
スタッフの高辻秀樹さんは前の職場で石原慎太郎と小泉純一郎に会ったことがあるという。高辻秀樹さんは以前、箱根カントリー倶楽部に務めていた。そこに2人が来たという。
遠藤桂と佐藤龍我はホテル花月園を訪れた。総支配人の足立守男さんがB級グルメを案内してくれるという。芦ノ湖にある「湖尻茶屋」の「かつラーメン」を味わった。
遠藤桂と浮所飛貴ら「王府井」を訪れた。王府井は安くて量が多いと地元の人から長年愛されている。「たっぷり五目カタ焼きそば」を味わった。
遠藤桂と浮所飛貴ら「王府井」を訪れた。人気ナンバー1の「黒酢酢豚」を味わった。社長が中国の東北地方の出身で、ボリュームある料理を提供する食文化だった。箱根にはそういうお店があまりないのでデカ盛りにしているという。
