2025年9月9日放送 20:55 - 22:00 TBS

マツコの知らない世界
億超え連発…希少鉱物が空前ブーム!一点物で手頃な美石アクセ

出演者
藤森祥平 マツコ・デラックス 鷹野晃 山田隼也 
マツコの知らない東京定点写真の世界
全国でも写真を残すプロジェクトが!

現在新潟や鎌倉などでも古い写真を後世に残すプロジェクトが行われていて、鎌倉では地域の人から集めた昔の写真と同じ場所で撮影した今の場所の写真を見比べられるアプリを制作している。

キーワード
北鎌倉駅国立国会図書館デジタルコレクション新潟今昔写真新潟市(新潟)銀座(東京)鎌倉今昔写真鎌倉市(神奈川)
鷹野さんの定点写真撮影に密着

今回新宿で鷹野さんの定点写真撮影に密着した。まず訪れたのは室町時代に創建された十二社 熊野神社で、古本屋で入手した1931年の本の写真を元に同じアングルでの撮影を目指す。まずは時代ごとに異なる地図が表示されるアプリを駆使して場所を絞り、情報収集も並行して行いアングルを決めて撮影する。続いて新宿東口を訪れ、写真を撮っていく。

キーワード
BAR 美人座ビックカメラ新宿東口店三越新宿アルコット店九段下(東京)国立国会図書館デジタルコレクション大塚家具 新宿ショールーム新宿アルタ新宿中央公園新宿十二社 熊野神社日本地理風俗大系 第2巻東京時層地図東京都庁渋谷(東京)神田(東京)築地(東京)西新宿(東京)誠文堂新光社銀座(東京)
JNNフラッシュニュース
news23

「news23」の番組宣伝。覆面アーティスト・バンクシーの新作が、イギリスの裁判所の壁に。ガザ情勢への抗議との見方もある。

キーワード
イギリスガザ(パレスチナ)バンクシー
マツコの知らない東京定点写真の世界
TVer・U-NEXT

「マツコの知らない世界」はTVerで無料配信中。これまでの放送はU-NEXTで配信。

キーワード
TVerU-NEXTマツコの知らない世界
次回予告

「マツコの知らない世界」の次回予告。

定点写真 新たな懸念

定点写真に新たな懸念がある。今はAIで昔の写真風に生成することができるようになってしまっている。鷹野晃さんは「私にできることは今を意識的に撮っておくことぐらいしかない」などと話した。

キーワード
BS-TBS
昭和から残る遺産!? 写真の看板から辿る渋谷と築地

定点写真のを楽しむ上で鷹野晃さんおすすめの注目ポイントは「建物や看板から変化した理由を探りその時代に思いを馳せる」。1952年ごろの渋谷駅前スクランブル交差点近くにある「西村」という看板に注目。明治43年に創業した高級フルーツ店、「渋谷西村總本店」はいち早く渋谷の街に将来性を見出して店舗を開設した。道玄坂上から駅側を撮影した定点写真。1931年の写真で「サワサキ洋品店」と書いてある看板が今年の写真では見えなくなっているが、サワサキは今も同じ場所に店がある。昭和初期から今の場所に店を構え、会社員や大使館の人が常連だという。1963年の築地の写真。昭和6年に完成した岩元市場は、看板はなくなったもののほぼそのままの状態で残っていて、現存する場外市場の店舗建築では最古の1つ。内部に路地を通し、共同店舗を並べる場外市場特有の建築様式だった。現在は5店舗のみ。特別に上の階を見せてもらった。部屋には暖炉などが置かれている。

キーワード
SHIBUYA109渋谷店上野恩賜公園中央区立京橋図書館中森明菜小泉今日子岩元市場徳光和夫日本地理風俗大系東横百貨店横浜開港資料館渋谷西村總本店渋谷駅渋谷駅前交差点渋谷(東京)白根記念渋谷区郷土博物館・文学館立教大学築地場外市場築地川築地(東京)紳士洋品 サワサキ誠文堂新光社赤石定次
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.