- 出演者
- 矢内雄一郎 大浜平太郎 片渕茜 平出真有 村山恵一 鈴木敏之 棚瀬順哉
(ニュース)
小池都知事 出馬を正式表明
東京都の小池知事は来月7日に投開票が行われる東京都知事選挙への出馬を正式に表明した。小池知事はまた「総力を挙げて取り組むべき課題がいまだ山積している」と述べ、都政の継続を訴えた。一方すでに出馬を表明している蓮舫参議院議員は立憲民主党に離党届を提出した後の記者会見で蓮舫氏は「挑戦者の立場で思い新たに臨みたい」と述べた。都知事選ではこの他広島県安芸高田市の前市長、石丸伸二氏などが立候補を表明している。
解説 市場は何を見ているか
鈴木さんの経済視点は「Ammunition」。これは弾薬庫の意味。日本銀行に金融緩和の手段はない。万が一、株が暴落した時に0.1%の金利を下げるわけにはいかない。YCCには抵抗がある。現在、日本銀行には緩和の手段がない。為替に関しても同じよう。介入にはイエレン財務長官が抵抗を持っている。パウエル議長はドル高は「追い風でも逆風でもない」としたことから協調介入はない。鈴木さんは「とにかく今日本の経済政策はやることがなさすぎんじゃないかということを問題意識として持つ必要がある」と話した。棚瀬さんの経済視点は「結局米国次第」。日本の材料はいろいろある。日銀の金融政策、日本国債の金利の上昇、為替介入、NISA関連の外国株買い。ドル円相場は米国の金融政策でほぼ説明できる。米国が仮に利上げとなれば160円を抜けて上昇の可能性もある。米国がリセッションになって大幅利下げであれば150円割れということもある。棚瀬さんは「レンジを大きく抜けるとすれば、アメリカが大きく動いたところかなと思います」と話した。