2025年5月9日放送 23:30 - 23:58 TBS

ララLIFE
永尾柚乃、世界チャンピオンの飴細工職人・的場さんに弟子入り

出演者
青木崇高 三村マサカズ(さまぁ~ず) 永尾柚乃 
(オープニング)
今夜は…

今夜は永尾柚乃が飴細工に挑戦する。

オープニング

オープニング映像。

(永尾柚乃、飴細工でララLIFE)
atelier京ばあむ

永尾柚乃が美十・製品開発部の的場勇志さんに弟子入りして飴細工に挑戦。今年の世界洋菓子コンクールで優勝した日本代表のパティシエで憧れの人だという。

キーワード
atelier京ばあむMechanization of nature ~自然界の機械化~クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー 2025京ばあむ美十
デモンストレーション

まずは的場さんが飴細工のデモンストレーションを見せてくれた。引き飴は飴を引き伸ばし、空気を含ませて光沢を出す技法。伸ばした飴のサイズを整え、つなげてリボンが完成した。永尾柚乃が完成した飴細工を試食させてもらった。永尾は作りたい飴細工をデッサンしてきた。一番大好きな妖怪「べとべとさん」。夜道を後ろからついてくる気配を感じさせる妖怪だという。

キーワード
atelier京ばあむべとべとさん美十~春の訪れ~ The arrival of spring
ララNOTE Step1

ララNOTEのStep1「パラチニットを伸ばそう」。パラチニットはガムやハードキャンディなどに使われる砂糖。その弾力・柔らかさが飴細工にぴったり。パラチニットを193℃で加熱。台の上に広げ、固まる前に形にする。的場さんは簡単そうにやってしまうが、引き飴は硬くて熱いので結構難しいという。永尾が引き飴に挑戦。黒かった飴が黄金色に変わった。赤・緑・透明の飴も引いて下準備が完了した。

キーワード
atelier京ばあむべとべとさん美十
飴細工「べとべとさん」

永尾柚乃が飴細工で妖怪「べとべとさん」作りに挑戦。ここからの工程は飴ランプを使う。500Wのライトの熱で飴をやわらかくする。伸ばして切った飴を型で押して葉っぱが完成。シュクル・スフレは専用のポンプで飴の中に空気を送り、形を整えて膨らませる技法。ピカピカの月が完成。白い飴でべとべとさんを作った。土台も飴で作る。色をつけた飴を型へ流し、飴を炙ってくっつける。食べるのがもったいないような作品が完成した。

キーワード
atelier京ばあむべとべとさん美十
(エンディング)
リロ&スティッチ

永尾柚乃が声優を務めた映画「リロ&スティッチ」の告知。6月6日(金)全国劇場にて公開。

キーワード
ウォルト・ディズニー・ジャパンリロ&スティッチ永尾柚乃
エンディングトーク

飴細工を体験したことがある三村マサカズが熱さを体感してほしいと語った。

次回予告

「ララLIFE」の次回予告。

TVer

TVerの案内。

キーワード
TVer
(番組宣伝)
news23

「news23」の番組宣伝。「教育虐待」訴え切りつけか。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.