2023年7月11日放送 8:00 - 9:55 TBS

ラヴィット!
【福原遥&深田恭子スタジオ初登場▼かが屋の絵になる写真旅in香川】

出演者
川島明(麒麟) 若槻千夏 佐久間大介(Snow Man) ビビる大木 亜生(ミキ) 昴生(ミキ) 田村真子 古田敬郷 深田恭子 福原遥 田渕章裕(インディアンス) 加賀翔(かが屋) 賀屋壮也(かが屋) きむ(インディアンス) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

きょうは今夜10時スタートの新火曜ドラマ「18/40」から福原遥さん。深田恭子さんにお越しいただいた、などと伝え出演者を紹介した。日曜で締め切った「ラヴィット!ロック2023」の予約は約2週間で6万通の応募があった。このあと抽選が行われるので当選結果をお楽しみに、などと伝えた。

キーワード
LOVE IT!ROCK 2023かが屋インディアンス
(ラヴィット!)
かが屋 賀屋 リクエストしたいものは?/新宿 牛印のシャトーブリアンステーキサンド 12000円

きょう7月11日は藤井フミヤさんの61歳の誕生日。そこできょうは藤井フミヤさんがリードボーカルをつとめて一世を風靡したチェッカーズの名曲「涙のリクエスト」にちなみリクエストしたいものを皆さんに伺う。 賀屋がリクエストしたいものは「牛印のシャトーブリアンステーキサンド レギュラーサイズ」。「焼肉 牛印」は人気焼肉店「トラジ」が展開しているプレミアム店で高級焼肉を楽しめるお店。厳選した黒毛和牛をプロの焼き師がお客さんの目の前で焼き、最高の焼き加減で提供する。ここの人気メニューで一番美味しいのが「シャトーブリアンステーキサンド・4切12000円」。カリカリのトーストで挟まれた分厚いお肉の食感が半端じゃない。店長の山田さんが元芸人でサービスしてもらったりしているそう。使用するのは「北海道産A5ランクシャトーブリアン」。両面に焼き色が付くまで焼く。特注の蓋を使用し旨味を閉じ込める。予熱で5分ほど火を入れる。トースターで焼いたパンに特製ソースを塗る。玉ネギとりんごなどのフルーツを使った特製シャリアピンソースを使用。焼き上がったシャトーブリアンをパンに挟みカット。これを食べた福原さんは「お肉柔らかすぎてタレが甘くて。こんな美味しいの食べたことないです。幸せです。」などとコメントした。

キーワード
たまねぎりんごシャトーブリアンステーキサンドチェッカーズトラジ北海道産A5ランクシャトーブリアン新宿(東京)涙のリクエスト焼肉 牛印藤井フミヤ黒毛和牛
福原遥 リクエストしたいものは?/韓国料理が大好き!絶品のスンドゥブが食べたい!/中目黒 和韓料理 若狭の絶品!海鮮スンドゥブ

福原遥さんのリクエストは「美味しいスンドゥブ」。韓国料理が好きで、サムギョプサルなどもよく食べに行くという。福原さんは「暑い夏に汗をかきながらスンドゥブを食べるのがいいなと思って」などと話した。紹介するのは東京・目黒区の韓国レストラン「和韓料理 若狭」。食べログの評価が3.73で、2022年食べログ百名店に選出された。このお店で人気なのが「海鮮スンドゥブ」で、鍋に敷き詰めた野菜に牛の骨を2日間煮込んだ秘伝のスープを入れて、ホタテ、甘鯛などのその時期の旬で高級な海鮮を入れ、最後におぼろ豆腐を入れて火を通せば完成。今日はゲーム対決で勝つとこの海鮮スンドゥブが食べられる。

キーワード
アワビサムギョプサルスンドゥブハマグリホタテ中目黒(東京)海鮮スンドゥブチゲ甘鯛目黒区(東京)若狭藤井フミヤ車海老食べログ食べログ百名店
勝てば海鮮スンドゥブ びっくり風船 山手線ゲーム

「びっくりするほど美味しいスンドゥブを勝ち取れ!びっくり風船山手線ゲーム」。ゲストチームと火曜レギュラーチームで対戦する。ルール:順番にびっくり風船を回しながら「山手線ゲーム」をしていく。風船が手元で割れた人のチームが負け。勝ったチームが絶品海鮮スンドゥブを食べることができる。お題は「47都道府県」。「青森県」を「青山県」と間違えて答えた佐久間さんの手元で風船は割れ、ゲストチームの勝利となった。

キーワード
TBSテレビさいたま市(埼玉)リチャード・ギア京都府北海道山手線ゲーム岡山県広島県東京都洋服の青山青森県食べログ百名店
中目黒 和韓料理 若狭の絶品!海鮮スンドゥブ

海鮮ズンドゥブチゲを試食。福原さんは「海鮮の味がめちゃめちゃ、優しい味が」などと話した。

キーワード
中目黒(東京)海鮮スンドゥブチゲ若狭
インディアンス 田淵 リクエストしたいものは?/思考を読み取る!?ワラバランス盛田 イメージダイブ/脳にちょびっとお邪魔するイメージダイブ

インディアンス 田淵のリクエストはワラバランス・盛田のイメージダイブ。イメージダイブとは相手の脳に盛田が入り何を考えているのか言い当てるというもの。ワラバランス・盛田シンプルイズベストが登場。福原さんがイメージダイブを体験した。続いて深田さんが体験することに。

キーワード
ワラバランス盛田シンプルイズベスト
脳にちょびっとお邪魔するイメージダイブ

深田恭子さんがイメージダイブを体験した。深田さんは「けっこう疑い深いんで入れるかと思ったんですけど真ん中でした」などと話した。

キーワード
ワラバランス
ビビる大木 リクエストしたいものは?/前回負けたイントロクイズをリベンジしたい!

ビビる大木のリクエスト、イントロクイズでリベンジしたい。助っ人として南波雅俊アナ&May J.が登場。このあと人気ドラマの主題歌でイントロクイズ。

キーワード
B’z
日本でいちばん明るい賞レース 耳心地いい-1グランプリ

「日本でいちばん明るい賞レース 耳心地いい-1グランプリ」の番組宣伝。

ビビる大木 リクエストしたいものは?/前回負けたイントロクイズをリベンジしたい!

曲を聞いてドラマのタイトルを当てろ!イントロクイズ対決。今回も80年代からの人気ドラマから出題。ルールは大木・May J.・南波アナ連合vs火曜レギュラーとのチーム戦でドラマのタイトルで解答。負けたチームには全員ビリビリ。最初は「東京ラブストーリー」の主題歌で大木さんが正解。2問目は「GOOD LUCK!!」でミキが正解などイントロクイズをした。大木・May J.・南波アナ連合チームは6問正解、火曜レギュラーチームは9問正解となり火曜メンバーチームの勝利となった。負けた大木・May J.・南波アナ連合チームはビリビリ椅子となるがMay J.さんは妊娠中のため3人分の電流を2人分にわけて、大木さんと南波アナがビリビリとなった。

キーワード
3年B組金八先生 第2シリーズB’zD-51GOOD LUCK!!KISSしてKOH+Love so sweetMr.ChildrenNO MORE CRYOCEANRIDE ON TIMESignTBSテレビごくせん2さだまさしオレンジデイズガリレオスピッツミキラブジェネレーションラブ・ストーリーは突然に中島みゆき人として優しいあの子北の国から北の国から 遥かなる大地より~螢のテーマ大瀧詠一家なき子小田和正山下達郎幸せな結末抱きしめてTONIGHT教師びんびん物語日本テレビ放送網日本放送協会東京ラブストーリー橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり海援隊海猿渡る世間は鬼ばかり テーマ曲田原俊彦白線流し空と君のあいだに空も飛べるはず花より男子2連続テレビ小説 なつぞら連続テレビ小説 舞いあがれ!
今日から2日間 ラヴィット!スペシャルLIVEを開催!/映画 東京リベンジャーズ2 主題歌「儚くない」を生披露!

今週土曜日にTBS大型音楽番組「音楽の日2023」が放送。そこで番組では音楽の日を記念しきょうから3日間アーティストを招きスペシャルライブを開催。今回のゲストはロックバンド「SUPER BEAVER」の4人。きょうはこのあと映画「東京リベンジャーズ2」の主題歌「儚くない」を披露してもらう。

キーワード
SUPER BEAVERTBSテレビ儚くない東京リベンジャーズ2
ラヴィット!スペシャルLIVE
儚くない SUPER BEAVER

SUPER BEAVERが映画「東京リベンジャーズ2」主題歌にもなっている「儚くない」を生披露した。

キーワード
SUPER BEAVER儚くない東京リベンジャーズ2
東京リベンジャーズ2 主題歌「儚くない」を生披露!

生披露を終えたSUPER BEAVERは「思った以上に朝でした」などと話した。佐久間さんは「SUPER BEAVERさん好きでよく聴いてるんですけど目の前で聴けて嬉しかったです」、福原さんは「心に響きました」、深田さんは「泣きそうになっちゃって自分お背中を押してもらえるような、エモくてキュンキュンしました」などと話した。SUPER BEAVERは7月15日ごご2時~「音楽の日」出演する。

キーワード
SUPER BEAVER儚くない東京リベンジャーズ2
かが屋の絵になる写真旅 第2弾
魅力満載!モグライダーと江戸時代のお参りの聖地をぶらり旅

お笑いよりカメラが好きな加賀さんが日本中の絵になるスポットをめぐるコーナーの第2弾。前回同様事務所の先輩・モグライダーの2人にも付き合ってもらう。さらにラヴィットには5回目の出演となる工藤美桜さんにも同行してもらう。一行が訪れたのは高松空港から車で約40分、香川県琴平町。この地を代表するパワースポット・金刀比羅宮は標高538メートルの象頭山の中腹にあり、「さぬきのこんぴらさん」の愛称で親しまれる神社。庶民が旅することを禁じられていた江戸時代でも認められていたのが寺社へのお参りの旅。当時大流行したお伊勢参りと並び、「さぬきのこんぴらさん」は一生に一度はお参りしたい憧れの地。今も全国から年間300万人もの参拝客が訪れる。今回はそんな「さぬきのこんぴらさん」エリアの絵になる3大スポットをめぐり、美しい写真を1日かけて撮りまくる。まず1つ目は785段の石段を登るパワースポット「金刀比羅宮」。

キーワード
TOKYO MER ~走る緊急救命室~琴平町(香川)象頭山金刀比羅宮高松空港
(1)785段の石段を上る パワースポット金比羅山宮

785段の石段を登った先にある御本宮とその近くにある展望台を目指すため杖をレンタルして金毘羅参りスタート。雨の金毘羅参りにはもってこいのアイテム「三度笠」を発見した。

キーワード
日本電波塔東京スカイツリー森の石松店 友枝商店金刀比羅宮
(1)785段を上る金比羅山宮 名物 柚の香りの加美代飴

さらに進むこと12段で見えてきたのは創業778年、鎌倉時代から続く老舗飴屋「五人百姓 池商店」。現在のご主人は28代目だそう。原材料は砂糖・水飴・柚子油のみ。ほのかに柚子の香りがする優しい味の飴「加美代飴」を黄金色のハンマーで砕き、食べやすい大きさにしていただく。のんびりこんぴら参りかと思いきや、激しさを増していく。さらに本場讃岐うどん作りのはずが…!?

キーワード
加美代飴池商店
(1)785段の石段を上る パワースポット金比羅山宮

約50分かけて100段まで登ってきた一行が着いたのは大きな鳥居のある急坂「一之坂」。そして石段を登り始めてから約1時間、365段目にある「大門」。ここから先は店もなくなり神社の境内へ。いよいよ神域に入る。加賀さんの指示で傘をとって写真撮影をした。写真を見た工藤さんは「雨、良いかもしれない」と言った。この後も雨の中、石段を登り続けついにスタートから1時間43分、785段を登り「一生に一度は」の金刀比羅山をお参りした。そして金刀比羅参りに来たら外せない街を見渡せる絶景…だが、この日は天候が悪く真っ白で何も見えなかった。真っ白の景色を背景に4人で記念写真を撮影した。

キーワード
ジミ・ヘンドリックス金刀比羅宮
(2)こんぴら表参道び名物 かまたまソフトクリーム

参道を下ってスタート地点に戻ってきた一行。次にこんぴらさんの絵になる3大スポット2つ目の「こんぴら表参道」へ。石段へ続くメインストリートは「こんぴら表参道」と呼ばれ、うどんてん・カフェ・土産物店などさまざまな店が建ち並び、買い物やご当地グルメが楽しめる。参道沿いにある「しょうゆ豆本舗 表参道店」は、香川県の郷土料理「しょうゆ豆」を販売する店。ここで人気を集める名物ソフトクリームが「かまたまソフト」。工藤さんが選んだのは香川県の伝統餅菓子「おいり」をトッピングした香川の特産品「和三盆ソフト」。「かまたまソフト」はショウガ・卵を使用したさっぱりした甘みの自家製ソフトクリームに醤油の程よい塩気とネギの食感がアクセントとなった新感覚スイーツ。芝さんは一口食べると「うどんだ。うどんにネギとちょっとショウガかけた味。ネギは邪魔じゃない」と感想を言った。加屋さんは「金箔ソフト」をいただいた。

キーワード
おいりソフトかまたまソフトしょうゆ豆しょうゆ豆本舗 表参道店ネギ加美代飴金刀比羅宮表参道金箔ソフト
(2)こんぴら表参道で讃岐うどん作りを体験 中野うどん学校

次の「こんぴら表参道」グルメへ。香川といえば讃岐うどんということで、本場の讃岐うどん作りが体験できる「中野うどん学校」へ。今回うどん作りを教えてくれる先生は、これまで教えた生徒数は30万人以上の名物クセすご校長・まっちゃんこと松永澄子さん。このあとクセすご校長によるハードな特別授業がスタートする。

キーワード
EXIT中野うどん学校金刀比羅宮表参道
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.