- 出演者
- 太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 赤荻歩 伊藤隆佑 たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 近藤千尋 くっきー!(野性爆弾) 和田アキ子 峰竜太 森脇健児 栗原恵 おいでやす小田 ヒコロヒー 大原優一(ダンビラムーチョ) 松倉海斗(Travis Japan) 原田フニャオ(ダンビラムーチョ)
オープニング映像。
田村アナが夏休み問うことでMCの代打は和田アキ子で、ラヴィット!は視聴したことがなく、早朝3時半に起きるように求められたことを愚痴っていた。ゲストは峰竜太、森脇健児ら。森脇健児は「オールスター感謝祭」に出演する。
- キーワード
- 田村真子
今日は映画「バクマン。」公開日ということで、テーマは「天才だと思うものは?」。番組開始直後は和田アキ子がMCを務めていたが、峰竜太と交代。森脇健児が天才だと思うものは和田アキ子。
テーマは「天才だと思うものは?」。森脇健児が天才だと思うものは和田アキ子。和田アキ子がボタンを押してタイマースタート。時計を見ずに30分ピッタリを目指す。ご褒美は和田アキ子の大好物 甚六の「甚六五目たこ焼き」。
和田アキ子が天才だと思うものはトップスのチーズケーキ。そこでトップスの製造部の方々が登場し、スタジオでチーズケーキを生調理した。
チーズケーキをかけて「あの鐘を鳴らすのはあなた」のワンフレーズを音程をズラさずに歌えるかにチャレンジ。「あなた」の部分のみ、6人で1回ずつ歌唱する。失敗するたびにビビリビリが流れる。ちなみに和田アキ子も失敗。試食できたのはジャンポケ太田。
おいでやす小田が天才だと思うものはビリビリパターゴルフ。このあと峰竜太も参戦。
テーマは天才だと思うもの。おいでやす小田が天才だと思うものはビリビリパターゴルフ。先攻後攻を決め、カップインすると相手チームにビリビリ。先にカップインしたチームの勝利。峰竜太チームとおいでやす小田チームはおいでやす小田の勝利。
たけるチームと和田アキ子チームはたけるチームの勝利。
テーマは天才だと思うもの。おいでやす小田が天才だと思うものはビリビリパターゴルフ。先攻後攻を決め、カップインすると相手チームにビリビリ。先にカップインしたチームの勝利。決勝戦はおいでやす小田チームvsたけるちーむで、小田チームの勝利。
テーマは「天才だと思うものは?」。森脇健児が天才だと思うものは和田アキ子。和田アキ子がボタンを押してタイマースタート。時計を見ずに30分ピッタリを目指すが、34分で失敗。和田アキ子はチャレンジを忘れていた模様。特別に和田アキ子には甚六の「甚六五目たこ焼き」をプレゼント。
スターの縁の地を巡り、思い出の味を紹介。今回の舞台は茨城県ひたちなか市で、ゲストは元バレー女子日本代表の栗原恵とTravis Japanの松倉海斗。栗原恵は2010年の世界バレーでは32年ぶりの銅メダルを獲得。松倉海斗は中学3年間バレーボール部だった。
那珂湊おさかな市場へ。ゲストとしてダンビラムーチョが合流。ヤマサ水産 総本店では極上岩ガキが900円で販売されている。
市場寿しは大行列のできる回転寿司。人気の秘密は豪快な大ぶりのネタが、ありえないほど安い。
- キーワード
- ひたちなか市(茨城)市場寿し
スターの夜明け前を支えたご飯を紹介。今回は元バレーボール代表の栗原恵。市場寿しは大行列のできる回転寿司。人気の秘密は豪快な大ぶりのネタが、ありえないほど安い。栗原恵のオススメは「上赤貝」など。栗原恵はバラエティ番組への出演が増えているが、食リポに悩んでいるということで、おもしろ食リポ合戦が開催された。
栗原恵が所属していたAstemoリヴァーレ茨城へ。体育館では練習が行われていたが、ラヴィットチームとバレー対決をすることに。ダンビラムーチョは宝来麻紀子と柳本晶一に扮して登場。栗原恵は元日本代表の高橋みゆきら3人でチームを組んだ。普通にやっても勝てないので、前の人よりも大きいものを言っていきながらバレーをしたのだが、ラヴィットチームの勝利となった。
水戸市に移動し2軒目へ。
「ドラマでクイズ THEキリヌキ」の番組宣伝。
問題「栗原恵さんには現役時代から今も続けているあるゲン担ぎがあります。それは一体なんでしょう?」。正解は「靴紐は右足から結ぶ」。
- キーワード
- 栗原恵
今回のgエストは栗原恵。水戸市にあるステーキハウス アメリカ屋では「常陸牛サーロイン」「ワイルドビーフハンバーグ 200g」などを提供。栗原恵の思い出の味は「キャニオンステーキ」で700gもある。