2024年2月15日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
和田哲 北村紀一郎 瀬戸秀夫 高橋秀和 鏡和臣 一柳亜矢子 梶原典明 西岡遼 白鳥哲也 坂下恵理 木村穂乃 塩崎実央 竹脇菜々子 西野侑里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

列島LIVE

秋田県横手の映像を紹介。雪が少ないため、雪を運び入れてかまくらを作ったという。また、雨よけのためシートが被せられている。  

キーワード
横手(秋田)
(金沢局 昼のニュース)
「のと鉄道」が運転再開 全線の約半分の区間で

のと鉄道が1ヶ月半ぶりに運転を再開した。全線の約半分となる七尾駅と能登中島駅の間で運転再開となった。運行本数を当面地震前の半分にし、最高速度を45キロに制限する。被害が大きかった穴水駅までの区間については復旧作業を進め4月上旬の再開を目指す。JR七尾線も七尾駅から和倉温泉駅までの区間が再開。  

キーワード
NHK富山放送局NHK金沢放送局のと鉄道七尾線七尾駅令和6年能登半島地震和倉温泉駅穴水駅能登中島駅
自宅でゆっくり湯船にボイラーで沸かした湯を配る

断水が続く珠洲市で自宅避難をしている人を対象にボイラーで沸かした湯を配る支援が行われている。茨城県にあるボランティア団体の代表理事を務める村上泰吏さんは軽トラックにタンクとボイラーなどを積み、自宅避難の人に今月から風呂用の湯を配っている。少しでも体と心をリフレッシュしてもらえたらなどと村上さんは話した 。  

キーワード
NHK金沢放送局令和6年能登半島地震村上泰吏珠洲市(石川)
公立高校で願書受け付け

県内の公立高校で一般入試願書受付が始まった。全日制の公立高校40校では一般入試の願書受付が始まった。輪島高校では午前中、願書の受付をしていることを示す紙を玄関に貼っていた。一般入試の募集定員は40校で計7480人。願書受付は今月20日までで26日から29日の期間には出願先の変更が可能。一般入試は来月6日7日の2日間で行われる。地震で校舎が壊れるなどして試験会場が変わる高校もある。羽咋高校は羽松高校に、田鶴浜高校は七尾城北高校に、穴水高校は穴水中学校になる。輪島市・珠洲市・穴水町・能登町から金沢市に避難している受験生は県教員総合研修センターで受験する。

キーワード
NHK金沢放送局石川県教員総合研修センター石川県教育委員会石川県立七尾城北高等学校石川県立田鶴浜高等学校石川県立穴水高等学校石川県立羽咋高等学校石川県立羽松高等学校石川県立輪島高等学校穴水町立穴水中学校輪島(石川)
(富山局 昼のニュース)
石川県の災害廃棄物 県内焼却施設で受け入れ開始

能登半島地震で発生した瓦礫などの災害廃棄物を富山県内でも処理することになり、今日から立山町にある焼却施設で受け入れが始まった。災害廃棄物の受け入れは穴水町からの要請を受けて富山地区広域圏事務組合の焼却施設で始まった。初日の今日は家具などの災害廃棄物約4.5トンがトラックで運び込まれた。石川県などによると能登半島地震で発生した災害廃棄物は計240万トンで穴水町では27.5万トンと推計される。今日の受け入れは試験的なもので来週19日から1日最大50トン程度処理する。 

キーワード
NHK富山放送局令和6年能登半島地震富山地区広域圏事務組合災害廃棄物立山町(富山)
(水戸局 昼のニュース)
能登半島地震 被災者支援 水戸市の児童有志が募金活動

能登半島地震の被災者を支援しようと、水戸市の小学校で児童の有志が募金活動を行っている。目標額は3000円だったが14日までにおよそ4万円が集まっているという。活動は明日まで行い、集まったお金は近くのコンビニを通じて被災地に届けられるという。

キーワード
令和6年能登半島地震水戸市立千波小学校水戸市(茨城)
北茨城市「あんこう鍋」 児童が味わう授業

茨城県北茨城市の小学校で地元特産のあんこう鍋を味わう特別授業が開かれた。この特別授業は北茨城市の大津小学校が地元の漁協の協力を得て毎年この時期に開いており、市内の観光ホテルの副料理長が地元で水揚げされたあんこうのつるし切りを披露した。

キーワード
あんこうあんこう鍋北茨城市立大津小学校北茨城市(茨城)
(ニュース)
新型コロナと感染症・医療情報

NHKニュースサイトでは全国の新型コロナやインフルエンザなどの感染状況、予防の解説記事など医療情報を伝えている。

キーワード
NHK NEWS WEBSARSコロナウイルス2インフルエンザ
(札幌局 昼のニュース)
詐欺の手口学ぶイベント サイバー犯罪の被害防止

サイバー犯罪の被害を防ごうと、登別市で地元警察が企画したVR動画で詐欺の手口を学ぶイベントが開催された。

キーワード
室蘭警察署登別市(北海道)
(大分局 昼のニュース)
江戸時代のひな人形も天領日田おひなまつり

日田市で江戸時代から伝わる貴重なひな人形などの飾る天領日田おひなまつりが今日から始まった。毎年この磁気に開催され、市内の旧家など18か所に約5000体のひな人形が飾られる。草野本家の草野康子館長は、「歴史のある人形だが、物語がそれぞれの人形にある。それを楽しみながら穏やかな気持になってもらえれば」と話す。まつりは来月31日まで行われている。

キーワード
天領日田おひなまつり日田市(大分)
列島ニュースアップ
酒ゴジラ 茨城 大洗へ

茨城・大洗町で酒ゴジラで呼ばれる59歳の石川達也さんを取材。石川さんは1865年創業の酒蔵で働く。大学在学中から関東の酒蔵で経験を積み、日本酒一筋で酒造りをしてきた。杜氏としては初めてとなる文化庁長官表彰を受けた。茨城で生酛造りが通用するのか新天地を求めた。江戸時代に確立された製法でつくり、ドラマ「マッサン」でも制限された。石川さんの酒造りに欠かせないのがもとすり唄。石川さんは茨城県の酒蔵にもこの唄を取り入れている。石川さんは、やりたいことは色々あると話した。

キーワード
大洗町(茨城)文化庁長官表彰石川達也連続テレビ小説 マッサン
スタジオトーク

石川さんの酒造りについて、茨城県杜氏研究会の会長は、石川さんが茨城の日本酒業界を牽引してくれると思い今後が楽しみだと話していた。酒造りは今まさに最終盤。石川さんの酒蔵では今週末に最後の酒しぼりが行われる。

(鹿児島局 昼のニュース)
暮らしのそばでバラを楽しんで 「かのやばら園」オリジナル品種を植栽

まちづくりの一貫としてバラを育ててきた鹿屋市では、かのやばら園のガーデナーとして働く宮地秀作さんが母校・大姶良小学校に宮地さんが発見した品種「サザン・ホープ」を児童たちとともに植えていき、サザン・ホープの花束もプレゼントしている。

キーワード
NHK鹿児島放送局かのやばら園サザン・ホープ鹿屋市立大姶良小学校鹿屋市(鹿児島)
(名古屋局 昼のニュース)
遠隔で接客のレストラン

障害のため外出して働くことが難しい人が端末で遠隔操作しメニュー紹介などの接客を行う店がきょう名古屋市にオー プンした。この「きょうわごはん」は東海地区を中心に調剤薬局を展開する会社が開設したレストラン。認知症の人も厨房で働いていて、管理栄養士考案のメニューを提供している。

キーワード
きょうわごはん中村区(愛知)認知症
(季節の映像)
紅梅と白梅

鳥取・米子にある伯耆古代の丘公園。12本の紅梅と16本の白梅があり、満開になった木もある。副園長は「花が咲くことで“また今年も新しい春が来たな”と散策していただければ」と話す。見頃は今月末まで。

キーワード
伯耆古代の丘公園白梅米子(鳥取)紅梅
(気象情報)
気象情報

長崎県などの映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
奈良県長崎県
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶を行った。

キーワード
大阪府

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.