2024年7月8日放送 14:05 - 14:50 NHK総合

列島ニュース

出演者
田代杏子 高木修平 河島康一 下境秀幸 塩田慎二 一柳亜矢子 坂下恵理 長谷川史佳 守屋瞭 北川玲子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(広島局 昼のニュース)
倒木受け 前倒しで樹木医の点検

広島市中区の平和大通り沿いで先月街路樹が倒れたことを受けて、広島市は秋に予定していた樹木医による点検を前倒ししてきょうから行っている。点検の対象となるのは去年の点検では詳細な調査が必要なものの伐採が必要とは判断されなかった樹木、415本。広島市は今月中に点検を終えて結果を公表することにしている。

キーワード
中区(広島)広島市
(長崎局 昼のニュース)
核兵器禁止条約 国連採択7年 平和への願い”短冊”につづる

核兵器禁止条約が国連の会議で採択されて7年になったきのう平和団体が長崎市で集会を開き七夕に合わせて平和への願いを短冊につづった。2017年7月7日に国連の会議で採択された核兵器禁止条約に日本は参加しておらず平和団体は政府に条約に参加するよう求めている。

キーワード
国際連合平和公園柿田富美枝核兵器禁止条約核兵器禁止条約の会・長崎長崎市(長崎)
「ポケモン」キャラクターをデザイン ”ポケふた”が大村市に設置

人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターがデザインされたマンホールのふたが県内5か所に設置されることになりこのうち、大村市ではきょう記念の式典が行われた。“ポケふた”と呼ばれるこのマンホールのふたはポケットモンスターの商品などを手がける会社が全国の自治体に提供していて全国からファンが訪れることから町おこしに一役買うことが期待されている。県内では長崎市や佐世保市など5つの市や町に設置されることになっていて、大村市のJR新大村駅で記念の式典が行われた。ポケふたは地域の特色などに合わせたデザインとなっていて大村市では、ながさき未来応援ポケモンに選ばれた「デンリュウ」とサクラポケモンの「チェリム」に合わせて大村公園やオオムラザクラがデザインされている。長崎県によるとこのポケふたは令和8年度までに県内のすべての市と町に設置される予定だという。

キーワード
オオムラザクラチェリムデンリュウポケふたポケットモンスター佐世保市(長崎)大村公園大村市大村市(長崎)新大村駅長崎市(長崎)
(青森局 昼のニュース)
住民が自由に利用可能 むつ市が「土のうステーション」設置

大雨による住宅などの浸水被害を減らそうとむつ市は住民が自由に土のうを利用できる土のうステーションを設置した。土のうステーションは雨の時期に合わせて、むつ市がきょう市役所や市内3か所の市庁舎に設置した。このうち大畑地区の庁舎の前では地元の住民も参加して設置式が開かれた。大畑地区では3年前の大雨で多くの住宅が浸水するなどの被害が出ていて参加した自主防災組織の人たちは効果的な土のうの積み方なども教わっていた。各ステーションには重さ10キロほどの土のうがおよそ60袋ずつ配備されていて、10月末まで利用できるという。

キーワード
大畑地区(青森)山本知也
「金魚ねぷた列車」運行開始

弘南鉄道で津軽地方の伝統工芸品「金魚ねぷた」を飾りつけた列車の運行が始まり、乗客たちは、ねぷたの明かりが夜の車内に浮かび上がるこの時期ならではの光景を楽しんでいた。弘前市と大鰐町を結ぶ弘南鉄道の大鰐線では津軽地方の夏祭りの雰囲気を楽しんでもらおうと毎年この時期金魚ねぷた列車を運行している。金魚ねぷた列車は来月31日まで毎日8往復、運行され、ライトアップは土日、祝日と来月1日に始まる弘前ねぷたまつりの期間中に行われる。

キーワード
大鰐線弘前(青森)弘南鉄道金魚ねぷた列車
新紙幣発行 便乗の詐欺に注意!

20年ぶりの新しい紙幣の発行に便乗した詐欺の被害を防ごうと、警察はチラシを配布するなどして注意を呼びかけている。弘前警察署では新紙幣発行に便乗し旧紙幣が使えなくなるなどと、うその話を持ちかけて現金をだまし取ろうとするような詐欺の被害を防ごうと先週、市内のスーパーの店頭で警察官や防犯協会の会員などが想定される詐欺の手口を紹介したチラシを配った。

キーワード
弘前警察署弘前(青森)
(徳島局 昼のニュース)
鳴門 なると金時 出荷始まる

鳴門市の農協で特産のさつまいも・なると金時の出荷が始まった。徳島特産のなると金時は海のミネラルを含んだ鳴門市や松茂町などの砂地で栽培され栗のような、ほくほく感とあと味のよい甘さが特徴。鳴門市の農協の出荷場では先週から出荷作業が始まり合わせて25軒の農家から運び込まれた、なると金時を品質や規格ごとに選別する作業が行われた。この出荷場では初日だけで15トンのなると金時を出荷しことし10月上旬までに合わせて1600トンを出荷する予定だという。なると金時は県内のほか関西を中心に全国各地に出荷される。

キーワード
なると金時大津松茂農業協同組合松茂町(徳島)鳴門市(徳島)
とくしま動物園 4月生まれライオン 報道公開

徳島市にある、とくしま動物園でことし4月に生まれた雌のライオンがきょう報道機関に公開され元気な姿を見せた。動物園は生まれたライオンをあす午前10時から正午まで初めて一般公開し、動物園が4月の誕生日にちなんで選んだ3つの名前の候補を発表して来園者の投票で決めることにしている。

キーワード
とくしま動物園ライオン徳島市(徳島)
(岡山局 昼のニュース)
瀬戸内市 あの人も 砂浜清掃に”ビーチクリーナー”

瀬戸内市の海水浴場に車が走行することで砂浜のごみを拾うことができる、ビーチクリーナーが登場した。会社のアンバサダーを務める俳優の由美かおるさんが集まった人たちに呼びかけた。このあとビーチクリーナーの実演が行われ砂浜をゆっくりと走りながら砂にまみれたプラスチックの欠片やペットボトルのふた、木の枝などのごみを回収していた。牛窓海水浴場は今月13日に海開きを行うということで、集まった人たちもビーチクリーナーとともにごみを拾って砂浜をきれいにしていた。

キーワード
瀬戸内市観光協会瀬戸内市(岡山)牛窓海水浴場由美かおる
高梁市 ニューピオーネ 出荷始まる

大粒で甘みの強い種なしぶどう・ニューピオーネの出荷が高梁市で始まった。高梁市などは合わせて630戸の農家が天空の実りの地域ブランドでぶどうを生産している県内有数の産地。主力のニューピオーネの人気の高まりを受け、去年の販売額は過去最高の20億5000万円余りに達した。地元のJAによるとことしのハウス栽培のぶどうの生育は順調だということで、来月下旬から出荷される露地物と合わせて、12月までに大阪や東京などに向けて1560トンの出荷を見込んでいるという。

キーワード
ニューピオーネ晴れの国岡山農業協同組合高梁市(岡山)
(秋田局 昼のニュース)
県が自殺対策会議 佐竹知事が全庁的な対応を指示

自殺対策について県の幹部が話し合う会議が開かれ、佐竹知事が市町村や関係団体と連携して全庁的に対応するよう指示した。けさ県庁で開かれた会議には佐竹知事や副知事のほか県の各部局のトップが集まり県内の自殺者の状況が説明された。それによると人口10万人当たりの自殺者数を示す去年の自殺死亡率は19.4で全国最悪を脱したものの、全国で5番目に悪かったという。また、ことしは5月までに91人が亡くなっていて去年の同じ時期より6人増えていることも報告された。こうしたことを受けて会議では若い世代への対策として、学校や家庭以外の相談窓口について情報発信を強化することや高齢者への対策としてゲートキーパーの養成に民生委員や老人クラブと連携して取り組むことなどを確認した。

キーワード
佐竹敬久秋田県庁
大館 小学生が参勤交代を再現

小学生たちが江戸時代の参勤交代を再現、殿様や武士などの衣装で川を渡る「かち渡り」の行事がきのう大館市で行われた。このかち渡りは大館市の早口小学校が江戸時代にこの地域で行われていた参勤交代の大名行列を再現し、地元の歴史を学ぼうと毎年この時期に行っている。きのうは早口小学校の全校児童52人のほか市内の別の小学校や中学校からも15人が参加し雨が降る中、「下に、下に」の掛け声を上げながら殿様や武士などの衣装を身にまとって学校の周辺を練り歩いた。当時の大名が通ったとされる早口川は雨で増水していて渡ることがでかなかったが、保護者が安全を確保する中、川岸の水辺を歩いて当時の人たちの気分を味わっていた。

キーワード
かち渡り大館市立早口小学校大館(秋田)早口川
列島リポート
食で伝える 戦争の記憶 長崎

長崎に原爆が投下されてもうすぐ79年。料理研究家・脇山順子さんの母親の敏子さんは1人で子ども5人を育てていた。食材を一切無駄にせず味わい尽くす。これは食料の少ない戦時中、母親から学んだことだった。戦争を知らない世代が増える中、日常に欠かせない食を通して戦争の記憶を伝えようとしている。脇山さんは母と同じ家庭科教師の道へ生きる希望をくれた食に携わってきた。先月29日、脇山さんは戦時中の食事を子どもたちに体験してもらう教室を開いた。食事をする子どもたちの前で脇山さんが戦争の体験を語る。食という日常を通してこれからも平和の大切さを伝え続ける。

キーワード
すいとん汁有田敏子長崎市立伊良林小学校長崎県立鳴滝高等学校鳴滝(長崎)
日めくりカレンダー
栃木 旧栗山村(現日光市)奥鬼怒温泉に電灯ともる

昭和61年7月8日、関東地方で最後まで電気が通っていなかった栃木県旧栗山村(現日光市)の奥鬼怒温泉に電灯がともり、開業以来およそ60年にわたるランプ生活に別れを告げた。

キーワード
日光市(栃木)鬼怒川温泉
堀江謙一さん ビア樽ヨットで太平洋横断

平成11年7月8日。ビア樽で作ったヨットで太平洋横断に挑んだ冒険家の堀江謙一さんがゴールの明石海峡大橋に到着した。資源の大切さを訴えようとステンレス製のビール樽で船体を作るなど様々な工夫を凝らした。

キーワード
堀江謙一明石海峡大橋
大阪名物くいだおれ 閉店

平成2020年7月8日、「くいだおれ人形」で知られる大阪・道頓堀の食堂「大阪名物くいだおれ」が閉店した。この日は開店前から太郎とその弟・次郎の2体のくいだおれ人形が並べられ多くの人が記念撮影していた。

キーワード
くいだおれ太郎くいだおれ次郎大阪名物くいだおれ
スタジオトーク

大阪名物くいだおれの閉店について、田代杏子は「いかに惜しまれていたかが今の映像でわかりましたね」などとコメントした。

キーワード
くいだおれ太郎堀江謙一大阪名物くいだおれ
列島ぶらり旅
大阪 此花区 ディープ大阪探訪 人情とうまいもんの町で

大阪・此花区は最近は大型遊園地に万博の開催予定地と注目されているが、歴史と人情が残る街。伝法地区では淀川の河口付近でうなぎやしじみ漁を行っている。5月からはシラス漁も解禁。大阪市漁業協同組合・畑中啓吾さんはとれた魚を加工品にして市のイベントや地域の祭りなどで販売。その魅力を発信している。地域の味を残したいと奮闘しているのがお好み焼き店3代目の永田由美さん。19年前おばから店を引き継いだという。

キーワード
2025年日本国際博覧会伝法地区(大阪)大阪市漁業協同組合淀川
きょうのキニナル!
ウクライナ避難女性 アイドルで”再び夢を”

きょうの「気になる」は、ウクライナから避難してきた17歳の女性がご当地アイドルとして活躍中というもの。

キーワード
ウクライナ宮崎県
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.