- 出演者
- 宮崎慶太 池田伸子 伊藤海彦 安藤結衣 黒田菜月 田中美都
オープニング映像。
大相撲春場所で新入幕力士として110年ぶりの優勝を果たした尊富士が地元・青森県五所川原市でパレードに臨み、大勢のファンの声援に応えた。中学卒業まで尊富士を指導した恩師・越後谷清彦さんは「こんなに応援されて、彼もそれを力にしてやっていると言っていた。幸せだと思う」と話した。五所川原市の中心部には立佞武多・素戔嗚尊が登場。尊富士の化粧廻しに描かれていて今日のために特別に外に出された。スポーツにも造詣が深い明治大学・齋藤孝教授が優勝インタビューで注目したのは自分のけがについて語った言葉。「ファンの不安を消してあげたい、それが自分の仕事だと。ファンありきというところが尊富士のおもしろいところ。自分がうれしいというより人の期待をパワーに変えることのできる人間性」と話した。パレードを前に青森県庁を訪れた尊富士は県褒賞が授与されたほか、地元・五所川原市でも新たに設けられた市民栄誉賞が授与された。今後の目標について「一番上。県民の期待も大きいと思う」と語った。
快挙の尊富士について出演者は「どんどん上り詰めていってほしい。相撲ファンの間では二場所連続優勝も狙えるんじゃないかという期待がある。」等とコメント。大相撲夏場所が今月12日から始まる。番付を11上げて東の前頭6枚目。
琉球王国時代の王の肖像画「御後絵」。太平洋戦争末期の沖縄戦で流出したが、去年、米国で見つかり、ことし3月、沖縄県に返還された。15世紀からおよそ450年続いた琉球王国の歴史を知る手がかりになると期待されている。戦前に旧王家・尚家の邸宅に出入りしていた真栄平房敬さんは沖縄戦で米国軍が首里に迫りつつある中、御後絵などの宝物を岩陰などに避難させたと生前、証言していた。御後絵にも描かれた琉球王国時代の王冠。現存する唯一の王冠など琉球王国の王に関わる文化財は国宝に指定されている。返還された御後絵の中には傷みが激しく、きのうは実物大の写真のみが公開されたものもある。沖縄県は顔料などを分析し、修復に向けた検討も進めることにしている。
英国の経済紙フィナンシャルタイムズと米国ブルームバーグは米国の電気自動車メーカー・テスラのイーロン・マスクCEOが急速充電器の事業を担当するチームの幹部と従業員合わせて500人規模を解雇したと報じた。マスクCEOは30日、旧ツイッターのXに急速充電器の設置ペースは遅らせ、今の設置場所の100%の稼働と拡充により重点を置くと投稿した。テスラは世界に5万基を超える急速充電器を整備し、北米ではトヨタ自動車などほかのメーカーの間でもテスラの充電規格を採用する動きが広がっているが、中国メーカーとの価格競争などを背景に業績が悪化し、会社は先月、従業員の10%を削減することを明らかにしている。急速充電器の事業は継続される見通しだが、今回の報道を受けてEV普及の課題となっている充電施設の整備にどのような影響が及ぶのか関心が集まっている。
全国の気象情報を伝えた。
「ピクニックで見たカラス」というタイトルの写真を紹介した。カラスがナゲットらしきものを口にくわえている写真だった。
- キーワード
- カラス
芝桜の名所・山梨県富士河口湖町の富士本栖湖リゾートから中継。人気フォトスポットを紹介。芝桜は大型連休中には満開になる見込み。
ドジャースはダイヤモンドバックスと対戦したが試合前に予期せぬハプニングが起きた。球場のネットに群がったハチが選手やファンに危険が及ぶ可能性があるとして審判や監督たちが協議し、駆除してから試合を行うことになった。間にはレット・イット・ビーが流れた。京都産業大学の高橋純一准教授は元々近くに本来の巣があって引っ越ししようとして一時的に近くでとまれそうな場所がスタジアムのネットの部分だったなどと話した。1時間以上してハチを駆除する男性が到着した。始球式はハチ駆除業者の男性が行った。大谷は2試合連続ヒットをマークした。試合はドジャースが逆転負けした。あすもダイヤモンドバックス戦で、山本由伸投手が登板予定となっている。
錣山部屋の序二段・翔大夢が紹介された。次の夏場所から新しいしこ名で土俵に上がるとのこと。去年亡くなった元関脇寺尾の先代親方と入門当初に話していたそうで2人の大横綱・白鵬翔と大鵬と夢を合わせて翔大夢になったという。本人は想像以上に話題になって驚いているなどと話した。
ヒトはなぜ歌を歌うのかを考える。最近、学問としての研究も進んでいる。チンパンジーなどのある行動にヒントがあると考える専門家もいる。アフリカのカメルーン共和国に暮らしている森の民ことバカ族は森の中で昔ながらの生活をしていて、暮らしの中心に歌がある。京都大学音楽人類学特任研究員・矢野原佑史さんの案内で現地を取材。バカ族は食べ物を求めて森の中を移動しながら生活している。「ベ」はみんなで集まって歌うことを意味する。バカ族にとってはことばよりも大事なコミュニケーション。バカ族は森の中で生きていくためのすべを歌い続けることで次の世代に伝える。長年、音楽の起源を研究してきたアムステル大学音楽認知学教授・ヘンキャン・ホーニングさんはバカ族の暮らしにヒトが歌うようになったルーツのヒントがあると考えている。バカ族の食事は狩猟で獲った肉や魚がメインだという。ロングバーションの番組宣伝をした。
ミッション「ロボットに乗り込み的を射抜け!」を行うとのこと。両国駅から徒歩5分ほどのところにやってきた。ロボットに乗ってバーチャルゲームなどができる場所だという。宮崎さんが実際にロボットに乗り込んだ。ロボットの説明を受けた。実際に撃ってみたが全て外れ2日連続でミッション失敗した。
福岡県5歳の男の子からの手紙で「息子は無類のNHK好き」などと紹介した。
関東甲信越の気象情報を伝えた。