2025年5月2日放送 15:10 - 16:00 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
3時台 ロシア「戦勝記念日」にあわせた停戦の行方

出演者
禰津博人 伊藤海彦 志賀隼哉 久保井朝美 瀬戸光 斎藤希実子 田中美都 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

今日は池田アナに代わって瀬戸アナが出演。今年度からはキャスターを定期的に入れ替える方針。

キーワード
池田伸子
ラインナップ

「漫画家 手塚治虫 創作の秘密」「あんぱん 志田彩良さんインタビュー」など本編内容を予告。

キーワード
タイガーマスク佐渡裕全スーパー戦隊大投票志田彩良手塚治虫連続テレビ小説 あんぱん
募集テーマ 画面の中のヒーロー・ヒロイン

今日の募集テーマは「画面の中野ヒーロー・ヒロイン」。応募はFAX(03-5454-2918)またはメールで。

キーワード
イチロースーパー戦隊シリーズ全スーパー戦隊大投票大谷翔平東京ドーム矢野謙次読売巨人軍鈴木誠也
お天気マルシェ
LIVE 東京 中央区

東京駅直結の複合施設にあるアート空間。長さ25m、鯉のぼりの内部をイメージした空間が楽しめる。岡山県の会社が特別に作ったもので、友禅染の鮮やかな色合が特徴的。6日まで設置、料金無料。この日の東京は雨で気温も低い。近辺では「ストローパンフルート」のワークショップも。

キーワード
YAESU BIG HOLIDAY 2025 ~親子で楽しむ11日間~中央区(東京)岡山県東京駅
気象情報

日本全国の気象情報。

ニュースの深堀り
ロシア まもなく戦勝記念日/ロシアの思惑は?/中国との関係 深めたいロシア

ロシアの戦勝記念日は5月9日にナチス・ドイツに勝利したことを祝う記念日。第2次世界大戦でロシアは世界最多の2600万人以上の市民が死亡したとされ、「大祖国戦争」と呼ばれている。この日はロシア各地で記念式典が行われ、中心部では大統領が演説するほか大規模な軍事パレードが行われる。今年は節目の80周年を迎えるが、近年は戦勝記念日を国威発揚の場として利用している。今年の戦勝記念日は友好国を招待しているが、最大の注目ポイントは中国の習近平国家主席を招待していること。実現すればモスクワでは約2年ぶりの中ロの首脳会談が開かれることになる。ロシアとしては欧米諸国との対立が続く中、中国との結束を誇示して対抗軸をアピールする絶好の機会になるとみられる。両国はアメリカをにらみ軍事面での連携を強めている。

キーワード
モスクワ(ロシア)第二次世界大戦統計局習近平
インフレが止まらない ロシアの市民生活を直撃

食品価格の上昇が続くロシアではバターの価格が1年で約40%近く上がるなど市民生活を圧迫している。特に年金生活者が影響を受けているとのこと。

キーワード
モスクワ(ロシア)
まもなく戦勝記念日 中国との関係 深めたいロシア

インフレが止まらない理由は欧米諸国の経済制裁がじわじわと効いているためとのこと。

ロシア 電子部品展示会 多くの中国企業が参加

15日からモスクワで始まった電子部品の展示会に800社以上が参加し、このうち中国企業は過去最多で全体の約半数を占めている。

キーワード
モスクワ(ロシア)
まもなく戦勝記念日 中国との関係 深めたいロシア/米トランプ政権へのメッセージは?/ロシア まもなく戦勝記念日

ロシアと中国が関係を強める中、アメリカは軍事力や外交のリソースをタイ中国に集中させたいのでロシアを中国から引き離したい狙いがあるとの見方があるそう。しかし中ロの分断は一筋縄ではいかないと思われる。注目はプーチン大統領の演説で、最近では欧米川をけん制する傾向が強く、80周年の節目となる今年何を訴えるのかがポイントとなる。また今週プーチン大統領は戦勝記念日に合わせて72時間の停戦を一方的に発表したが、これはアメリカに向けて停戦に前向きであるとアピールする狙いがあるとみられる。ロシアの戦勝記念日の式典は5月9日の日本時間午後4時から行われる見通し。

キーワード
ウラジーミル・プーチンセルゲイ・ラブロフ
ミニ番つまみぐい
おはSPO×筋肉体操

運動と脳機能を研究する正木教授によると、視野の周辺で物を見た場合には色や形を高解像で捉えられないものの、動きのあるものに対する反応は速いことが研究で示されているという。広い視野で危険を察知するトレーニングを実践。

キーワード
伊原弘将加納虹輝早稲田大学正木宏明谷本道哉順天堂大学
おとりよせ@東京
町工場”極細”輪ゴム その用途は?

東京・葛飾区にある町工場で極細の輪ゴムを作った平井秀明さんは2015年に3代目として後を継いだ。ゴムや樹脂などの型抜き加工が専門で家電などに使われる部品を作っているが、平井さんが継いだ当時は売り上げが減少して倒産寸前の状態だったそう。そこで経営を立て直すために取り組んだのが極細の輪ゴムを作ることで、完成した0.3ミリの輪ゴムは2016年に製品化された。その後極細の輪ゴムを展示会やメディアで紹介して技術をアピールしたが、注文はマジックで使いたいとのマジシャンから1件のみだったそう。しかし開発から3年、消化器内科医の松尾さんが極細輪ゴムを取り上げたラジオを聞いて大腸ポリープの切除に使えないかと考えたそう。そして大腸ポリープ切除の新たな選択肢を作るために町工場と医師の挑戦が始まった。開発の過程では治療に耐えられる強度と伸びる性能を確保するために太さや形の検討を重ねるなど様々な苦労があったそう。松尾さんから連絡があった日からおよそ5年、ついに完成し去年10月には大腸ポリープを切除する医療機器として保険診療での利用が可能になった。平井さんは最初の想定もしていなかったが、作った医療機器で人命が救われれば幸いなどと話した。

キーワード
葛飾区(東京)
中継 今日のおまかせ
バイクの町!ライダーたちのお目当てをゲットせよ!

埼玉・小鹿野町の道の駅 両神温泉薬師の湯から中継。今回のミッションは「バイクの町!ライダーたちのお目当てをゲットせよ!」。斎藤アナはご当地キャラクターの出るガチャガチャに挑戦。道の駅の中では産地直送の野菜などが販売されている。

キーワード
小鹿野町(埼玉)道の駅 両神温泉薬師の湯
(エンディング)
募集テーマ 画面の中のヒーロー・ヒロイン

今回の募集テーマは画面の中のヒーロー・ヒロイン。ニュースーンの伊藤さんと池田さんが視聴者からのメッセージを呼んでいる姿を見ると心が安らぐなどの視聴者から投稿されたメッセージが紹介された。

キーワード
池田伸子
(番組宣伝)
LIFE!春

LIFE!春の番組宣伝。

所さん!事件ですよ

所さん!事件ですよの番組宣伝。

BSスペシャル

BSスペシャルの番組宣伝。

疾走!タクラマカン砂漠鉄道

疾走!タクラマカン砂漠鉄道の番組宣伝。

NHK+

NHK+の告知。

キーワード
NHKプラス

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.