- 出演者
- 小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 下村彩里 所村武蔵 細川栞
ベルーナドームで、西武と日本ハムが対戦。日本ハムの先発を託された防御率チームトップの北山亘基は、完璧な立ち上がりを見せた。2回には清宮幸太郎が11号2ランホームランを打ち、日本ハムが先制点を奪った。北山は6回まで8奪三振の好投を見せたが、7回に2点差に詰め寄られた。その後マウンドに上った上原健太が痛恨の逆転3ランを浴び、日本ハムは優勝が遠のく敗戦となった。
楽天モバイルパーク宮城で、楽天とソフトバンクが対戦。ソフトバンクの先発はチームトップタイ12勝の大関友久。初回制球に苦しみ満塁のピンチを背負うが、無失点に抑えた。0対0のまま迎えた7回、ソフトバンクは柳田悠岐の1打でチャンスを広げると栗原陵矢のタイムリーで2点を先制した。大関は7回無失点で13勝目をあげ、ソフトバンクは優勝マジックを2に減らした。
京セラドーム大阪でオリックスとロッテが対戦。ロッテの新人王候補・西川史礁は、4回にきょう2安打目となる2点タイムリーを打った。111本のヒットを積み重ね、新人王へ一歩前進。
ソフトバンクのショート・野村勇は、ヒット性の当たりをダイビングキャッチ。楽天のショート・宗山塁は、ベースに当たってイレギュラーバウンドした球を上手く捌いた。ヤンキースのジャッジは4度目のシーズン50号ホームランを達成した。24年ぶりの地区優勝を決めたマリナーズのローリーは、リーグトップとなる60号ホームランを打った。メジャー史上7人目の快挙。
プロ野球の順位表を紹介。パ・リーグはソフトバンクの優勝マジックが2となり、早ければあす2年連続のリーグ優勝が決まる。
優勝マジック1のドジャースは、あす山本由伸が先発する。
2002年のサッカーワールドカップ日韓大会の時に、日本各地の市町村が各国のキャンプ地になり地元の人と交流を深めた。それに比べ今回のアフリカ各国の「ホームタウン構想」は、JICAが急ぎすぎたのか。それとも日本の何かが変わったのか。
「アメトーーク!」の番組宣伝。