2023年9月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
萩谷麻衣子 大下容子 佐々木亮太 久保田直子 林美沙希 林美桜 杉村太蔵 水越祐一 仁科健吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニング映像。

LIVE 和歌山・白浜町

和歌山・白浜町の現在の様子を紹介した。

キーワード
白浜町(和歌山)
(気象情報)
気象情報

東京の映像を背景に、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
東京都
ピックアップNEWS
ニュースラインナップ

「ペトロ大統領 演説映像が炎上。動画に映像操作疑惑浮上」「総理肝煎り 認知症対策きょう初会合 幸齢社会実現会議」などニュースラインナップが伝えられた。

キーワード
グスタボ・ペトロ国際連合岸田文雄認知症
認知症基本法の成立受け 今日「幸福社会」実現会議

おととい岸田総理は高齢化社会の課題となる認知症に関して新たな会議を立ち上げると発表した。総理はこれまでにも認知症への対応について語ってきた。認知症の人が尊厳を保ち、希望を持って暮らせるよう国や自治体の取り組みを定めた「認知症基本法」が6月14日に成立。これを受け総理は認知症対策は「新たな国家プロジェクト」と明言。先月3日には群馬県の認知症対応型の介護施設を視察した。おととい、厚生労働省はアルツハイマー病の国内初の治療薬「レカネマブ」について、国内での製造・販売を正式に承認した。総理は認知症対策で助言を受けるため、元衆議院議員で心療内科医の鴨下一郎氏を内閣官房参与に任命した。

キーワード
アルツハイマー病レカネマブ伊勢崎市(群馬)厚生労働省岸田文雄総理大臣官邸認知症認知症基本法鴨下一郎
認知症治療 最前線は?きょう「幸福社会」実現会議

岸田総理が「新たな国家プロジェクト」と位置づけた認知症対策。正式名称は「認知症と向き合う『幸齢社会』実現会議」。年末までに総合的な対策を取りまとめる方針。取り組みに当たり、岸田総理は経験豊富な人材を起用した。武見敬三厚生労働大臣は、WHO親善大使も務めグローバルヘルス分野で長年活躍している。内閣官房参与に起用された鴨下一郎元衆議院議員は、環境大臣や厚生労働副大臣など歴任し、自身も心療内科医という経歴の持ち主。また、対策会議の初会合に先立ち、おととい厚生労働省は認知症治療薬「レカネマブ」を正式に承認した。これは症状が軽い患者向けの治療薬で年齢に関係なく使え、認知機能の低下を27%抑える効果があるとされている。気になる薬の値段はアメリカでは年間で約390万円と高額。共同通信によると日本では年内にも保険適用される見通しだという。さらに高額療養費制度もあるため、70歳以上の一般的な所得(年収156万~約370万円)の人の自己負担は、年14万4000円が上限となる。2017年度版の高齢社会白書によると、認知症患者の推定人数は2025年に675万人、2060年には850万人を超えると予測。

キーワード
レカネマブ共同通信社厚生労働省岸田文雄武見敬三認知症高額療養費制度高齢社会白書鴨下一郎

杉村さんは「財源的な課題もすごく重要」とコメントし、「認知症に関して患者も家族もつらい。議論になっているのはヤングケアラーや介護が必要で仕事ができない人。いかに患者を全体でケアできるような形に持っていけるかに注目している。他人事じゃない」などと話した。認知症治療薬「レカネマブ」について萩谷さんは「進行を抑える薬ができたのは期待が持てることだと思う。この薬は軽度の状態で投与していかないといけない。軽度であることを的確に判断することが全国的に広くできないといけないと思う。完治する薬ではないので、認知症の方と家族が安心して生きていけるための政策は重要」などと話した。

キーワード
ヤングケアラーレカネマブ認知症
コロンビア大統領が演説 映像操作?メディアが指摘

26日に最終日を迎えた国連総会の一般討論演説。その中で話題となっているのが初日の19日に演説を行ったコロンビア。去年8月に就任したペトロ大統領は気候変動問題の早期解決などを訴えた。その様子をコロンビア大統領府が公式YouTubeで公開したのだがコロンビアメディアが「映像は操作されたものだ」と報じた。問題となったのはペトロ大統領が演説を終えた直後の映像。コロンビア大統領府公開の映像では会議場を埋め尽くした聴衆が拍手をおくっているが国連公式映像ではコロンビア代表団らの姿が映し出され、周囲には空席も。コロンビアメディアの検証によるとバイデン大統領の演説直後の様子ではないかという。映像操作を行ったとすればその理由は?バイデン大統領の演説後、会場はガラガラに、その直後に演説したのがペトロ大統領だった。注目&称賛を演出するため映像を操作したのだろうか?AP通信はこの疑惑に関しコロンビア大統領府に質問状を送付したが回答なし。問題の映像は現在も公開されたまま。

キーワード
AP通信グスタボ・ペトロコロンビア大統領府 公式YouTubeジョー・バイデン国際連合国際連合総会大統領府
コロンビア初の左派政権 ペトロ大統領の偽り発表

ペトロ大統領は過去にも数々の虚偽。ペトロ大統領は元左翼ゲリラ、過去にも虚偽情報、長男が逮捕されたなどと紹介。ペトロ政権の不支持率は61%(政権発足時は20%)。萩谷さんは「自分の支持を高めるために嘘をばら撒くということがバレてしまったら国民の信頼を得ることは難しい」などと話した。

キーワード
AP通信グスタボ・ペトロコロンビア大統領府 公式YouTubeトムソン・ロイター国際連合大統領府
フラッシュNEWS
「ハリポタ」施設で教室など公開 来月からハロウィンイベント

6月にオープンした映画ハリー・ポッターをテーマにした施設で、魔法学校などのエリアが初公開された。このエリアでは、呪文を唱えて敵と戦うシーンや、森で魔法動物と出会うシーンなどを体験できる。来月からはハロウィン限定イベントを計画しており、オリジナルステッカーがもらえるという。ロンドンに次ぐ世界2か所目のスタジオツアーで、来場者の約3割が外国人観光客だという。

キーワード
ハリー・ポッターシリーズハロウィンロンドン(イギリス)ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター練馬区(東京)
北朝鮮を牽制 10年ぶり軍事パレード 

昨日、韓国・ソウルの中心部で、軍事パレードが行われた。戦車・無人飛行機・ミサイルなどの兵器が登場し、始めて在韓米軍の兵士が行進に参加した。市街地での軍事パレードは、国軍の日に合わせて5年毎に開催されていたが、北朝鮮との宥和政策を進めていた文政権では開催されず、10年ぶりとの実施となった。午前の式典で、尹錫悦大統領は「核を使用すれば韓米同盟の圧倒的な対応で政権を終わらせる」と述べ、強硬姿勢を示した。

キーワード
ソウル(韓国)ユン・ソンニョル国軍の日
授業公開 警察学校も「褒めて伸ばす」

茨城県警察学校の授業風景が公開された。学生の1日は午前6時20分の点呼から始まり、基礎体力づくりのほか実務を学んでいくという。仙波侑祐警部補は「警察学校の昔との違いは我々の考え方です。今の学生の特性を考慮するとほめて伸ばすといいますか、最初はできなくても当然だという認識を我々も持って、なんで出来ないのではなく、学生が成長するための補助ができればなというスタンスです」などと話した。茨城県の刑法犯認知件数は、去年20年ぶりに増加に転じ、今年は去年比3割増という厳しい状況となっている。その一方、茨城県警察の受験者数は年々減少しており、授業風景を公開することで、具体的な学校の様子を知ってもらいたいとしている。

キーワード
茨城町(茨城)茨城県警察茨城県警察学校
本多灯&瀬戸大也 ワンツーフィニッシュ

アジア大会 競泳男子400m 個人メドレー決勝で、本多灯と瀬戸大也で競い、本多が金メダルとなった。アジア大会 競泳で日本が獲得したメダルは、金1個、銀4個、銅9個となっている。

キーワード
アジア競技大会(2018年)アジア競技大会(2023年)本多灯瀬戸大也
ANN NEWS
長崎“核のごみ”最終処分場選定 対馬市長 調査受け入れない意向

文献調査とは過去の地震や活断層の有無などを調べるもので「核のごみ」の処分場選定に向けた第一段階。受け入れ自治体には国から最大20億円の交付金が払われる。対馬市議会は今月12日、地元の建設業団体が提出した調査の受け入れを促進する請願を賛成多数で採択。最終的な決定権をにぎる市長の判断が注目されていたが、比田勝市長は調査を受け入れない意向を固めたことがわかった。まもなく市議会で表明されるとみられる。

キーワード
対馬市議会対馬市(長崎)文献調査核のゴミ比田勝尚喜
北朝鮮 処理水放出を国連で批判「取り返しのつかない損害 与える」

北朝鮮のキムソン国連大使キムソン国連大使は26日、処理水の放出について人類の安全と海洋環境に取り返しの付かない損害を与えることになると批判したうえで、それにも関わらず安全保障理事会は沈黙を守っていると演説した。また一部の安保理常任理事国が無責任に処理水放出をけしかけているとアメリカなどを非難し、安保理の欧米主導の体制を改革することが不可欠だと主張した。これに対し日本は答弁権を行使し、IAEAが処理水による放射線の影響は無視できるものだと結論づけていると反論した。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)国際原子力機関国際連合国際連合安全保障理事会国際連合総会福島第一原子力発電所金星
王座戦 第3局 勝利で“王手” 藤井七冠が「八冠」に挑む

藤井聡太七冠は将棋の八大タイトルのうち「王座」のタイトルのみ保持しておらず、この5番勝負に勝利すると史上初の八冠に達成する。藤井七冠が挑戦する永瀬拓矢王座は今回タイトルを防衛すれば「名誉王座」の資格を獲得する。第3局は名古屋市のホテルで行われ、藤井七冠の先手で午前9時からはじまった。王座戦5番勝負はここまで両者1勝1敗の成績で第3局に勝ったほうがタイトル防衛・獲得に大手をかける。持ち時間はそれぞれ5時間で勝敗は今夜決まる見通し。

キーワード
中村区(愛知)名古屋マリオットアソシアホテル永瀬拓矢藤井聡太
長野 御嶽山噴火から9年 死者・不明者63人を追悼

長野県・王滝村で行われている御嶽山噴火の追悼式は御嶽山をのぞめる場所で開かれ会場には遺族や関係者が集まり噴火の時刻の午前11時52分に合わせ黙祷した。御嶽山は2014年9月27日に噴火し、当時は山頂付近に多くの登山者がいて死者は58人にのぼり、今も5人が行方不明のまま。7月にはシェルターなど安全対策がとられたうえで山頂付近のエリア「八丁ダルミ」への入山規制が解除された。

キーワード
八丁ダルミ御嶽山御嶽山噴火王滝村(長野)
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価
「ハリポタ」施設で教室など公開 来月からハロウィンイベント

6月にオープンした映画「ハリー・ポッター」を舞台にした施設で魔法学校の教室などのエリアがはじめて報道陣に公開された。公開されたのは主人公たちが通う魔法学校の教室などを再現したエリア。呪文を唱えて敵と戦うアトラクションや学校の敷地内にある森で物語の鍵となる動物と出会うおなじみのシーンなどを体験できる。来月からはハロウィーンの限定イベントを予定していて、スタッフに「トリック・オア・トリート」と声をかけるとオリジナルのステッカーがもらえる。映画「ハリー・ポッター」に特化したエンタメ施設はロンドンに次ぐ世界2か所目で来場者のうち約3割を外国人観光客がしめているという。

キーワード
ハリー・ポッターシリーズハロウィーンロンドン(イギリス)ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター練馬区(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.