2025年7月22日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日

家事ヤロウ!!!
2時間SP 埼玉県民の冷蔵庫を大調査!県民激推し(秘)グルメ

出演者
バカリズム カズレーザー(メイプル超合金) 藤本美貴 安田顕 板垣李光人 
何が入ってる?埼玉県民の冷蔵庫
埼玉県民フードランキング15 7位 コンビニでも買える!埼玉名物せんべい

東京のコンビニにも進出!埼玉名物が詰まったせんべい。バカリズムも愛する埼玉生まれのせんべいとは!?

キーワード
埼玉県川越市(埼玉)

埼玉県民1,000人にアンケートを実施。「埼玉県民の冷蔵庫調査」第7位は東京のコンビニにも進出、埼玉名物が1枚に詰まった「ねぎみそ煎餅」。味噌ダレに漬け込んでさっくり焼きあげた生地に埼玉の特産品・深谷ネギを散らした一品。観光協会の「さいたま推奨土産品」金賞を3度も受賞したお土産の定番品でもあるが、いまや東京の「ナチュラルローソン」などにも置いている埼玉県民自慢の煎餅。埼玉出身・埼玉在住の北斗晶さんも大好物。

キーワード
さいたま市(埼玉)ナチュラルローソン元祖ねぎみそ煎餅川越市(埼玉)深谷ネギ
埼玉県民フードランキング15 深谷ねぎのために作られたロメスコソース

ねぎ煎餅も有名だが、埼玉県でネギといえば深谷ネギ。その深谷ネギを美味しく食べるために開発されたソースがるという。深谷ではケチャップより「ロメスコソース」と言われるほど。創業71年、深谷にある「大東食研」が2年前に開発したソースで、味はトマトケチャップに近い。もともとスペイン料理に「ロメスコソース」があり、焼いたネギによく合う。深谷ネギにも絶対に合うと目をつけたが、日本人の口に合うようにネギの粉末を入れた。これによりさらに深谷ネギの甘さが引き立つという。

キーワード
トマトピーマン大東食研深谷ネギ深谷ロメスコソース深谷市(埼玉)熊谷市(埼玉)蓮田市(埼玉)
埼玉県民フードランキング15 6位 子どもが取り合う!給食の定番牛乳

第6位は給食で取り合いになるほど子どもたちから絶大な指示を得ている牛乳。

キーワード
さいたま市(埼玉)

次に紹介するのは「わたぼく牛乳」。埼玉県の約500校が学校給食で提供している牛乳で、元々の商品名は「わたしとぼくのコーヒー牛乳」だった。ちなみに、コーヒー牛乳味はゼラチンを入れるだけでデザートになるという。

キーワード
EXILEさいたま市立仲町小学校さいたま市(埼玉)わたぼくコーヒーミルクわたぼく牛乳久喜市(埼玉)埼玉県所沢市(埼玉)熊谷市(埼玉)
埼玉県民フードランキング15 給食デザートの定番アップルシャーベット

次に紹介するのは「アップルシャーベット」。昭和56年発売して以来、学校給食のデザートで大人気。東北産の「紅玉」を使ったデザートで、オンラインショップで購入もできる。

キーワード
アップルシャーベットリンゴ埼玉県所沢市(埼玉)紅玉
(私の幸福時間 オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(私の幸福時間)
孫のボッチャの応援

京都府福知山市は冬は豪雪地帯。足立さんは1年に4回しあわせ時間がある。孫のボッチャの応援だ。パラリンピック出場をめざす孫の応援に1年前から行っているという。

キーワード
福知山市(京都)
(私の幸福時間 エンディング)
次回予告

「私の幸福時間」の次回予告。

キーワード
西京区(京都)
何が入ってる?埼玉県民の冷蔵庫
埼玉県民フードランキング15 5位 うどん生産量全国2位!武蔵野 肉汁うどん

埼玉県の県民フード。武蔵野うどんの「肉汁うどん」がラインクイン。極太麺が特徴。コシが強く肉汁につけて食べる埼玉名物。篠原さんのオリジナル肉汁うどんをつくったもらう。

キーワード
うどんにんにくスタジオジブリチャーハンポテトフライ加須うどん和光市(埼玉)川幅うどん煮ぼうとううどん牛ホルモン竹國 武蔵野うどん米麦加工食品生産動態等統計調査肉汁うどん豚バラ農林水産省香川県
埼玉県民フードランキング15 4位 埼玉 手土産の鉄板デザート 彩果の宝石

埼玉県民の手みあげの鉄板「彩果の宝石」。全部違う味が入っている。発売から30年のロングセラーの商品。苺、バナナなどのフルーツゼリー。埼玉物産観光j館の売上6年連続1位。食べ応えのある甘いお菓子だという。スタジオではそれぞれ好きな味をとって「上品」「好きだわ」などとコメント。

キーワード
いちごさいたま市(埼玉)ざくろばななぶどうオレンジポンカンライチラ・フランス三ツ矢サイダー埼玉県物産観光館 「そぴあ」彩果の宝石赤梅青梅
埼玉県民フードランキング15 3位 県民がご褒美で食べる!サイボクウインナー

3位はサイボクのソーセージ&ハム。ゴールデンポークの飼育から販売、加工まですべてを自社で行っていて、販売から38年あらゆる国際コンテストを受賞。受賞した金メダルの数は1000個以上。並木さん宅ではホットサンドに使って食べるという。さらに埼玉出身の新川さんもベーコンや枝豆、コーンを炒めて食べたりしているという。またNAOTOさんはサイボクはごちそうだったと話した。

キーワード
さいたま市(埼玉)わたぼくコーヒーゴールデンポークサイボク川口市(埼玉)日高市(埼玉)熊谷市(埼玉)
埼玉県民フードランキング15 2位 4時間で完売!中華チェーンの激うま餃子

2位はぎょうざの満洲l。ぎょうざの満洲とは一体どんなもの?

キーワード
ぎょうざの満洲埼玉県
EXILE LIVE TOUR 2025 “THE REASON”

EXILE LIVE TOUR 2025 ”THE REASON”の告知。11/15(土)福岡公演より開幕。

キーワード
EXILEEXILE LIVE TOUR 2025 ”THE REASON”
埼玉県民フードランキング15 2位 4時間で完売!中華チェーンの激うま餃子

2位は埼玉に52店舗を構える中華チェーン「ぎょうざの満洲」の「冷凍生餃子(12個入り)370円」。東京にも34店舗、関西にも10店舗と埼玉から全国へ進出。さらにぎょうざの満洲は群馬の山奥に温泉旅館まで開業。宿泊者はぎょうざの満洲の絶品メニューをお腹いっぱい堪能できる。「普通に美味しい」が人気。赤身豚肉と野菜が1:1で混ぜられ、さっぱりの飽きない味になっている。ぎょうざの満洲では週2~3回の特売日が大人気。もともと安い370円の餃子が300円で買えるので、この日を狙って皆来るそう。90パックの餃子も4時間で完売する。バカリズムさんは試食し、「さっぱりしてる」とコメントした。またチャーハンを作る時に入れたり、鶏ガラスープに入れたり、ホットサンドメーカーで焼くというアレンジをする人もいた。

キーワード
ぎょうざの満洲ぎょうざの満洲 老神東明館さいたま市(埼玉)フジテレビ湾岸スタジオ冷凍生ぎょうざ 12個入り吉川市(埼玉)川越市(埼玉)沼田市(群馬)
奪い愛、真夏

「奪い愛、真夏」の番組宣伝。松本まりかさんと安田顕は時間を行き来しながら惹かれ合う新しい愛憎劇となっている。

キーワード
松本まりか
埼玉県民フードランキング15 1位 埼玉では常識!十万石まんじゅう

1位は十万石まんじゅう。一般的な小麦粉の饅頭とは違い、皮は米粉とつくね芋を組み合わせたモチモチ食感。70年以上埼玉県民に愛され続けるどの家にも当たり前のようにあるNo.1ソウルフード。埼玉県民に「風が語りかけます」と言うと、必ず皆「うまい、うますぎる」と返してくれた。これは埼玉で46年間流れ続けてきた「十万石まんじゅう」のCM。実際のCMを紹介した。

キーワード
さいたま市(埼玉)テレビ埼玉十万石まんじゅう埼玉県所沢市(埼玉)
秩父地域の家庭の味 おなめ味噌

箸まで「舐める」ほど美味しいことから名付けられた「おなめ味噌」。具材は家庭ごとにいろいろだが、細かいナスやシイタケが定番。

キーワード
おなめ味噌きゅうりさいたま市(埼玉)シイタケナス秩父(埼玉)
ソースの半分がりんご!中濃ソース

創業80年埼玉・本庄市の「高橋ソース」が40年前に販売した1番人気商品「カントリーハーヴェスト 中濃ソース」。埼玉のスーパーや道の駅をのぞくと、ソース売り場に当たり前のように売ってる。埼玉県民に長年愛される理由は段違いの甘さ。甘さの秘密はりんご。このソースのほぼ半分がりんご。ピューレ状になってるりんごを釜でさらに水分を飛ばしているという。揚げ物以外にもカレーライスを作るときに隠し味で使ってる家庭もあった。

キーワード
りんごカントリーハーヴェスト 中濃ソース埼玉県川越市(埼玉)本庄市(埼玉)高橋ソース
スタジオトーク

安田さんに「十万石まんじゅう」のCMをやってもらった。藤本さんは「めちゃくちゃうまい」とコメントした。

キーワード
十万石まんじゅう
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.