2024年9月29日放送 7:00 - 7:30 日本テレビ

所さんの目がテン!
かがくの里の昆虫班が国際的な学会で大活躍&新メンバー加入

出演者
所ジョージ 渡辺裕太 佐藤真知子 三浦一馬(シイナ) 五島麻依子(大吟嬢) 湯上響花 阿部健一 武石鈴香 中村孝道 西野茂 中野可奈子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

所さんの目がテン!
コーナーオープニング

かがくの里は10周年を迎え、里山を地元の人々や科学者たちと一緒に里山を整備するなど様々な活動を行ってきた。美しい里山になると様々な生きものが集まってきた。得に力を入れて観察してきたのは昆虫。これまで専門家から昆虫のおもしろ生態を聞いてきたが今回はその昆虫班たちが4年1度の昆虫の世界的学会で大活躍。その舞台に密着した。またかがくの里に新人が登場。スタジオにはかがくの里関係者が登場した。

キーワード
かがくの里フクロウムササビ小野正人平井文彦法師人響
かがくの里昆虫藩 大活躍 4年に一度 国際昆虫学会議に密着

今年8月に京都国際会館で開催されたのは世界82カ国などから4000人以上が集まり4年に一度開催される国際昆虫学会議。秋篠宮御夫妻がご臨席されニュースにもなった。かがくの里で蜂を研究する中村正人さんが昆虫学会議の議長。国際会議でオープニングスピーチをした。そこにやってきたのは湯上。またイベントには同じくかがくの里で活躍する平井文彦さんも参加。そのシンポジウムのテーマはバイオミイメティクスとロボティクス。バイオミイメティクスは生物模倣のことで、今ロボット研究者の多くが取り組んでいるのは複雑な自然環境でも自在に動き回ることのできる小型ロボット。その高い運動能力や小ささを活かして人が入れない災害現場などで活躍が期待される。驚きの跳躍パワーなどを発揮する昆虫を研究しロボットを開発できないかと模索している。平井さんの撮影する自然環境への昆虫のスローモーション映像に興味を示す。平井さんはかがくの里で撮影された映像を披露しながら発表を行った。

キーワード
国立京都国際会館文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王第27回国際昆虫学会議
かがくの里稲刈り 今年の里米順調に育った?

今年5月にはかがくの里で米3種植えた。マンゲツモチ、ゆうだい21、ベニロマンを6月に田んぼに植えた。世間では今年の夏は米不足となったが、その原因に農水省は新米が出回る直前におきた地震などの被害での買いだめ。去年の水不足などでの不作や品質低下が原因。モミが大きく育つ登熟期に高温が続く白くに濁った乳白米や胴割米というヒビが入った米が多くなる。得に胴割米が多いと製品にならないくず米が増えて販売できる米の量が減ってしまう。今年かがくの里の米の様子は順調だというが、西野さんが適切に管理していてくれていたという。裏山から田んぼにひいていた湧き水が枯れたために西野さんたちがこまめに井戸水を田んぼにいれていてくれた。冷たい水が常に入れられていたことで水温が上がりすぎることがなく、順調に育った。また、高橋さんによると今年は猛暑対策が浸透するなどし不作にはならないのではと予想している。早速稲刈りを行う。そして今回は調理科学の専門家の露久保さんも稲刈り初参加となる。そして今回からかがくの里でお世話になるというシイナの三浦一馬が参戦。母屋建設が本格始動し、作業が増えそうということで里の新メンバーに。実家は左官業で手伝いをするなどうってつけ。

キーワード
かがくの里ゆうだい21ベニロマンマンゲツモチ農林水産省

しかし今回の稲刈りができるのは一種のみ。成熟に差があり、マンゲツモチだけを刈り取る。両手でモテるくらいが一把でこれを紐で縛って完了だという。出演者たちも稲刈りを行った。しかし30度超える猛暑の中で3時間の稲刈り。阿部は限界を迎え塩をペロリ。するとここで休憩となった。その休憩には栽培しているミカンを使うが無事に冬を超すことが出来た。今はまだ木が小さく養分を与え大きくすべきで実を間引く摘果をした方が良いとの専門家のアドバイスがあり、その作業を行った。その未成熟の実は酸っぱく本来捨ててしまうが露久保さんはこれで疲労回復ドリンクができるという。ミカンを輪切りにし、はちみつに漬け込みそれをグラスに入れ炭酸を注げばはちみつミカンソーダが出来上がった。その味に一行は大満足となった。

キーワード
かがくの里ニホンミツバチマンゲツモチミカン井上栄一

稲刈りはラストスパートへ。束にした稲を天日干しに干す稲架掛けをしていく。一日かけて稲刈りが終了した。このまま水分を抜いて保存性をあげる。

キーワード
かがくの里マンゲツモチ
かがくの里稲刈り 新メンバー加入&疲労回復料理

稲刈りでつかれた出演者たちに喜んでもらうために露久保さんと五島は畑からとったばかりの夏野菜でご飯を用意していた。ナスの南蛮漬けはかつおだしに水、里でとれた唐辛子やねぎをいれ甘酢だれをいれる。ナス半分にカットし揚げ焼きにしその甘酢だれにいれナスの南蛮漬けが完成した。他にもナスとピーマンの甘辛いためが登場。その味の感想に阿部はナスもピーマンも最高だと答えた。三浦はナスの南蛮漬けに酸味がちょうどいいと答え美味しいと答えた。西野さんはかがくの里の管理は大変だが楽しいと答えた。

キーワード
かがくの里ナスネギピーマンマンゲツモチ唐辛子
番組から感謝状

所ジョージが西野さんらに賞状を渡し労をねぎらった。

(エンディング)
次回予告

所さんの目がテン!の番組宣伝。

TVer hulu

TVer・huluのお知らせ。

キーワード
huluTVer

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.