2024年10月27日放送 7:00 - 7:30 日本テレビ

所さんの目がテン!
茨城県かがくの里で秋の大収穫祭!今年は隈研吾さん新母屋上棟式

出演者
所ジョージ 阿部健一(セバスチャン) 佐藤真知子 三浦一馬(シイナ) 五島麻依子(大吟嬢) 湯上響花 武石鈴香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

所さんの目がテン!
今回は…

今回は所ジョージがかがくの里へ。2014年にスタートしたかがくの里がかつては手入れがされておらず荒れていたが科学者の知恵と地域の人々の協力で四季折々美しい風景を織りなす豊かな里となった。11回目を迎えた今回の収穫祭は母屋プロジェクトを取り上げる。建築家の隈研吾が設計した母屋がついに今年建築が始まる。今回隈が現状の母屋をみるために母屋へ。そして棟上げが行われる。収穫祭では里の豊かな実りを所ジョージと収穫する。他にも昆虫の不思議な生態発表も。オオスズメバチからミツバチを守る対策とは?

キーワード
かがくの里オオスズメバチ隈研吾
母屋プロジェクト進捗 初公開

今回は母屋プロジェクト。建築を担当した建築家の隈研吾が実際にかがくの里を見て感じて設計した母屋が茅葺きの家。プロジェクト開始から2年7ヶ月で建築がスタート。8mの大きな2本の柱の丸太に、屋根の一番高いところに棟木がのっている。棟木をのせた心柱に使われたのはかがくの里の入口にあり長年見守ってきた立派な杉の木。母屋も間取り図では大きなガラス面になる部分があり、その中から畑が一望できるという。今回は棟上げをお祝いし、皆で上棟式を行う。この日は少し早めに入り、隈研吾を迎えることになったがその前にプレゼンターと交流。芸人の三浦一馬が所ジョージと初対面で挨拶した。そして今回手作りのもち米で隈研吾をもてなすという。5月にプレゼンターらが田植えをし6月には草取りをした。猛暑で米作りは厳しい状況だったがこまめな水の管理で順調に育った。9月には皆でもち米を収穫。今回はマンゲツモチを使うが粘りとコシが強くなめらかなことが特徴。由緒ある品種で天皇陛下が新嘗祭で召し上がるのもこのマンゲツモチ。

キーワード
かがくの里マンゲツモチ新嘗祭複合福祉施設YURURIゆすはら隈研吾

収穫祭の数日前に臼から準備し、地域の人々に教えてもらいながら上棟式でまくお餅づくりを行った。そして収穫祭の朝はこれからやってくる隈研吾に餅をたべておろうと一行は餅をついた。それらを醤油、あんこ、きなこにするが、その醤油は2年前に里でとれた大豆を露久保さんが一から手作りした。醤油のもととなる豆麹を1年間発酵させた。しっかり熟成した醤油ができあがり生醤油を餅につけて食べる。三浦は味の感想に美味しいと感動した。所ジョージは味の感想に美味しいと答えた。さらに磯辺餅にして食べるが阿部は完璧だと答えた。

キーワード
かがくの里マンゲツモチ隈研吾
猛暑だった今年の野菜はどうなった?

隈研吾が里にくるまでに次に秋の恵みを収穫する。5月に植えたパプリカはまだ実がついている。今年は野菜の高騰が世間でニュースになっているが今年に入ってから続く猛暑や大雨などの気象災害。国内の野菜供給は南国に細長く標高差が大きい地形をいかす形でお互い生産、出荷をおぎない年間を通して周年供給がされる。高温で何処かの野菜の産地で生育が早まったり、不作になったりして需要と供給のバランスが崩れると他の生産地との連携がうまく行かず価格の変動につながる。猛暑は里にも被害をもたらしていた。それはカメムシ。去年から今年暖冬で冬が冬越しをしたカメムシが多く、夏もカメムシの移動や繁殖が活発になり大発生。里のある茨城県では県からカメムシ注意報が出されたほど。カメムシの被害をくぐり抜けたのは水なす。生でも食べられる水なすは皮は薄く実はみずみずしく濃厚で甘みがある。ナスは収穫時期が長く5月には苗を植えて、その後はすくすくと育ち、6月から実をつけ順調に育てば10月の中頃まで収穫が可能。今年は雨が少なく水不足だったかがくの里だったがナスやピーマンはトマトやキュウリと違い、それほど水を多く必要俊なしないために例年と同じほどの量が収穫できた。

キーワード
かがくの里カメムシパプリカ水なす

さらに収穫を迎えていたのはネギ。3月に苗を植えたネギは収穫まで半年がかかるが猛暑を乗り越えて順調に育った。所ジョージはネギを収穫した。さらに紅はるかと金時というサツマイモも育てていたが、紅はるかはしっとり系で金時はホクホク系と味わいが対照的。サツマイモはどちらも大きく実っていた。次に去年から初挑戦中の果樹へ。去年の収穫祭ではみかんが大好評だったがわらをかけるなどし太陽の熱を吸収し、寒さ対策をしたことで冬越しに成功したが去年と比べてミカンはまだ緑。所ジョージはまだ酸っぱいと答えた。今年は黄色くなっていない理由には秋の気温が下がっていないため。こうして沢山の野菜や果物が収穫できた。そしてここで隈研吾が現場に到着。

キーワード
かがくの里べにはるかみかんネギ金時
母屋を設計した隈研吾さん到着!

かがくの里に隈研吾が到着し、つきたてのお餅を振る舞ったが止めるのが難しいと何個も食べた。

キーワード
かがくの里マンゲツモチ
(エンディング)
次回予告

所さんの目がテン!の番組宣伝。

TVer hulu

TVer・huluのお知らせ。

キーワード
huluTVer

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.