- 出演者
- -
オープニング映像。
神奈川県湯河原町でご飯調査。旬を迎えるのがミカンで、精肉店では「湯河原オレンジメンチ」を販売。新たな名物は「担々やきそば」。
スタッフは農家の竹原さんに声をかけた。竹原さんはレモンをメインに栽培と販売を行っている。グリーンレモンは香りが強いそうだが、試食したスタッフは「酸っぱいけど旨味もあって、すごい飲めます」とコメント。
神奈川県湯河原町の農家・竹原さんが料理を見せてくれた。タマネギ、ニンジンなどを炒めた。焼きそば麺は電子レンジで温めるのがポイント。水を加えず、キャベツの水分を利用して蒸し焼きにする。奥さんは大和芋と長芋を摺った。
神奈川県湯河原町の農家・竹原さんが料理を見せてくれた。大和芋と長芋を摺って紅生姜で味付けして焼いたら「山芋焼き」の完成。食卓には「塩レモン焼きそば」も並んだ。
竹原さんが紹介してくれた説田さんを訪ねて熱海市へ。説田さんはマレーシアで人材紹介の仲介業をしていたが、帰国後に農業を始めるため3年前に自宅を購入した。奥さんは加工場で梅ゼリーを作っている。
説田さんは猪肉に糀、塩をまぶし、ショウガを挟んで、弱火でじっくり焼いて「猪肉のステーキ」の完成。ピーマン、ビッキーニョ、ナンプラー、レモンなどを合わせたらソースのできあがり。食卓には金時草のサラダ、素揚げしたサツマイモなども並んだ。
昼めし旅グッズ好評発売中。詳しくは番組ホームページまで。
千葉県八街市でご飯調査。ショウガは全国トップクラスの収穫。ハマトミ食品の「生姜餃子」は絶品。また「八街生姜ジンジャーエール」は人気のお土産となっている。
農家の米田さんに声をかけた。八街市は落花生の生産が日本一。おおまさりは千葉県で開発された品種。米田さんは北海道の大学で農業を学び、奥さんと結婚して落花生の生産を始めた。また今年の夏から民泊も開始した。
米田さんの奥さんは畑でとれたピーマンとナスで「ピーマンの肉詰め」を作った。タネにナスを入れるのが米田家流。またニンジン、ブロッコリー、マカロニなどを茹でて「マカロニサラダ」も作った。ちなみに米田家の女性陣はSnow Manのファン。
Mr.シャチホコが神奈川県清川村でご飯調査。清川村は神奈川唯一の村で、清川茶や清川恵水ポークが有名で、道の駅 清川では恵水ポーク丼が人気。
Mr.シャチホコは清川恵水ポークでベーコンやハムを作っているという清川ミートファクトリーを訪問した。
昼めし旅グッズ好評発売中。詳しくは番組ホームページまで。
Mr.シャチホコが神奈川県清川村でご飯調査。清川恵水ポークでベーコンやハムを作っているという清川ミートファクトリーを訪問した。“四季 ~Quattro~”というレストランも併設していて、オーナーの松田さんの手がけるソーセージも使用している。松田さんは地域おこし協力隊として5年前に移住した。
松田さんがご飯を見せてくれた。ミンチにしたベーコンとニンニクを炒め、ご飯を投入。ブラックペッパーで味付けして無限めしの完成。ちなみに松田さんはソーセージの大会・IFFA食肉産業機械国際見本市で金賞を受賞している。
昼めし旅グッズ好評発売中。詳しくは番組ホームページまで。
Mr.シャチホコが神奈川県清川村でご飯調査。清川恵水ポークでベーコンやハムを作っているという清川ミートファクトリーの松田さんがご飯を見せてくれた。ソーセージを美味しく食べるコツは、約80度のお湯で温め、油を引かずに弱火で炒める。松田さんのお昼ごはんは「ベーコンのガーリックライス」と「ソーセージとベーコンの盛り合わせ」だった。