2025年4月30日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【茨城・つくば市…・昆布佃煮と菜の花パスタ&サバ缶チーズトースト】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

茨城県つくば市
茨城県つくば市

スギちゃんが茨城県つくば市でご飯調査。研究機関が集まる筑波研究学園都市として有名だが、筑波山があり豊かな自然が広がる。

キーワード
つくば市(茨城)筑波山
ハムの名店でアポなしご飯調査!

スギちゃんがMeeTocoを訪問。ベーカリーショップや和菓子店など7つの専門店が軒を連ねる。この日は焼き立てのハムなどが食べられる筑波ハム 陣屋市が開催中で、スギちゃんは「山賊焼き」を試食した。筑波ハム3代目代表取締役の齋木さんが先代の中野さんを紹介してくれたが、ご飯を見せてくれそうな人を探してくれるという。

キーワード
MeeTocoつくば市(茨城)ベーコン 230gロースハムスライス山賊焼き筑波ハム筑波ハム 陣屋市
買い物に来ていたご夫婦のご飯調査

ブーランジェリー アン アミーというパン工房を訪れていた古谷さん御夫婦がご飯をみせてくれることになった。ご自宅には薪ストーブあり、家全体が暖かくなるという。

キーワード
つくば市(茨城)ブーランジェリー・アン・アミー
春ならでは!菜の花を使った絶品パスタ

スギちゃんがつくば市の古谷さんご夫婦のご飯を調査中。サバの水煮、みじん切りのタマネギ、マヨネーズ、コショウを和え、チーズととみに食パンに乗せて焼いて「サバ缶チーズトースト」の完成。菜の花のおひたし、ベーコンを炒め、パスタを入れて、バター、コショウ、昆布で味つけして「昆布の佃煮と菜の花の和風パスタ」の完成。食卓にはモッツァレラチーズのサラダなども並んだ。

キーワード
つくば市(茨城)サバサバ缶チーズトーストタマネギモッツァレラチーズのサラダ昆布の佃煮と菜の花の和風パスタ菜の花
筑波ハム創業者のお宅でご飯調査

スギちゃんは筑波ハム会長の中野さんを訪ねた。

キーワード
つくば市(茨城)筑波ハム
鶏の骨で出汁を取った具だくさんポトフ

スギちゃんが筑波ハム創業者の中野さんのご飯を調査中。オリーブオイルでホウレンソウとベーコンを炒めて「ベーコンとホウレンソウのソテー」の完成。ベーコン、ウィンナー、ジャガイモなどを鶏の骨でとった出汁で煮込んで「特製ポトフ」の完成。食卓にはハムやウインナーの盛り合わせも並んだ。

キーワード
つくば市(筑波)キャベツシイタケジャガイモニンジンハムやウインナーの盛り合わせベーコンとホウレンソウのソテーホウレンソウ特製ポトフ白菜筑波ハム
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
埼玉県深谷市
すべり台でリビングへ!?こだわりの家

埼玉県深谷市でアポなしご飯調査。渋沢栄一の生誕の地として有名。出会った男性が中学の後輩の井上さんを紹介してくれた。10年前に建てた自宅にはすべり台があり、庭にはプールもある。

キーワード
深谷市(埼玉)渋沢栄一
ジャガイモ・ニンジンは使わないホウレンソウ?

井上さんのごはん作りを拝見。クミン、タマネギを炒め、水を加え、ニンニク、ショウガ、鶏むね肉、ホウレンソウを入れる。カレールーを投入し「ホウレンソウカレー」の完成。食卓にはサラダ、枝豆も並んだ。

キーワード
クミンサラダショウガタマネギニンニクホウレンソウホウレンソウカレー枝豆深谷市(埼玉)鶏ムネ肉
アポなしご飯調査

盆栽が趣味だという男性が山口さんを紹介してくれた。山口さんは洋蘭農家で99歳になる母がいる。今回は長男、次男家族が遊びに来ていた。

キーワード
洋ラン深谷市(埼玉)
強い粘り!大和芋の磯辺揚げ

山口さんのご飯を拝見。はちみつ、ニンニクなどで下味をつけた鶏ムネ肉に片栗粉をまぶして鶏の竜田揚げの完成。大和芋はすりおろし、海苔で包んで揚げると「大和芋の磯辺揚げ」の完成。食卓にはホウレンソウ・春雨のブイヨンスープなども並んだ。

キーワード
あまりんキュウリショウガトマトニンニクブロッコリーホウレンソウ・春雨のブイヨンスープ大和芋大和芋の磯辺揚げ鶏ムネ肉鶏ムネ肉の竜田揚げ
茨城県龍ケ崎市
農産物直売所でご飯調査!

バイきんぐ西村が茨城県龍ケ崎市でゴハン調査。名物は龍ケ崎コロッケで、Yahoo!JAPANご当地メシ決定戦2014で全国1位を獲得した。西村はCAMP西村チャンネルでキャンプメシを披露するなど、料理が得意。西村はたつのこ産直市場を訪問し、龍ケ崎市のブランドトマトなどを見学。お客さんの草ヶ谷さんがご飯をみせてくれることになった。

キーワード
CAMP西村チャンネルYahoo!JAPANご当地メシ決定戦たつのこ産直市場レディーファーストトマト龍ケ崎コロッケ
60年前の圧力鍋で作るタケノコご飯

草ヶ谷さんのご自宅を訪問。60年前の圧力鍋では「タケノコと玄米の炊き込みご飯」を作っていた。材料はタケノコ、ニンジンなどで、味付けはだし醤油のみ。

キーワード
シメジタケノコタケノコと玄米の炊き込みご飯ニンジン龍ケ崎市(茨城)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
味付けはシンプル!絶品カブのステーキ

バイきんぐ西村が茨城県龍ケ崎市でご飯調査。野菜直売所で出会った草ヶ谷さんがご飯をみせてくれた。草ヶ谷さんはカブを出汁醤油で焼いて「カブのステーキ」を作った。食卓にはアサリの味噌汁、タケノコと玄米の炊き込みご飯も並んだ。草ヶ谷さんは英語の先生で、50歳を過ぎてオーストラリアに留学もした。

キーワード
アサリの味噌汁オーストラリアカブカブのステーキタケノコと玄米の炊き込みご飯龍ケ崎市(茨城)
トマトの直売所でアポなしご飯調査!

バイきんぐ西村がトマトの直売所を訪問。龍ケ崎ブランド・レディーファーストトマトを2~6月まで直売をしている。現在は長女とその夫、次女も手伝い5人でトマトを育てている。

キーワード
レディーファーストトマト関口農園龍ケ崎市(茨城)
母がこだわったトマト農家のお宅

バイきんぐ西村が茨城・龍ケ崎市のトマト農園でご飯調査。お世話になるのは関口さんご一家。薄目に切ったタケノコ、ニンニクなどを炒めて「タケノコとベーコンのバター炒め」、レディーファーストトマト、タマネギ、合い挽き肉などを炒めて煮て、カレールーを投入したら「トマトカレー」の完成。食卓にはトマトサラダなども並んだ。

キーワード
シメジセロリタケノコタケノコとベーコンのバター炒めタマネギトマトカレートマトサラダニンジンニンニクレディーファーストトマト合い挽き肉大豆龍ケ崎市(茨城)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.