2025年7月31日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【山梨県笛吹市…83歳現役料理人の夏野菜と魚介の生クリームパスタ】

出演者
 - 
(群馬県沼田市)
トッピングはご当地新名物!はちみつカレー

養蜂家の小野さんがごはんを見せてくれた。奥さんはカレーにはちみつを多めに入れた。まろやかになり、口当たりも良くなるという。おすすめのトッピングは、地元の高校生が考案した枝豆が入ったメンチカツ「えだまメンチ」。また「はちみつジンジャー焼き」も食卓に並んだ。

キーワード
えだまメンチはちみつカレーはちみつジンジャー焼きショウガジャガイモタマネギナスニンジン沼田市(群馬)豚ロース肉鶏肉
(東京都世田谷区)
東京都世田谷区

東京都世田谷区は23区で一番人口が多い街でカレーが人気である。下北沢カレーフェスティバルはミニカレーなど様々な種類が楽しめる。

キーワード
下北沢カレーフェスティバル世田谷区(東京)般°若
日本刀を研ぐ専門店 若き職人のご飯とは!?

ディレクターは文永洞を訪れた。2007年創業の日本刀を研ぐ専門店で、日本刀を研ぐところを拝見させてもらった。店主の根本さんは28歳で弟子入りして刀研ぎ歴は10年目になる。ディレクターは根本さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉失敗。根本さんはご飯を見せてくれそうなお店を紹介してくれた。紹介してくれたお店のスタッフにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。ご飯を見せてくれるお店はSPEED☆STAR Cafeで、2013年にオープンしたカフェである。

キーワード
SPEED☆STAR CAFEロコモコ丼世田谷区(東京)文永洞

SPEED☆STAR Cafeのご飯作りを拝見する。キムチチャーハンやオムレツタルタルソースがけを作った。作った料理を試食し「いつも通り美味しい」などと話した。店主の佐藤さんは以前俳優やタレントにメイクをする仕事をしていた。

キーワード
SPEED☆STAR CAFEオムレツ タルタルソースがけキムチチャーハンタマネギナツメグ世田谷区(東京)合い挽き肉吉田栄作
(富山県魚津市)
富山県魚津市

富山県魚津市は漁業が盛んな街。

キーワード
魚津市魚津市(富山)
国内最古の水族館でアポなしご飯調査

ディレクターは魚津水族館を訪れた。大正2年に開館した水族館で、現存する水族館で国内最古である。飼育員の西馬さんの父親は海上保安官でその影響から海に興味を持ち飼育員になった。ディレクターは西馬さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。西馬さんはお弁当で中身はちくわの磯辺揚げなどである。お弁当を試食し「ちょっと甘くて美味しい」などと話した。西馬さんは空手をやっていたということで技を見せてもらった。

キーワード
ちくわのチャーハンポークチャップ軟骨の唐揚げ魚津市(富山)魚津水族館
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.