2024年5月22日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
島田弘久 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
ロシア 戦術核兵器の演習開始

ロシア国防省は21日、戦術核兵器の使用を想定した練習を開始したと発表した。核兵器の実戦使用を示唆し、ウクライナや欧米をけん制する狙いがあるとみられる。演習は、プーチン大統領が指示によるもので、ウクライナ侵攻の拠点・南部軍管区で実施されている。弾道ミサイル・イスカンデルの部隊が移動する訓練や、極超音速ミサイル・キンジャルに特殊な弾頭を装備して出撃する訓練を行ったという。ロシア国防省は、演習の目的について、西側諸国の挑発的な発言や脅威から領土と主権を守るためだと説明している。

キーワード
イスカンデルウラジーミル・プーチンキンジャルロシア国防省
3月機械受注 2.9%増

内閣府が発表した3月の機械受注統計によると、船舶・電力を除く民需の受注額は前月比2.9%増の9130億円で、2か月連続のプラスとなった。基調判断は「持ち直しの動きがみられる」に上方修正した。製造業は19.4%増え、非製造業が11.3%減った。

キーワード
内閣府機械受注統計調査
(気象情報)
気象情報

鎌倉プリンスホテルの天気カメラの映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

アメリカ株はそろって上昇し、ナスダックは、連日で最高値を更新したが、けさの日経平均株価は、123円安で始まった。日本株は、直近4月15日以来の3万9000円台回復で、戻り待ちの売りも出やすくなっているとみられる。エヌビディアは、去年の決算発表後に、大きく株価を上げたことから、市場の期待が高まりすぎている可能性もあり、日本の半導体関連も、エヌビディアの数字を見極めたいことから、冴えないイメージになっているという。アドバンテストの株価は、去年5月からことし2月にかけて、強さを見せていて、エヌビディアの決算を待つ状態になっている。東京電力ホールディングスは、フリーキャッシュフローが6期ぶりに黒字転換したという。柏崎刈羽原子力発電所の再稼働などの話題で、上げて下げて、見直し買いが入っていたが、買い一巡も少し戻ったという。

キーワード
ChatGPTNVIDIAS&P 500アドバンテストナスダック総合指数プライム人工知能日経225先物取引日経スタジオ日経平均株価東京電力ホールディングス東証株価指数柏崎刈羽原子力発電所
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値は「テレ東BIZ」で確認可能。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.