- 出演者
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 近藤くみこ(ニッチェ) LiLiCo 佐藤栞里 江上敬子(ニッチェ) 小林麗菜 長谷川美月 丸山礼 八村倫太郎(WATWING) 菊池柚花 若林有子 榎本ゆいな 日向未来 畠中夢叶
元祖敏々亭 びんびんを訪問。八王子ラーメンの王道を守るお店で、ニッチェらは玉ねぎ増量の「薬味ラーメン」を試食した。八王子ラーメンの定義は、刻み玉ねぎ、醤油ベース、ラードである。
島田電機製作所に昨年誕生した世界初“押す”をテーマにした遊び空間「OSEBA」。島田電機製作所は、1933年創業のエレベーターの押しボタンなどをオーダーメイドで製作。OSEBAは、「ボタンを押せば何かはじまる」をキーワードに学んで遊べる様々な体験ができる施設。人気エリアは、1000のボタン。約600個が実際に使用されてるボタンで、残りは一般の方が考案した「あったらイイな!」ボタンとなっている。オススメは、「絶対に!押すなボタン」。「ハートビート早押しチャレンジ」は、333個のデコボコのボタンを30秒間にいくつ押せるか。平均は130個ほど。ニッチェが挑戦。惜しくも2個押せてなかった。小倉さんは、1人で全押しができるという。島田電機製作所では、工場見学も実施中。
八王子で名物グルメがいただけるJazz Bar & Cafe ROMAN。テイクアウト専門の知る人ぞ知る八王子の人気店。煮かつサンドロースは、国産豚肉を何層にも重ねてまろやかな油でカラッと揚げるとんかつ。美味しさのポイントは、揚げたてを秘伝のタレでひと煮立ちさせる。メープル玉子サンドもオススメで、デザート感覚のメープル玉子サンド。こだわりのメープルシロップをたっぷりかけた甘すぎない新感覚サンドイッチ。店主がジャズサックスプレーヤーだということで一曲披露してもらった。煮かつサンドはセットでも販売。
続いて桑都テラス内にある角打ち 九十九を訪れた。ここでは東京八王子酒造のお酒も取り扱っていて、八王子の米を使ったプロトタイプシリーズは飲みやすくフルーティーで甘いお酒となっている。他にも日替わりのお惣菜もおつまみとしておすすめで、他にも若鶏の半身揚げも名物となっている。
続いて訪れのはスパイスカレー専門店 石油王のカレー。店主の実家がガソリンスタンドということでこの店名になったといい、カレーは黒毛和牛の王道スパイスカレー。小麦粉は使用せず約25種類のスパイスから作っていて、赤ワインやデミグラスソースを使って野菜を濃縮した一品。他にも「俺の名はキーマカレー」もおすすめ。
今回はOSEBAより招待券を3名にプレゼント。応募は番組公式インスタグラムから。
映画コーナーでは「ババンババンバンバンパイア」などを取り上げる。吉沢亮と板垣李光人へインタビュー。
「ジョブチューン3時間SP」、「情報7days ニュースキャスター」の番組宣伝を行なった。情報7days ニュースキャスターは世界的ソプラノ歌手 サラ・ブライトマンにインタビューを行なった。
- キーワード
- サラ・ブライトマン
19番目のカルテの番組宣伝を行なった。
MOVIE RANKING(興行通信社調べ)。10位は「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」。莫大な財宝を探したどり着いたのは侵入者の命を24時間以内に奪う毒霧が充満する島。そこで待ち受けていたのは銃も刀も通じない不死身の敵だった。劇場版1作目に繋がり、ルパン三世の原点とも言われる物語の行方とは。
MOVIE RANKING。9位は「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」。会社員の小林さんの家でメイドとして働くドラゴンの少女トールと異種間コミュニケーションを描くハートフルホームコメディ。
MOVIE RANKING。8位は「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」。最新作はアンパンマンとチャポンの絆を描いたシリーズ36作目。
MOVIE RANKING。7位は「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」。観客動員数は300万人、興行収入は47億円を突破。今週7月3日にトム・クルーズは63歳の誕生日を迎える。
MOVIE RANKING。6位は「フロントライン」。2020年2月、横浜港に入港した豪華客船の船内で起こった新型コロナウイルス艦船の事実に関する物語。当時の状況を忠実に再現し、小道具もリアルを追求した本作。
MOVIE RANKING。5位は「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」。小学校教諭の薮下はある日突然校長室に呼び出される。理由は彼がある児童にいじめを行っていると母親の律子から猛抗議があったからだった。薮下は否定するも場を収めるため一度体罰を認め謝罪してしまう。ところがその事がスクープされ、薮下と家族はマスコミの標的に。律子は世間を味方につけ薮下を訴える。この事件に隠された衝撃の真実とは。
MOVIE RANKING。4位は「ドールハウス」。矢口史靖監督が手掛ける話題のドールミステリー。3週連続TOP5圏内をキープ。
MOVIE RANKING。3位は「リロ&スティッチ」。世界的な大ヒットを記録している本作は早くも続編の制作が決定。
MOVIE RANKING。2位は「F1/エフワン」。伝説と呼ばれた無冠のレーサー、ソニー・ヘイズはかつてのチームメイトに誘われ最弱のF1チームを救うために現役復帰を果たす。常識破りなソニーにチームメイトは困惑するが、圧倒的な才能と実力でチームを導いていく。ブラッド・ピット主演映画として史上最高のオープニング記録となった究極の超高速体感エンタテイメント。
MOVIE RANKING。1位は「国宝」。吉沢亮演じる歌舞伎役者喜久雄の少年期を演じたのは、怪物や推しの子をきっかけにその演技力が認められ注目を集めている黒川想矢。