- 出演者
- 国分太一 栗原心平
(オープニング)
第28弾!47都道府県 ご当地ごはん!
#886 ご当地ごはんシリーズ第28弾 福井県
スタジオトーク
今回はご当地ごはんシリーズの第28弾として福井県を取り上げるが、国分太一は「気になるものを見つけた」と栗原心平が考案した南越前町ご当地グルメの宣伝パネルを紹介。これのためにくじ引きで工作を行ったのでは、と疑惑の目を向けた。
焼きサバ寿司
焼きサバ寿司のレシピを紹介。まずは塩サバをグリルで焼き、ボウルにご飯とすし酢、白ごまを入れてざっくり混ぜておく。木枠にラップを敷いて酢飯、大葉、ガリ、焼きサバを乗せて1時間ほど重石をすれば完成。
福井県アンテナショップ オススメグルメ
ふくい食の國291の山浦舞子さんが、アンテナショップのオススメを紹介。「谷口屋の、おあげ」は職人が1時間かけて作る逸品、「小鯛ささ漬 大樽」は明治時代が始まりと伝わる伝統料理、「千鳥苑 さばのへしこ Lサイズ」はサバのぬか漬け。
ボルガライス
ボルガライスのレシピを紹介。まずはデミグラスソースや赤ワインなどを混ぜ、強火にかけてひと煮立ち。次にピーマンや玉ねぎなどをみじん切りにして、鶏もも肉に塩コショウをして揉み込む。肉と野菜を炒めたら温かいご飯を加え、ケチャップや塩コショウで調える。次に豚肩ロースの筋切りをして卵とパン粉をまとわせ油の中へ。チキンライスの上にオムレツ、とんかつ、ソースをかければ豪快な一品が完成。
試食
福井県で人気の「914 敦賀東浦みかんビール」で乾杯、焼きサバ寿司を食べた国分太一は「あっさりめの酢、サバの持つ脂、みりん」のバランスを称えた。
来週は
男子ごはんの番組宣伝。
TVer、U-NEXT