2025年10月27日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日

10万円でできるかな
秋の旬食材No.1は何!?爆食い客大調査!

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2) 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 千賀健永(Kis-My-Ft2) 玉森裕太(Kis-My-Ft2) 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 横尾渉(Kis-My-Ft2) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 速水もこみち 高田純次 ホラン千秋 
爆食い客1178人大調査 秋到来!旬食材ベスト7
コーナーオープニング

街の人たちはどんな秋の味覚を楽しんでいるのかを調査。総勢1178人にアンケート。その結果をランキング形式で紹介。98票のぶどうは5位。

キーワード
YouTubeαのEVFが見せる世界いわふねフルーツパークつつじ吊橋シャインマスカット中央大学中禅寺湖栃木県落石漁業協同組合角良治鬼怒川鬼怒川温泉
秋の風物詩!7位 秋鮭 物産展限定のサーモン弁当

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第7位は秋鮭。9月~11月は産卵前で身が引き締まる。全世代で人気。函館から大北海道展(高島屋)に出展している山丁長谷川商店では、サーモンを切り身などにして販売。東京初出展の店舗では、蝦夷サーモンとセレブサーモンを食べ比べできる弁当が人気。

キーワード
マルダイ水産函館市(北海道)北海道漁業協同組合連合会北海道産 鮭親子漬大北海道展山丁長谷川商店市川市(千葉)新宿タカシマヤ昭和食品東京都横浜高島屋活毛ガニ第66回 大北海道展築地(東京)高崎タカシマヤ
秋の風物詩!7位 秋鮭 北海道物産展 最も高額な商品とは?

大北海道展(高島屋)で最も高額な商品は6万8001円。それがどんな商品かをクイズ形式で出題。

キーワード
大北海道展

大北海道展(高島屋)で最も高額な商品は6万8001円。それがどんな商品かをクイズ形式で出題。正解は乾燥ホタテの貝柱。出汁取りに人気。

キーワード
北海道大北海道展新宿タカシマヤ横浜高島屋第66回 大北海道展高崎タカシマヤ
これから美味しくなる 6位 キノコ しゃぶしゃぶチェーン店で大人気!

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第6位はキノコ。9月~11月が旬。しゃぶしゃぶ食べ放題の「しゃぶ葉」では四季に合わせたフェアを開催していて、今はきのこ6種類食べ放題が大人気。「芳醇きのこだれ」も秋限定。

キーワード
しゃぶ葉アキダイ 関町本店カナダ上野(東京)山田うどん食堂松茸福岡県美空ひばり記念館
これから美味しくなる 6位 キノコ 松茸を激安GET!秋限定 松茸ガチャ

東京・立川駅近くで、松茸を激安で手に入れる方法とは何かを出題。正解は「ガチャ」。秋限定、大当たりは1万5000円相当の松茸。1回1200円。ハズレは150gのサーロインステーキ、海老カツなど。番組で実際に試したところ、8回目で大当たり。

キーワード
テレビ朝日メルカリ東京駅立川駅
ここまでのランキング 人気1位は?

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」の1位を予想。速水チームはサツマイモ、高田チームは鴨、ホランチームはサンマ。

キーワード
落石漁業協同組合
今年の猛暑で食べ頃は今! 4位 さつまいも 爆買い客続出 詰め放題500円

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第4位はサツマイモ。猛暑の影響も有り、今が食べ頃。創業58年の専門店「蔵出し焼き芋 かいつか」では、500円で参加できる詰め放題を開催。

キーワード
さつまいもの石田農園宮城県山梨県流山市(千葉)石垣島紅天使蔵出・焼き芋 かいつか 流山おおたかの森店金蜜芋
今年は小粒だが甘み凝縮 3位 栗 マダムが爆食い 人気和食チェーン店

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第3位は栗。猛暑と雨不足の影響で今年の栗は小ぶりだが、甘みが凝縮され味は例年以上。夢庵では栗ご飯など栗グルメが人気。

キーワード
吉原農場夢庵
50種以上!種類豊富 2位 梨 爆買い8玉 直売所に客殺到

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第2位は梨。8月~10月が旬。北関東の直売所「いわふねフルーツパーク」では、梨販売のほか梨狩りも実施。とれるのは栃木オリジナル品種「にっこり」。

キーワード
あきづきいわふねフルーツパークかおり梨にっこり二十世紀梨幸水鳥取県観光連盟
50種以上!種類豊富 2位 梨 1日10食限定 梨のから揚げ

栃木県芳賀町の「道の駅はが」には、梨を変わった食べ方で楽しむ1日10食限定の名物がある。それが何かを出題。正解は梨の唐揚げ。

キーワード
梨のから揚げ芳賀町(栃木)道の駅 はが
食欲の秋 1178人調査で発見! 人気チェーン 驚きの爆食い客
爆食い客TOP4 (1)カレー 人気カレー点 全トッピングマン ?

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前に人気チェーン店で見つけた爆食い客4人を紹介。ゴーゴーカレー 秋葉原中央通店で出会ったのは、ゴーゴーカレー好きが高じて公式Tシャツを着用している大川さん。カレーのために地元・栃木から2時間かけて来ている。

キーワード
ゴーゴーカレー 秋葉原中央通店ロースカツカレー 中盛栃木県金沢市(石川)
爆食い客TOP4 (1)カレー 人気カレー点 全トッピングマン 総重量2.5kg

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前に人気チェーン店で見つけた爆食い客4人を紹介。ゴーゴーカレー 秋葉原中央通店で出会った大川さんのお気に入りは「メジャーカレー ワールドチャンピオンクラス」。ご飯1.5kgにロースカツ、チキンカツ、エビフライ2本、ウインナー4本などのった一品。総重量2.5kg、通常サイズの6倍以上。

キーワード
ゴーゴーカレー 秋葉原中央通店メジャーカレー ワールドチャンピオンクラス
爆食い客TOP4 (2)牛丼 爆食い女性 時間差味変おかわり

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前に人気チェーン店で見つけた爆食い客4人を紹介。吉野家で出会った横田彩夏さんはウェブマーケター。この日は9月限定の「月見牛とじ丼 並盛」、新メニュー「鬼おろしポン酢牛丼」など5品を完食。食べきる前に次の商品を注文し続けた。幼い頃から食が太く、3歳で大人と同じ量を食べていた。

キーワード
チーズ牛丼吉野家月見牛とじ丼牛丼 並盛肉だくスパイシーカレー鬼おろしポン酢牛丼
爆食い客TOP4 (3)ラーメン 20年間の日課 1日2回来店

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前に人気チェーン店で見つけた爆食い客4人を紹介。ラーメンショップ石川店(神奈川)で出会ったジョロさん。毎日2回来るのが20年間続けている日課。年間45万円、計900万円をラーメンに使用。

キーワード
ネギラーメンラーメンショップ 石川店石川(神奈川)
爆食い客TOP4 (4)蕎麦 節約の末…週1のご褒美飯 ?

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前に人気チェーン店で見つけた爆食い客4人を紹介。東京・調布の老舗そば店・若松屋で出会ったのは、25歳の常連客・そばたけしさん。配管工事の仕事をしていて、週に一度訪れている。

キーワード
もりそば若松屋調布市(東京)
爆食い客TOP4 (4)蕎麦 週1のご褒美飯 8人前のてんこ盛り

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前に人気チェーン店で見つけた爆食い客4人を紹介。東京・調布の老舗そば店・若松屋で出会ったのは、25歳の常連客・そばたけしさん。お気に入りは総重量1.9kgの「チョモランマン」。8人前相当、これを食べる日は前日の夜から食事をとらないようにしている。この日は25分で完食。

キーワード
チョモランマン若松屋
爆食い客TOP4 (4)デカ盛り 爆食い客No.1 唯一無二の総重量6kg丼

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前に人気チェーン店で見つけた爆食い客4人を紹介。東京・調布の老舗そば店・若松屋で出会ったのは、21歳の調理師専門学生・ゆいなさん。この日注文したのは総重量6kgの「ちょいメガ!天丼カツ丼ダブル丼」。ご飯3kgにカツ、牛肉、天ぷらなどのせた一品。1時間15分で完食。1杯6000円。バイト代をためて食べに来ている。

キーワード
ちょいメガ!ライスカツカレーマンちょいメガ!天丼カツ丼ダブル丼サイゼリヤ
爆食い客1178人大調査 秋到来!旬食材ベスト7
ここまでのランキング 人気1位は?

1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第1位の発表を前にここまでの順位をおさらい。7位:秋鮭、6位:キノコ、5位:ぶどう、4位:さつまいも。

緊急取調室

「緊急取調室」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.