2025年9月20日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ

FNN Live News イット!

出演者
生野陽子 奥寺健 勝野健 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。生野陽子の挨拶。

(ニュース)
北海道で線状降水帯の恐れ

今夜から北日本では雨や風が強まり、荒れた天気となる見込み。北海道では線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあり、警戒が必要。風も強まり、 最大瞬間風速は北海道と東北で35mと予想されている。

小泉農水相「自民党を立て直す」

あさって告示を迎える自民党の総裁選挙は小泉農林水産大臣が記者会見し、自民党を立て直すとして正式に立候補を表明。経済が最優先と訴え、2030年度までに国内投資135兆円、平均賃金100万円増を目指すと打ち出した。当面の物価高対策として直ちに経済対策を検討し、補正予算案を臨時国会に提出する」と述べた。与野党間の合意に基づき「ガソリン暫定税率を速やかに廃止する」と述べたほか、物価や賃金の上昇に合わせて基礎控除などを調整する仕組みの導入を進めるとしたうえで、年収の壁の引き上げを来年度以降も着実に進めると強調。

既に立候補を表明している小林元経済安全保障担当大臣は千葉県内でコメ農家を視察。「消費者目線も当然重要だが、やはり生産者の視点。再生産可能な価格をしっかりとつけていく必要があると思っている」とコメント。

林官房長官は東京都内の米穀店を訪れ、コメの流通状況を視察。「需要に応じた生産をすることによって安定した供給、安定した価格。消費者と両方にとっていいものになるように農政を進めていければ」とコメント。

茂木前幹事長は埼玉・川口市の外国人が多数居住する地域を視察した後、加須市で講演。「違法外国人ゼロを目指して法令遵守の徹底、違法行為を犯した人に対する退去命令、さまざまな厳しい措置を取っていかなければならない」とコメント。

高市元経済安全保障担当大臣は国会内で奈良県の自民党県議からの激励を受けた。

立憲・野田代表「政策実現のチャンス」

立憲民主党・野田代表は富山県内で記者団に対し、自民党総裁選挙の立候補予定者が野党を意識した発言をしていると指摘。我々の政策実現のチャンスだと歓迎した。国民民主党・玉木代表はガソリン税の暫定税率廃止や年収の壁の引き上げを誠実に実行してくれる方に総裁になってほしいと強調。

全国から集結「ラーメン日和」

きょうは秋雨前線の影響で全国的にくもりや雨のところが多くなった。気温もあまり上がらず、秋の気配が強まる中、各地で食欲の秋を満喫するイベントなどが行われている。中野ラーメン祭2025(東京・中野区)。濃厚えびそば鯛仕立て、八王子ラーメンを紹介。土日祝日を中心に今月28日まで開催予定。

会津まつり(福島・会津若松市)。メインイベントの会津藩公行列が行われた。特別ゲストとしてドラマで新島八重を演じた綾瀬はるかさんが登場。あすが最終日で鼓笛隊のパレードなどが行われる予定。

(スポーツニュース)
カーショー 本拠地ラスト登板

ドジャース6-3ジャイアンツ。ドジャースが13年連続でプレーオフ進出を決めた。ドジャース一筋18年、サイ・ヤング賞3度獲得、今季限りの現役引退を表明しているクレイトン・カーショーが本拠地ラスト登板。大谷翔平は2試合ぶり52号3ランHRSを放ち、ホームラン争いでトップのシュワーバーに1本差。

藤井 女子競歩初の快挙

陸上世界選手権女子20km競歩:金メダル・M.終えレス、銀メダル・A.ゴンザレス、銅メダル・藤井菜々子(日本新)。日本女子史上初の銅メダル獲得。五輪、世界選手権通じて初。

陸上世界選手権女男子20km競歩。世界記録保持者・山西利和が後半、歩計違反で3度目の警告を受け、ペナルティーで2分間の待機。金メダル:C.ボンフフィム、7位・吉川絢斗、9位・丸尾知司、28位・山西利和。

(ニュース)
クレーン車倒れ1300軒停電

東京・文京区小石川のビルの解体工事現場で作業中のクレーン車が隣の建物の屋上に倒れ、一時、周辺の約1300棟が停電した。けが人はなく、隣の家の壁などが壊れた。警視庁が詳しい事故の原因を調べている。

トランプ政権「黄金株」初の行使

アメリカ・トランプ政権が日本製鉄が買収したUSスチールに対し、黄金株と呼ばれる権利を初めて行使し、一部の向上の稼働停止を阻止した。ウォールストリート・ジャーナルによるとUSスチールは2周間前、イリノイ州の工場を11月に稼働停止すると従業員に通知したが、ラトニック商務長官がUSスチール・ブリットCEOに電話をし、停止を認めず、トランプ大統領が黄金株の権利を行使すると伝えた。操業継続を決めたUSスチールは「解決策を見つけることができ喜ばしい」としている。

空き地に遺体埋めた疑い 男逮捕

北海道むかわ町の空き地に遺体を埋めて遺棄したとして苫小牧市の会社員の男が逮捕された。先月、札幌市白石区の路上で男性が暴行を受け、行方がわからなくなり、男が傷害の疑いで逮捕されていた。その後の捜査で容疑者の車が現場付近で確認され、男の関与が浮上し、遺体は行方不明の男性と判明。

拉致被害者の早期救出訴え

北朝鮮による拉致被害者・蓮池薫さんと曽我ひとみさんらがさいたま市内で開かれた講演会に出席し、被害者の早期救出を訴えた。

帰宅途中の女性にわいせつ行為

先月9日の深夜、東京・あきる野市の路上で帰宅途中の女性にわいせつな行為をした疑いで44歳の男が逮捕された。調べに対し容疑者は容疑を認める供述をしている。

往診専門ペットドクター 注目の理由

きょうから動物愛護週間が始まった。今、注目度が高まっているのが往診専門のペットドクター。必要とされる理由を取材。犬猫生活往診クリニックは血液検査や混合ワクチの接種など予防医療に特化した往診型の動物病院。代表獣医師・小島麻里さんが予防医療の大切さを伝えたいと往診専門の動物病院を開業した。オーストラリア・デッローザ獣医師らの研究によると健康診断を行った猫の5匹に1匹に病気が見つかる可能性がある。かけがえのない家族の一員にどう寄り添っていくか、動物医療の新しい形がペットと飼い主の絆を支えている。

(番組宣伝)
タイムレスマン

番組告知「タイムレスマン」。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.