- 出演者
- 米澤かおり 中西希 刈川くるみ 安村直樹 林田美学
道路の陥没を巡っては今年1月、埼玉・八潮市で道路が陥没し転落したトラック運転手が死亡した。国土交通省はきのう、国道下の空洞調査を約3000km(全体の約15%)で実施したところ4739か所で空洞が確認されたと公表した。うち119か所で陥没の可能性が高いということだが、すでに空洞を埋めるなどし今月中に完了するという。直轄する残りの国道は2028年度までに調査終了の予定。
千葉刑務所は共同室に収容されていた男性受刑者が死亡したと発表した。おととい、共同室内で頭から血を流し倒れる男性受刑者を刑務所の職員が発見し、病院に搬送されたが死亡が確認されたという。男性受刑者は同じ共同室の別の受刑者にポットで頭を殴られたとみられている。千葉刑務所は「適切な管理運営に努める」などとコメントしている。
きのうも全国各地でクマの目撃情報が相次いだ。山形・河北町では中学2年生の男子生徒がクマと遭遇。走って逃げたところクマに追いかけられた。クマは途中で追いかけるのをやめたため、男子生徒にケガはなかった。付近では約1メートルのクマが目撃されているが行方は分からなくなっている。
富山・立山町にある観光地の室堂平にクマの姿があった。警察などが駆けつけ、けが人はいなかった。クマと遭遇した場合、背中を見せずに距離をとることが大切。
アメリカ・トランプ大統領は24日、自身のSNSで薬物使用疑惑で野球殿堂入りを逃したロジャー・クレメンス氏とゴルフをしたと明らかにした上で、クレメンス氏を「今すぐ野球殿堂入りさせろ」と要求した。トランプ大統領はクレメンス氏について通算354勝をあげた「史上最も偉大な投手の一人」と称え、「薬物使用者だったという証拠は一切なく彼も一貫して否定している」などと主張した。
今月17日までの1週間に全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は前週比67円高い5kgあたり3804円と2週連続の値上がりとなった。一部で価格の高い新米の販売が始まった影響が出ている可能性もある。小泉農水相は新米の動向について「よく状況をみて必要な対応を進める」としている。
浅草、羽田空港の中継映像を背景に気象情報を伝えた。
宮崎あおいとジョイマンが登場したのはファストフード店の新商品発表会。宮崎の熱い要望で共演が決まったという。昔から応援されていることを知ったジョイマンも思わず「そんな人いないですよあんまり」と話した。
Snow Manがスーツで踊る新曲「カリスマックス」のMVが公開された。注目はパラパラをSnow Man流にアップデートした“カリスマックスダンス”。過去最多の250人のダンサーとコラボした。今回の楽曲は応援ソングにもなっているという。
歌手の木村カエラが映画「すみっコぐらし」最新作の主題歌を担当することが発表された。空の王国を舞台にすみっコたちの冒険が描かれる。木村が映画からインスピレーションを受けて作詞した主題歌「君の傘」は“弱さや迷いがあっても大丈夫”という思いが込められている。
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。
負けられない一戦に先発した山本由伸。6回を投げ6奪三振2失点の力投。9回大谷の第5打席、対するパドレスは松井裕樹。HRランキングリーグトップに並ぶ45号。ホームを踏んだ大谷はヤジを飛ばしていたパドレスファンに歩み寄りハイタッチを行った。ドジャースが首位攻防戦に制し、地区優勝へのマジック31が点灯した。
ナ・リーグ西地区順位表を伝えた。ドジャースとパドレスが同率首位なのにドジャースにだけマジックがついている。ドジャースパドレスは今シーズンの直接対決が全て終了していて、ドジャースが勝ち越した。残り31試合、両チームが全勝で同率の場合、ドジャースが優勝するということでマジック31が点灯した。きょうのそれぞれの試合でパドレスが勝ち、ドジャースが敗れるとパドレスにマジックが点灯する。
エスパニョールと対戦したレアル・ソシエダは2点を追う後半16分に1点を返した。後半24分にも1点を返し、久保建英が2点に絡む活躍を見せた。
バレーボール女子世界選手権。ウクライナに2セットを先取された日本だが逆転勝利した。その後セルビアが勝ったため決勝トーナメント進出が決まった。
兵庫県神戸市のマンションで女性がナイフで刺され殺害された事件。逮捕された男が勤務先付近から女性の後をつけていくとみられる映像をNNNが独自に入手。今月20日、女性の勤務先付近の防犯カメラ映像を紹介。容疑者は同じ電車に乗るなど50分以上にわたって後をつけ女性の胸などをナイフで刺して殺害か。容疑者は女性について、まったく知らない人ですと供述。容疑者は3年前、神戸市内で女性を待ち伏せして首を絞めたとして傷害、ストーカー規制法違反などの罪で有罪判決を受けて執行猶予中。警察は面識のなかった女性を一方的に狙った可能性もあるとみて捜査。
フィリピンで日本人2人が殺害された事件で事件の首謀者や指示役の特定に向け警視庁が捜査を始めたことがわかった。地元警察は実行役とみられるフィリピン人の兄弟を拘束。「日本人から殺害を指示された」と話しているという。警視庁は今後、現地に捜査員を派遣することも検討している。
きょう8月26日は火山防災の日。富士山で大規模な噴火が発生した場合の被害について、国は初めてイメージ動画を公表した。富士山は現在300年以上噴火していない。富士山の近くの地域では火山灰で木造家屋が倒壊する可能性がある。富士山から100キロ離れた東京・新宿区付近でも細かな火山灰が降るおそれがあるとしている。ライフラインにも多大な影響が出るとしている。国は去年、火山防災の日を新設。
トランプ大統領はホワイトハウスで韓国の李在明大統領と会談を行う。李大統領は、朝鮮半島で平和を確立するため役割を果たしてほしいと述べ金正恩総書記との会談を要請。トランプ氏は年内の会談に意欲を示した。トランプ氏は今年の秋に韓国で開かれるAPEC首脳会議に出席する意向を表明。またトランプ氏は在韓米軍基地の土地の所有権を求める考えを示す。
日米関税交渉で合意した日本による約80兆円の対米投資について、日本政府がアメリカ側の要望に応じ、共同文書を作る方針であることが関係者への取材でわかった。赤沢経済再生相は今週にも再び訪米する方向で調整。文書についても協議するとみられる。