2025年9月23日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’

出演者
増田雅昭 杉山真也 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

「篠原アナウンサーは今週は体調不良のためお休み」と伝えた。

キーワード
南後杏子秋分の日篠原梨菜
(ニュース)
日経平均 終値また最高値更新

昨日の日経平均株価は先週末より447円高い4万5493円66銭で取引を終え、終値としての最高値を更新。また、円相場が1ドル148円台前半と円安方向で推移していたことも株価の下支えとなった。

(気になるニュース)
専修大アイスホッケー部員が大麻か

麻薬取締法違反の疑いで書類送検されたのは、専修大学アイスホッケー部の20代男子部員3人。これを受けアイスホッケー部は活動を休止。専修大学では今年7月にも柔道部の元部員が大麻使用の疑いなどで逮捕されている。

パトカー追跡中に事故 運転手逃走か

おととい午後6時ごろ、福岡県の交差点で乗用車と軽乗用車が衝突。事故を起こした乗用車は数分前にパトカーとすれ違った際、不審な動きをしたため追跡を受けていた。その後乗用車は事故現場に戻ってきたが運転していた男性が追跡中の人物とは違った。警察は逃げた人物の行方を追うとともに、ひき逃げの疑いも視野に捜査している。

逆転Vへ 2.5差で追う日本ハムは

ソフトバンクを2.5ゲーム差で追う日本ハムは2回、ロッテ・ソトのHRが決勝点に。ロッテ2-0日本ハム。

首位ソフトバンク 優勝マジックは

ソフトバンクvsオリックス。ソフトバンクは現在2連敗中。オリックス1-0ソフトバンク。ソフトバンクのマジックは6のままで最短優勝は26日。

紅しょうが 漫画新ジャンルを考案

電子コミックのネクストブレイクを決めるコミックシーモアみんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026の投票が昨日からスタート。紅しょうがの熊元プロレス、稲田美紀が絶対に流行ると思う漫画のジャンルを決めることに。稲田は「バツイチの校長先生を取り合う」、熊元は「女芸人が主役」などとコメント。

横浜流星 20代最後の抱負

アサヒビールの新CM発表会に登場した横浜流星。横浜は「魅力がどうやったら届くかを常に考えながら撮影していた」などとコメント。20代最後の抱負について「特別なことはせず、でも確実に昨日を超えて前に進んでいけたら」などとコメント。

中条あやみ 試写を思い出し涙

映画「ストロベリームーン 余命半年の恋」の完成披露試写会が行われ、主演の當真あみらが登場。主人公の親友、麗の13年後を演じた中条あやみは映画の感想について「本当の時間がこの映画にはあった」と述べ涙。

TIMEレポート
ぜ~んぶ100円!超激安グルメ 炒め物・丼…70種超のお惣菜

茨城県那珂市にある居酒屋風音。70種類以上のお惣菜が税込み100円。作っているのは風音ママ。お客さんとの会話や喜ぶ顔が見たいとランチの100円お惣菜を始めた。収穫野菜やお裾分けで100円惣菜を実現。

ぜ~んぶ100円!超激安グルメ まるで祭り?イベント開催カフェ

栃木県佐野市にあるカフェジェラオカは激安すぎると家族連れに大人気。毎月最終土曜日はほとんどのメニューが100円になる。毎週末、ご当地アイドルやパフォーマーなどを呼び大人から子供まで楽しめるイベントを開催。カフェジェラオカ店長・岡建典さんは「お客さんにビックリしてもらうのが自分の喜び」などとコメント。

TIMEの天気
気象情報

全国の天気予報を伝えた。関東は天気の崩れはなくお出かけ日和となりそう。

けさの1曲
夏をあきらめて/研ナオコ(1982年)

視聴者リクエストで、フリースタイルピアニストのけいちゃんが「研ナオコの夏をあきらめて」をピアノで生演奏した。番組では朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。

(番組宣伝)
黄金のワンスプーン!

「黄金のワンスプーン!」の番組宣伝。

(気になるニュース)
カーク氏追悼式 トランプ大統領「暴力は左派」

チャーリー・カーク氏の追悼式典。6万人が収容できる会場には最上階まで席が埋まるほど多くの支持者が集まる。保守的な価値観を発信し支持を広げたカーク氏だが性差別、人権軽視との批判も受けていた。式典でカーク氏の妻・エリカ氏は憎しみを憎しみで返してはいけない。愛でこたえないといけない。彼を許しますと述べる。参列したトランプ大統領は過激な左派は非常に危険なことをする。チャーリーは敵対する相手を憎んでいなかった。私は敵対相手がにくいし彼らのためになることなど望んでいないと述べ、暴力の大半は左派から起きているとリベラル派を強く批判。アメリカのCBSテレビは、最もあからさまな政治的演説をおこない、政敵を批判しカーク氏暗殺の責任をまた過激な左派に押しつけたと伝える。

スマホ1日2時間 条例案可決

きのう愛知県豊明市の市議会でスマホ条例案が可決された。仕事や勉強などをのぞくスマホなどの利用を1日2時間までに抑えるよう促すもの。すべての市民が対象だが罰則はない。市議会は多様性を尊重。誤解を招かない丁寧な説明と情報提供などを市に求める付帯決議案も可決された。来月1日に施行される。

帰宅した室内に男 女性刺される

宮崎県新富町で女性が帰宅した際、室内にいた男に腹や右のふとももを刺される。女性の命に別状はない。男は現場から逃走していたが、殺人未遂の疑いで緊急逮捕。容疑者は女性と家族ぐるみの知人。調べに対し容疑者は太もも付近を切りつけたことは間違いないが腹はさしておらず殺すつもりはなかったと容疑を一部否認している。

本物? “おもちゃ拳銃”17種類確認

プラスチック製のおもちゃの拳銃について、警察庁は本物の拳銃と同じ発射機能を確認。こうした拳銃の所持は違法。玩具などとして17種類販売されることがわかった。回収期間は今年の12月31日までで、それ以降の所持は検挙対象となる。

日産 生成AI搭載 自動運転技術を公開

日産 が自動運転技術を搭載した車を公開。AIが優良ドライバーの運転を学習。カメラは11台、レーダーは5台、次世代LiDARセンサーを搭載。交通量が多い場所での右折も車の途切 を見極める。さらに左折時では横断歩道の歩行者を認識し一時停止。Waymoが都内で3D地図作成のためテスト運転を始めるなど開発が進められている。中国ではすでに自動運転の実用化が進んでいる。BYDが開発した車は街中をハンドル操作なしで走行、動く障害物も自動で回避。日本でも法整備が進み、自動運転技術は急加速していくという。日産次世代ProPILOT開発責任者・飯島徹也さんは運転能力的には市販できるところに来ていると述べる。日産は2027年度中、国内の一部車両に搭載予定。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.