- 出演者
- 望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子
上皇后さまに付き添われ、上皇さまは東大病院へ入院した。宮内庁によると上皇さまは右心不全、無症候性心筋虚血に改善が見られず、新しい薬の追加が適切と医師が判断した。今回の投薬治療は心臓の負荷を和らげるのが目的、徐脈や不整脈などになる場合があり心電図など確認しながら薬の量を調整予定。退院の時期は未定。
大谷選手は「自分のスイングを打席で見せたい」と会見で話した。ナ・リーグで最多得票、5年連続のオールスターの大谷選手。去年はオールスターで自身初先制3ラン。昨年は真美子夫人と手を繋ぎ、デコピンの刺繍のスーツで登場。大谷選手は「妻と歩く」と話した。明日1番指名打者で出場予定。
自民党・鶴保庸介参院予算委員長は「運良く能登で地震」と失言し、発言を撤回、翌日謝罪したが、きのう参院予算委員長を辞任する意向を固め辞任願を提出し、許可された。後任の予算委員長は参院選挙の後に招集される臨時国会で決まる見通し。
トランプ大統領は日本に対し8月1日から25%の関税を課すと通告。13日トランプ大統領は「日本は車や農産品の市場を開放しない」と不満を示した一方で、「非常に急速に方針を変えつつある」と話した。日米の関税交渉に何らかの進展があった可能性がある。
きのうJR東海大井車両基地で作業員男性50歳が感電し死亡した。当時、別の作業員5人と発電設備で点検作業をしていたという。
きのう、徳島県阿波市でトラックとバスが正面竈突し、トラックの運転手とバスの乗客が死亡、バスの運転手と残りの乗客の12人も重軽傷を負った。バスの運転手は運行会社の聞き取りに対して「トラックがセンターラインをはみ出してきた。トラックのタイヤがバーストしていた」と話している。高速バスの利用が増える夏休み前に起こった事故に不安の声が聞かれた。
スマートフォンの使用時間に対する調査。40代は1時間45分、10代は3時間23分で夏休みは普段と比べ平均3時間4分増加するという。番組が話を聞いた20人のうち7人がティックトックやインスタグラムで面識のない人とのやり取りを経験していた。中学生の娘を持つ高川裕子さんは「休日はスマホ漬け」と話し心配している。また娘はインスタグラムの被害にあったと話し、個人情報が流出した可能性があると話している。SNSによる中高生をターゲットにした犯罪も増えるとされ、企業や警察の取り組みが始まっている。小学6年生を対象に行われた警察によるサイバー犯罪対策テストが行われ、ネット上での子どもの投稿を監視する企業もある。
さいたま市にある小学校で夏休みを目前に控え、6年生が解いていたのは埼玉県警による「サイバー犯罪対策テスト」。SNSに絶対に投稿指定はいけない写真などを出題した。またJMCは自治体や学校からの依頼を受けて生徒たちのSNSを監視し、生徒を特殊な技術で特定し教育委員会に報告しているという。成蹊大学の高橋暁子客員教授は「SNSに関してなるべくしっかり会話をすることで子どもの危機を事前に察知して手を差し伸べることができる」と話している。
おととい、長崎市の空き家となっているアパートの階段の踊り場が崩落し、男性2人がおよそ4メートルの高さから転落し40代の男性が死亡した。
出演者がオープニングトークを行った。
気象情報の映像。
バレーネーションズリーグの予選R男子で日本は5勝3敗15勝点。日本ラウンドから石川祐希、高橋藍が合流。公開練習に多くのファンが集まった。関田がケガで離脱、石川は新セッター・大宅真樹との連携強化が求められる。超音波マッサージ機をあてる石川は毎日1時間やると話す。日本ラウンドは明日から4試合。初戦はドイツ。
新シリーズTHE・プロフェッショナル。初回は尾瀬国立公園の“歩荷”に密着する。尾瀬小屋スタッフ・工藤さんは「山小屋の命」と話した。群馬県・鳩待峠で歩荷歴28年・五十嵐寛明さんと待ち合わせする。尾瀬国立公園付近は車が入れないため、人力で歩荷が運ぶ。五十嵐さんはこの日80キロの荷物を10キロ運ぶ。歩荷歴2年・波多野さんは「五十嵐さんは神」と話した。週6日稼働し、多少の雨ならカバーを掛けて歩く。1週間で最低100キロ歩き、給料は歩合制(荷物の重さ+運ぶ距離)でこの日は約1万2000円。歩荷・波多野さんは踏み外して荷物を積み直していた。五十嵐さんも休憩。その後山ノ鼻峠に到着。登山客と写真撮影した。歩荷が荷物を背負っている時は危険なため登山者は声をかけないのが暗黙のルール。帳場は一定の間隔に設置されている。五十嵐さんのオススメ・ニッコウキスゲの大湿原の紹介。歩き始めて約4時間、山小屋に到着。一部の食材はヘリで輸送もしているが、生野菜は歩荷がいないと手に入らない。五十嵐さんは尾瀬小屋でステーキ丼を食した。五十嵐さんは「引退を考えたことはない」と話した。
番組「THE 神業チャレンジ」は今夜7時、「バナナサンド」は今夜8時、「マツコの知らない世界」は今夜8時55分、火曜ドラマ「初恋DOGs」は今夜10時放送。
東京・港区赤坂の中継映像とともに気象情報を伝えた。
Mrs. GREEN APLLEが自己最高初週売り上げ76万枚、オリコン週間アルバムランキング1位(オリコン調べ)。アルバムにはストリーミング再生数6億回突破の「ライラック」など全19曲を収録。話題になっているのは収録されている、ボーカル・大森元貴が17歳で作った「慶びの種」。大森元貴はシークレットトラックだったものと話した。
愛媛県・「樹樹」さんからのリクエスト。東京・新宿の中継映像とともにフリースタイルピアニスト・けいちゃんが♪タッチ/岩崎良美を演奏。
ラヴィット!・川島明とエンディングトークをした。