2025年8月1日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
台風が週末に関東最接近▽学歴詐称?市長会見▽鈴木亮平生出演

出演者
増田雅昭 杉山真也 松丸友紀 高橋克実 江藤愛 小沢光葵 まなまる 吉村恵里子 古田敬郷 中谷恒幹 齊藤美雅 
関心調査
津波”避難”体調不良 熱中症など15人

津波警報、注意報はきのうの夕方に解除される。商船三井さんふらわあは予定より約20時間遅れて着港。真夏の暑さによる避難となり熱中症などの体調不良者は全国で15人、死者は1人。

連日40℃超 農作物「変形」

きのうは全国213地点で猛暑日となった。岡山県高梁市で40.4℃を観測。雨が降らないことで農作物に異変が出ている。

電源プラグやコード 発火に注意

NITEがきのう実験映像を公開。電源プラグやコードが発火する事故に注意を呼びかけている。コードに無理な力が加わり断線し発火する場合もあるという。NITEによると、去年までの6年間で219件、うち死者は2件。お盆を前に帰省先で異常の確認をするよう呼びかけている。プラグの変形、変色、焦げの場合は使用を中止。コードを強く巻き付けると断線して異常発熱、発火のおそれがある。ほこり、差したときの緩みを確認。最大消費電力の確認をする。

芸能エンタメ
ラインナップ

「ゴジラ新ライド西武園に誕生」などのラインナップを伝えた。

二宮和也 東京ドームで始球式

二宮和也さんが東京ドームのマウンドに登場。にのさんにちなみ、背番号は23。始球式の1時間半前、ロッテの守護神・益田直也投手と投球練習。ストレートの投げ方を直伝。始球式本番では見事なストライクを披露。二宮さんは100点です。本当に楽しく投げることができましたとコメント。

BLACKPINK 3年ぶり新曲初披露

BLACKPINKが3年ぶりの新曲「JUMP」がライブで初披露された映像が到着。ワールドツアー初日のソウル公演、会場は興奮の渦。KーPOPグループの最多1位獲得記録を更新。日本公演は来年1月16~18日、東京ドームで開催予定。

大沢たかお 無敵の”天帝”が降臨

三太郎シリーズの最新作に神々を統括する王“天帝”として大沢たかおさんが降臨。桐谷健太さんとはドラマ「JINー仁ー」以来、約15年ぶりの共演。自分を無敵だと思った瞬間は?大沢たかおさんは、若い頃は無敵だらけ、だんだん敵だらけになっていって、腰を低くしてどこへでも行くという技を覚えたとコメント。

それSnow Manにやらせて下さい

「それSnow Manにやらせて下さい」の番組宣伝。Kep1erが参戦。JーPOPvsKーPOPのダンス頂上決戦。KARAの名曲やSnow Manの激むず曲までハイレベルな戦いで完コピ超えの激うまダンスが続出。TRFも降臨、夢のコラボも実現。

稲垣吾郎 ハリーの誕生日をお祝い

稲垣吾郎さんらが加わり、ロングラン4年目に突入した舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」。カーテンコールでハリー・ポッターの誕生日をお祝い。

稲垣吾郎さんが医薬品の新CMに出演。教授役の演技には細部までこだわり。稲垣吾郎さんは小指の角度にこだわりました。繊細に持ってほしいという監督からの要望があったのでそこに集中してとコメント。

菊池風磨×皆川猿時 理想の会社員は?

菊池風磨さんと皆川猿時さんが上司と部下でCMに出演。2人は会社員経験はなし。理想のサラリーマン像について、時間通りに来るサラリーマン。

圧倒的没入感!新作ゴジラ

きょうから西武園ゆうえんちで新アトラクションの上映がスタート。「ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ」は最新鋭のドローンシップに乗って海に潜むゴジラを捜索。この作品を作るためアカデミー賞視覚効果賞を受賞した「ゴジラー1.0」の製作チームが再結集。山崎貴監督は、こんな恐いものを作っていたか…とコメント。水や風、振動が映像に連動。

dボタンから今すぐ遊べる

リモコンのdボタンからシマエナガちゃんのミニゲームが楽しめる。

早朝グルメ
にこまる弁当

埼玉・川口市から中継。朝8時から営業「にこまる弁当」を紹介。弁当は25種類以上で、そのほとんどがワンコインで買える。近くのホテルの朝食も準備するという。人気ナンバーの弁当「照り焼チキン弁当」、「チキンカツ」をいただく。

(第2オープニング)
オープニング

6時50分ごろ~鈴木亮平、菜々緒が生出演。オープニング映像後、現在の時刻を紹介した。

600天気

東京・八丈島の映像を紹介後、台風9号情報、全国の気象情報を伝えた。

SPORTS
バレー男子 準々決勝 世界1位と激突

バレーボールネーションズリーグ。男子日本代表が準々決勝で世界ランク1位のポーランドと対戦。宮浦健人は第1セットだけで9点を奪う活躍を見せるなどしてがチームはミスが続き いた。髙橋藍、石川祐希、佐藤駿一郎なども活躍したが3対7で敗れ、日本は準々決勝敗退。石川は「世界バレーでも表彰台目指して勝ち上がる力を残りの時間で練習をしてつけていく必要がある」と語った。

NEWS
伊東市長 辞意から一転続投表明

学歴詐称疑惑が浮上した静岡・伊東市の田久保真紀市長が昨夜会見を開き、辞職の意向を撤回し続投を宣言した。田久保市長は「皆様との約束、公約を実現することを改めてこの場で約束したい。必ず結果で皆さんにお返ししていきたい」と語った。先月7日の会見では「辞職し出直し市長選に臨む」としていた。続投の理由について「街で市民から『がんばってほしい』『負けないでほしい』『最後までやり遂げろ』と声をかけられた」と説明。記者から「進退について嘘をついたのでは」と問われると「私から反論することはない」と語った。”チラ見せ”したという卒業証書については「大学に出向きいま残っている記録についてすべて開示して頂けないかお願いすることをしっかりしていきたい」と話した。一連の学歴詐称疑惑をめぐっては市議会が百条委員会を設置しているが田久保市長は証人尋問への出頭を拒否。会見を聞いた議会側は「己の身を守るのではなく市民を守るんですよ。なんでこんな人が政治家をやっているのか憤りを感じている」と述べたうえで「百条委員会で結論を出したい」と話した。

伊豆諸島沖で船沈没か 3人不明

伊豆諸島沖で小型船が沈没し3人が行方不明。下田海上保安部によると、式根島の漁業関係者から通報。「三和丸」が燃えていると乗組員の親族からも通報。船は沈没。海保の巡視船と航空機が捜索している。現場は新島灯台から南方向に約10kmの海上。

東京電力 8500億円超の赤字

東京電力HDは今年4~6月のグループ決算について、8576億円の最終赤字になったと発表。福島第一原発事故で溶け落ちた燃料デブリの取り出し準備作業にかかる費用などとして9030億円の特別損失を計上。東電は2037年度以降に3号機を対象に本格的な取り出し開始する見通し。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.