- 出演者
- 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 安村直樹 小林正寿 畑下由佳 マーシュ彩 小室安未 北脇太基 石川みなみ 池田航 伊藤楽 住岡佑樹 大迫瑞季 高城れに(ももいろクローバーZ)
山崎賢人さん、吉沢亮さんが出演する劇場版「キングダム」のシリーズの名シーンをまとめた最新映像が解禁。シリーズ累計観客動員数は1000万人超え。4作目にして最終章を迎える映画「キングダム大将軍の帰還」の主題歌アーティストが解禁。シリーズ1作目「キングダム」主題歌「Wasted Nights」を歌ったONE OK ROCKが5年ぶりに担当。歴代名ゼリフと共に音源も解禁。ONE OK ROCK「Delusion:All」を紹介。ONE OK ROCKボーカル・Takaは「キングダムにふさわしい楽曲を作ったつもり」とコメント。映画は来月12日公開。
香取慎吾さんがジュエリーを使ったコーディネートのこだわりを教えてくれた。薄いピンクのドレス姿の今田美桜さん、賀来賢人さん、北野武さんが登場したのは、カルティエの展覧会「カルティエと日本 半世紀のあゆみ「結 MUSUBI」展」。フランスで生まれた高級ブランドの歴史が、あすから東京国立博物館で展示。カルティエを愛する豪華芸能人たちが招待された。戸田恵梨香さんはゴールドとダイヤモンドが施されたネックレスをつけ登場。値段は5425.2万円。戸田さんは「背筋が伸びる感じがする」とコメント。最も高価なジュエリーを身に着けたのは松嶋菜々子さん。総額3億円。松嶋さんは「すごく歴史を感じる」と語った。最も高額なネックレスは2億4288万円。チェーンのすき間全てにダイヤモンド、約17カラットのサファイアが際立つ。
香取さんは膝にかかるロングシャツに個性的な個性的なシルエットのロングジャケットを合わせたスタイルで登場。展覧会では香取さんが2017年に描いた作品「時間が足りない:need more time」も展示。カルティエの時計・タンクをモチーフに描かれている。イベントでは約750万円のジュエリーを身につけた。ネックレスが気に入っているとのこと。
コンビニでは手軽ですぐに食べられる冷凍食品やお惣菜といった中食の新商品が続々登場している。街で聞いてみてもコンビニで冷凍食品やお弁当のおかずにお惣菜を買う人が多くいた。さらに一工夫したコンビニアレンジグルメがSNSで話題になっている。今回は畑下アナが調査。我が家の愛してやまないコンビニグルメこだわりの食べ方。特に意見が多かった3つのジャンルで紹介する。
プライベートブランドの人気商品も多く登場しているコンビニチルド惣菜。週に1回は夕食の一品に並ぶという「野菜の炊き合わせ・280円」。和風だしの風味や鶏肉と野菜の旨味がお子さんにも好評だそう。かつおと昆布の出汁で煮込んだという「ごぼうこんにゃく・160円」。厚切りのごぼうと素朴な味付けがお気に入りだそう。
できあがったインスタントラーメンに汁ごといれるだけでごぼうの食感がアクセントになりさっぱりとした味付けになる。SNSではアレンジする方が多くいた。1月に発売開始した韓国の合わせ調味料・ヤンニョムで炒めたボリュームたっぷりのキムチチャーハン。そこにピザ用のチーズを入れて温めると辛さもマイルドになるという。さらに塩・コショウで味付けして焼いた豚バラ肉を乗せれば「特製キムチチャーハン」の完成。
セブン-イレブンで大人気の「たことブロッコリーバジルサラダ・291円」はたこのほかにブロッコリー・枝豆・じゃがいもとたくさんの野菜が入っている。たこの歯ごたえとバジルソースの風味がお気に入りのポイント。普段の食卓に追加する一品として活用しているそう。
オリーブオイル&たっぷりニンニクで炒めるだけで簡単にアヒージョ風に。他にもファミリーマート「オクラのネバネバサラダ」300円。オクラ、ワカメ、なめこ、大根千切りなどが入ったサラダ。ご飯にサーモンをのせてさらにネバネバサラダをあわせるこだわりの食べ方。ゆずポン酢をかけるだけで完成。
とみ田監修 デカ豚ラーメンに豚の角煮、半熟煮たまごをのせてアレンジ。SNSで話題のアレンジ。にんにくと背脂たっぷりラーメンに豚角煮と煮たまごをトッピング。チョコチップクッキーに牛乳をつけて食べることが流行っているという。セブン-イレブンの大判チョコチップクッキーをアレンジした食べ方。冷えた牛乳にオーブンなどで温めたクッキーを浸して食べる。濃厚な味わいになると話題。「豆腐スイーツバー ガトーショコラ」を使ったアレンジ。豆腐バーを凍らせて食べる手軽さからSNSでも多くの人が投稿。
東京・小池知事は都議会最終日のあす、3期目を目指し都知事選の立候補を表明する意向を固めた。立候補表明の場合、特別顧問を務める都民ファーストの会・自民党の東京都連が支援を決めている。都知事選は今月20日に告示され、来月7に投開票が行われる。立憲民主党・蓮舫参院議員、前広島県安芸高田市長・石丸伸二氏、前航空幕僚長・田母神俊雄氏ら40人が立候補を表明している。
選択的夫婦別姓の実現に向けた提言が発表された。経団連によると、9割以上の企業が旧姓の通称使用を認めている。特に女性に不利益が偏っているとして、民法の改正案を提出するよう求めている。
日本時間午前2時過ぎに行われた米国IT大手Appleの開発者会議。ティム・クックCEOは、ゴーグル型端末「Apple Vision Pro」の日本での販売を発表した。アップル初のVR端末。販売価格は59万9800円~。今月14日から予約開始、発売は28日。さらに秋に公開される「iOS18」についても発表。アップル独自の生成AI「Apple Intellignce」も導入される。
お天気ナンバーが伝えられた。東京都の日照時間が12時間だという。
- キーワード
- 東京都
山形・鶴岡市の加茂水族館へ。こちらはクラゲの展示数が世界一で約80種類のクラゲを鑑賞できる。今回館内の飲食店からのお悩みがあるとのこと。
キュウリ・パプリカ・オクラ・なすびを5ミリ角にカット。みょうがと大葉をみじん切りにする。タイを1センチ角にカット。タイを鶏ガラスープで火を通す。レアの状態で冷やす。そこにクラゲを入れて細かく刻んだ野菜を入れていく。味付けは塩昆布、オリーブオイル、すりおろしにんにく。お皿に盛り付けて「30秒のクラゲと夏野菜のマリネ~山形だし仕立て~」の完成。