- 出演者
- 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 細田佳央太 マーシュ彩 ねお 杉原凜 北脇太基 石川みなみ 池田航 伊藤楽 住岡佑樹
三代目J SOUL BROTHERS・今市隆二さんがソロ初の海外公演。台湾の空港には、ファン約500人が集まった。今年全国13か所をめぐるツアーを開催し、精力的にソロ活動をしてきた。ラストを台湾で締めくくった。
きょうは「徒花-ADABANA-」を紹介。構想に20年以上を費やし、主演の井浦新さん、水原希子さん、永瀬正敏さんら多彩なキャストが揃い、近未来を描いたSF作品。未知のウイルスが蔓延した社会が舞台で、延命のためにクローンを作り、命をもらうことが認められていた。井浦さんは病気で療養中の新次とそのクローンを演じる。細田さんは「これが現実!?人間とクローンの関係」を注目ポイントとし、「井浦さんが全身真っ黒なのに対して、クローンがどれだけ心がキレイかの清潔と清純を表現したのかな」と話した。この映画では、主人公の新次が初めてクローンと対面する場面が重要なシーンとして描かれている。クローンは内面までそっくりに育たないという発想で作られたSF作品だ。タイトルもなっている「徒花」とは、次の世代に種の残さず、一代で終わる花のことで、ソメイヨシノは劇中ではクローン桜として紹介されている。細田さんは「クローンという存在でも、キレイさとかは変わらない。人からも愛される」と話した。
映画について、山下さんらは「一人二役になるが、キャラクターが違うので演じるのも難しいんだろうなと思った」とコメントした。映画は来週の金曜日から公開される。
dボタンを押して、2分間限定のボーナスタイム。獲得できるポイントが2倍になるチャンスだ。
- キーワード
- dボタン
関東の天気予報を伝え、タイムラインコーデを紹介した。
きょうは岐阜県の西垣農園の「富有柿ジャム 650円」を紹介。富有柿は、シャキッとした歯ごたえとジューシーな甘さで、柿の王様とも呼ばれている。ジャムには富有柿の中でも、とくにジャム作りに適した硬めの甘い柿を厳選して使っている。隠し味に赤ワインを足すことで、豊かな風味と素材の味を活かした優しい甘さに仕上げている。鶏肉のソースとしてかけても美味しいそうだ。
秋服 捜し中の姉妹
プロ愛用!掃除グッズでピカピカに
「公開手配の男・新潟で逮捕」、「大谷vsダルビッシュ」、「NiziU幸せ共同生活」、「公園の蛇口相次ぎなくなる」、「ながらスマホに罰則」などのニュースラインナップを伝えた。
プレーオフ第2戦は大谷選手とダルビッシュ投手の直接対決。ドジャース1勝でむかえた第2戦。大谷は愛犬デコピンとともに球場入り。パドレスはダルビッシュ有が先発登板。第1打席、初級はインコースにカットボール、カーブ、スイーパー、ストレートなど多彩な球種を駆使して大谷を追い込むと5球目で空振り三振に抑えた。第2打席はファーストゴロ。第3打席はピッチャーゴロ。大谷を相手に3打席連続の凡退。ダルビッシュ有は7回1失点の好投。プレーオフでは2年ぶりの勝利。パドレス10−2ドジャース。ダルビッシュ有は「きょう起きてから全く緊張もなかった。本当に落ち着いていた」などと述べた。大谷との対決について「球種だけじゃなく反応を見ながらセットに入ってから長く持ったり、足を上げる時間を変えたりそういう工夫をしていた」などと述べた。3戦目はあすパドレスの本拠地で行われる。
東京の気温をタイムラインで伝えた。また、全国の週間天気予報を伝えた。
旬を迎えている戻りガツオは秋の味覚。去年より美味しいというカツオ。更に鮮魚店では価格にも嬉しい変化が出ている。去年より約3割値段が低下。3~4人前のサイズでは500円ほど値下がりしているという。ではなぜ今カツオがやすいのか。水揚げ量などを調査する漁業情報サービスセンターの水野さんは「今年は気仙沼で豊漁となっていて、(9月は)去年の2.5倍の水揚げがある。南の方から暖かい水に乗ってやってくるんですが、今年は東北北部の沖の方まで(暖かい水域が)広い範囲に広がった」と話す。本来この時期は北海道の沖合にカツオに適した海域がありそこにいることが多かったが、ことしはその海域が東北沖で早く広がったため例年より早い時期からよく獲れ値段も下がったという。更に捕れる場所にも変化が出ている。北海道でも南側の函館市内にある漁港では、8月末から連日数百キロのカツオが捕れるようになったという。
安くなっているのは秋刀魚も。千葉市にある鮮魚店では仕入れたばかりの秋刀魚を去年より100円ほどやすい税込み105円で販売していた。大型船を出す時季を早めたことなどから全国的に水揚げ量が去年の2倍近い豊漁となっているという。
健二郎さんは秋刀魚・カツオが安くなっているというニュースについて「秋が来ているなという感じがする。カツオが大好きなので食べたくなりました」とコメント。秋刀魚は今月いっぱい、カツオは来月上旬まで十分な水揚げが期待できるという。
自転車ながらスマホ来月から罰則、対象となる行為は?危険性は?
自転車のながらスマホ、来月1日~新たに罰則。罰則の対象は画面を注視、通話。イヤホン・ヘッドホンは可能性あり。専門家はながら運転で片方だけのブレーキだと効きが悪く、転倒の可能性もあるとして、両手でブレーキをとしている。
- キーワード
- 自転車活用推進研究会
自転車の酒気帯び運転にも新たに罰則。専門家は「自転車は車両であることを認識」としている。
- キーワード
- 内海潤自転車活用推進研究会
年末迎える前に秋の大掃除。第二弾もプロ愛用掃除グッズで家庭の悩みを解決。