- 出演者
- 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 マーシュ彩 市來玲奈 北脇太基 池田航 安村直樹 伊藤楽 住岡佑樹 SHELLY
カラフルDAYSを紹介した。
鉄道旅のオススメスポット「茨城県水戸」を内田麻未さんが解説。2月11日から「水戸の梅まつり」が偕楽園で開催される。偕楽園は日本三名園の一つで、東京ドーム64個分の敷地には約100品種、約3000本の梅の花が咲き乱れる。梅まつりが開催される土日祝日のみ、目の前のある偕楽園駅が営業する為、徒歩0分で梅の絶景が楽しめる。偕楽園の横には千波湖があり、黒い白鳥がいる。
オススメの鉄道旅「日立駅」を廣田真珠さんが解説。偕楽園駅から電車で25分程北上した先にあるのがガラス張りの美しい駅舎で有名な日立駅。夕暮れ時のグラデーションになる時間帯がオススメ。
徳島県の車いすバスケを取材。車いすバスケはボールやコートなどは一般のバスケと同じ規格で、ルールはドリブル時に2回漕いだらボールを1度付くこと。ボディコンタクトはOKで、コート上の格闘技とも言われている。徳島WBCは総勢7人の社会人チーム。四国リーグ戦に向け猛練習している。伊藤楽と池田航が車椅子バスケを体験した。徳島WBCの中川さんは2人にスタミナがつく勝負飯をリクエストした。
- キーワード
- 徳島WBC
中華風豚肉スタミナ飯を作る。阿波美豚をスライスし、調味料を揉み込んだら油で揚げる。ご飯の上に、炒めた野菜をのせ、カットした肉をのせる。鶏ガラスープに、すだち果汁などを入れ、火にかけて水溶き片栗粉でとろみをつける。すだちの甘酢あんをかけたら、阿波美豚のすだち酢豚丼の完成。すだちには、消化を促す効果もある。試食した選手らは、肉が柔らかく、野菜と肉とソースが絡み合い、すだちの酸味がきいていてさっぱりしているなどと話した。
中国政府はアメリカ・トランプ政権による追加関税に対抗し、原油などへの報復関税を発動。トランプ大統領が決定した中国への10%の追加関税が発動されたことを受け、中国政府は石炭・液化天然ガスに15%、原油や一部自動車などに10%の追加関税を課す対抗措置を発表していた。きのう午前0時から予定通り報復関税を発動。トランプ大統領は近く習近平国家主席と電話会談する意向を示している。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ習近平
「ザプレミアムモルツ」新CM発表会に広瀬すず、伊藤沙莉、オダギリジョーが登場。CMでちびまる子ちゃんの20年後を演じた。広瀬すずが子どもの頃の夢は「ひとり暮らし」。
千葉・富津市・マザー牧場からの中継。約200頭が描く羊文字「ハート」を紹介。エサのトウモロコシをハートの形に置いている。期間限定イベント:「ひつじの大行進〜愛の羊文字編〜」2月14日まで、ハートの中に入る体験は1日1組2名限定。
多様性に楽しくふれるキャンペーン「カラフルDAYS」がきょうからスタート。特別番組では、SHELLYがMCを務めている。家族のドキュメントを通して、家族のあり方について伝える番組だという。ゲストのなすなかにし・那須は、脳梗塞の闘病中に気づいた家族や相方の大切さなどについて話しているという。
現在公開中のガンダムシリーズ最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」を記念し、シリーズ1作目の「機動戦士 ガンダム」とコラボしたボウリングに挑戦。ハロを転がして、ザクを倒すと成功。3体すべて倒すと、当選者が2倍になる。「#ZIPガンダム毎日ボウリング」でXに応援投稿し、SHELLYが成功すれば抽選でQUOカードPayをプレゼント。SHELLYが挑戦し、3体すべてを倒すことができた。
沖縄県宜野湾市で、琉球紅型の工房を見学。まず、デザインを決める。できあがった絵を型紙に写して彫っていく。お米と塩、染料を混ぜて糊を作り、色をのせたくない箇所を保護する。明日も琉球紅型づくりを見学する。
エンディングのあいさつ。