2025年3月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
▽速報大谷本拠地開幕戦HRは▽Snow Man究極の2択▽愛媛火災続く

出演者
石井萌々果 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 北脇太基 池田航 林田美学 伊藤楽 渡邉結衣 赤楚衛二 
ZIP!NEWS 7
フジ 7割弱のスポンサー判断保留

きのう行われたフジテレビの会見でフジテレビの清水賢治社長は「7割弱のスポンサーが判断保留ということですね」と述べた。1月のうちにCM差し替えを行った企業などは311社、先月の広告収入は前年比9割減していることが分かった。CMを差し替えたスポンサー企業の関係者は「あの事案が不明瞭な限り判断は変えない方針。調査結果が出るまでは方針変更はしない」とコメント。フジ・メディアHD社長・金光修は「日枝相談役は割と早い段階から経営の刷新に賛成していますし、『任せる』と言っていた」と述べた。きのうフジテレビの会見が行われた。取締役会で、日枝久氏のフジ・メディアHD、フジテレビの取締役相談役の退任を決定した。フジテレビ・清水賢治社長は「取締役の総数ですが10名と半分以下になります。女性取締役の比率も10人中3名、3割ということになる」と述べた。新たな経営体制についてはフジテレビは20人を10人に、親会社のフジテレビメディアホールディングスは15人を11人に、女性取締役の比率は3割以上と発表した。第三者委員会は来週の月曜日にフジテレビに報告書を提出する見通しで、これを受けてフジテレビも会見を行う見通し。

キーワード
フジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス日枝久清水賢治金光修
暑さ 新潟 本州で初 3月に真夏日

北陸や山陰地方中心に3月としては記録的な暑さとなった昨日。石川県金沢市の最高気温は28.2℃と7月上旬並み。上越市高田では30度と3月本州で史上初の真夏日を観測した。

キーワード
東京都熱中症金沢(石川)高田(新潟)
開花 東京都心 桜が急成長 満開へ

大阪ではソメイヨシノが開花。関東でも水戸などで開花発表があった。

キーワード
ソメイヨシノ大阪市(大阪)水戸市(茨城)熊谷(埼玉)銚子(千葉)
中継 桜の名所 東京・上野公園の桜は?

東京はきょう満開の予想。上野公園から中継。花見の場所取りをしている様子。

キーワード
上野恩賜公園東京都
来月 調味料など4,170品目値上げ

神奈川県横浜市のスーパーセルシオ和田町店を取材。加工食品など約100商品が値上げされる。帝国データバンクによると4月の値上げ品目数は4170品目で、4000品目以上の値上げはおととし10月以来。そのうち調味料の値上げは2034品目。日清オイリオは家庭用食用油など12品で最大11%、プリマハムはハムやソーセージなどを約200品目を最大26.8%、ネスレ日本は7品目最大25%、大王製紙は紙製品全品を10%以上値上げする。さらに大手スーパーのイオンでは、アプリで値引きクーポンを配信している。

キーワード
イオンスタイル品川シーサイドスーパーマーケット セルシオ 和田町店ネスカフェゴールドブレンドネスレ日本プリマハム品川区(東京)大王製紙帝国データバンク日清オイリオ横浜市(神奈川)第一生命経済研究所
ゲスト紹介

ゲストは赤楚衛二。

WEATHER
天気予報

江の島のライブ映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
江の島神奈川県
?よミトく!
卒業シーズン 令和のトレンドは?

「卒業記念に楽しみにしているイベント」(出典:渋谷トレンドリサーチ 2025年1月調べ 高校生男女100人が回答)は、1位は友達と写真撮影(58.3%)、5位はTikTok撮影となっているなどと一覧で紹介。

キーワード
TikTok卒業記念に楽しみにしているイベント東京大学渋谷トレンドリサーチ
卒業の贈り物 バルーンブーケが人気

東京・渋谷区にあるジェファーソンズバルーン渋谷店では3月になると風船で作った花束「バルーンブーケ」の注文が殺到するという。価格帯は「自分用・先輩へ 5000円前後」・「子どもへ 1万円超」となっている。このお店では今年の売り上げが去年より2割UPした。SNSでもバルーンブーケを使った卒業写真が多く投稿されている。人気の理由はボリューム感やメッセージを入れることができ、写真映えするところだという。

キーワード
ジェファーソンズバルーンバルーンブーケ卒業記念に楽しみにしているイベント渋谷トレンドリサーチ渋谷区(東京)
卒業ソング アナタの定番は?

「年代別 思い出の卒業ソング」(出典:楽天ブックス 2024年1月調べ)を一覧で紹介。10代~30代の1位は「旅立ちの日に」だった。1991年に埼玉県の中学校の先生達が作った合唱曲が全国的に人気となり、2000年頃から卒業式のソングとなった。またレミオロメンの「3月9日」もコロナ禍を過ごした学生に歌詞が刺さるところがあり、より人気が高くなっている。

キーワード
3月9日レミオロメン上智大学仰げば尊し埼玉県年代別 思い出の卒業ソングランキング2024新型コロナ旅立ちの日に楽天ブックス海援隊贈る言葉
卒アルも進化 スマホやタブレットで

アルバム制作「ダイコロ」が作ったデジタル卒業アルバムはスマホ・タブレット端末の専用アプリで見ることができる。思い出が音声とともに動画で残せる点が卒業生に好評。こちらの会社では約3年前からデジタルの卒業アルバムを販売。1年目は15校の利用があったが3年目の今年は70校まで増えている。

キーワード
ダイコロ 東京支社卒アルモバイル墨田区(東京)
ミトjob
水卜体験!命を守る消防の仕事

新コーナー「ミトjob」では水卜麻美さんが外から見ただけでは分からないお仕事の大変さやその素晴らしさを実体験し、働く人達への”想い”をお伝えしていく。きょうは東京・港区にある芝消防署で「消防署」の仕事を体験する。消防士の深澤智裕さんが消防署内を案内する。まずは普段乗っているポンプ車を紹介。消防は「ポンプ隊」や「救急隊」など複数の部隊で編成されており、新人消防隊員は基礎を学ぶためにまずはポンプ隊を経験してから希望の部隊を目指す。

キーワード
ポンプ車日本テレビ放送網港区(東京)芝消防署
水卜あさ美と一緒にあさごはん
北海道 十勝の濃厚バター

十勝ミルキー(北海道)の「北海道十勝産ジャージーバター」を水卜がスタジオで試食した。

キーワード
北海道十勝産ジャージーバター十勝ミルキー
スタジオトーク

毎日のあさごはんコーナーは本日で終了と伝えた。水卜さんは「お休みの日を中心にあさごはんコーナーをたまにやりたいと思います」などとコメントした。

ミトjob
1秒を短縮!消防隊員の早着替え

新コーナーお仕事のすごさを実体験。今回は消防のお仕事。芝消防署を取材。1分1秒を争う火災現場への出動。訓練では装備の身に着けから社内乗り込みまで1分以内を目指すのが決まりだという。水卜アナはポンプ隊の訓練を体験。1分以内に総重量20キロの装備を早着替えする。水卜アナの早着替えタイムは3分7秒。一番の難関だった空気呼吸器(約11キロ)について「ものすごく重い。火災現場を機敏に動いてらっしゃるんですね。すごすぎます」と述べた。

キーワード
港区(東京)芝消防署
チームワーク強化!消防隊の訓練

チームワークを高める消防隊の訓練を体験。芝消防署には全国でも珍しい地下の訓練施設がある。都心にある芝消防署では、スペースを有効活用するため、地価と屋上の2か所に訓練施設があり、災害対応がないときなどは数時間の訓練を毎日のように実施。必須道具の三連はしごは約32キロ。隊員2人で搬送。水卜アナは「ポイントは、力がないからできないんじゃではなく、しっかりコツをつかんで超えを掛け合い助け合うとちゃんとできるんです」と話した。ポンプ対最重要の放水訓練に臨んだ。

キーワード
芝消防署
水卜体験!命を守る消防の仕事

ポンプ隊最重要の放水訓練。水圧に負けず、的に当てることができるのか。地道に真剣な訓練を重ね、いつ発生するか分からない火災などに対応。消防の仕事を志すきっかけになった原体験や熱い想いが消防士の日々を支えていた。芝消防署・ポンプ機関員・河原健太郎さんは「開催出身。阪神淡路大震災を5歳で経験。働いている消防士を目の当たりにして目指したいと」などと述べた。救急小隊員・秋山実紅さんは「高校生の時に友人が熱中症で倒れて、救急隊に運んでもらったのを見て、この仕事だなと」などと述べた。ポンプ小隊員・大橋千寛さんは「助けた方から“ありがとう”、家族の方から感謝された時はやりがいを感じる」などと述べた。新人消防士・深澤智裕さんは「まだまだ半人前だが、人を助ける、人の役に立ちたい」と語った。

キーワード
熱中症阪神・淡路大震災
子育て世代も活躍 変わる働き方

変わりゆく勤務体系や制度も消防署で働く人を支えている。芝消防署勤務の約220人のうち70人がデスクワーク中心。予防課は建物の防火対策、出火原因の調査などを行っている。芝消防署・予防課・神谷陽平さんが説明。予防課の勤務は午前8時30分~午後5時15分、時差勤務は30分はやく来て30分早く帰る。日中だけ活動するデイタイム救急隊など消防の現場で育児や介護をしながらでも働ける環境整備が広がっている。消防に向いている人について、芝消防署・消防司令大隊長・吉井輝幸さんは「体力のあるなし、男所関係なく、人の役に立ちたいという気持ちを持っている人、チームワークがとれる」と語った。

キーワード
芝消防署
水卜体験!命を守る消防の仕事

赤楚さんは「毎日訓練しているの大変そうだと思った。あの人達のおかげで僕らの平和も保たれていると思うとありがたい」などと述べた。

WEATHER
天気予報

汐留・日本テレビから中継で天気予報、ナニキル予報を伝えた。

キーワード
ソメイヨシノ日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.