- 出演者
- 齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 景井ひな 北脇太基 池田航 里内伽奈 浅野杏奈 渡邉結衣
二人は福岡一の名物鍋料理のお店「もつ鍋楽天地」を訪れた。1977年創業の「元祖もつ鍋 楽天地」は福岡15店舗、海外で1店舗の言わずと知れた人気店。具材はシンプルに大量のニラとキャベツ。そこに特製のタレで味付けした6種類の生のモツをたっぷりと。7~8分煮込めば食べごろに。先代の味を守りつつ、今でも社長自らがお店に立ち、季節で煮込み時間の調整を行っているそう。
リクエストはお店のモツを使ったハンバーグ。モツの使い方が決め手となるがどうするのか?航さんは「今回は煮込みに適したカレーハンバーグ」を作るという。まずモツを下茹でする。特製のスパイスとモツの煮汁を入れる。パン粉・牛乳・ケチャップ・合いびき肉を入れ、塩・こしょう・オールスパイスを振り、モツを投入してこねる。モツバーグを煮込み、バーナーで炙って「あぶりチーズモツバーグカレー」の完成。
実は福さん、もう一箇所ロケに行ったそう。その様子は明日の「旅するエプロン」で。
- キーワード
- あぶりチーズミックスもつバーグカレー
江ノ島の中継映像を背景に天気予報を伝えた。
- キーワード
- 江ノ島(神奈川)
コメの価格が高止まりする中、自民党の小野寺政調会長は備蓄米の倉庫を視察。小野寺氏は「大型連休後、出庫量が倍になっておりコメの不足感はかなり緩和されるのではないか」と期待感を示した。また、政府が備蓄米の入札で業者側に1年以内の買い戻しを求めている規定について「必ず買い戻すことになれば流通させる方にも一定の制約が出る」と述べ、来ての緩和も検討しコメの流通を促進すべきとの考えを明らかにしている。
天皇陛下はきのう皇居にある水田で恒例行事の「お田植え」を行われた。陛下は先月、自らまいた種籾から作ったうるち米の「ニホンマサリ」ともち米の「マンゲツモチ」の苗合計20株を植えられた。皇居での稲作は昭和天皇が始めて以降毎年行われており、上皇さま→陛下へと引き継がれた。植えられた苗は順調に育てば9月に収穫され、宮中祭祀「新嘗祭」に使われる。
気温が上がると食べたくなる「ガリガリ君」だが、どれだけ食べて良いのか悩むところ。そこでその日の気温・湿度から「ガリガリ君が何本食べたくなるか」を予報する「ガリガリ君の天気予報」=「ガリ天」が先週から公開された。1本食べたくなる「1ガリ」から7本食べたくなる「箱ガリ」までの4段階で予報する。きょうの「ガリ天」は全国的に「1ガリ」が多い。
5月20日に放送される「THE DANCE DAY」。ファイナリストが決まる審査も今週がラスト。
- キーワード
- THE DANCE DAY
タップダンス会のレジェンド・HideboH率いる東京都「Super LiBLAZE」が水曜日のカンパネラ「シャクシャイン」に合わせてダンスを披露した。
息ぴったりな高難度技を連発する東京都「Core」がSHOGOの「Last Piece」に合わせてダンスを披露した。予選通過者は金曜日発表。
- キーワード
- CoreLAST PIECESHOGO
特別審査員は今年4月に「SHOGUN」の真田広之らとともに「TIME誌」の「世界で最も影響力のある100人」に選出されたYOSHIKIさん。「THE DANCE DAY」まであと5日。
福さんはきょう紹介したダンサーについて「ダイナミックなものと音で聞かせながら魅せるという素晴らしい2組、楽しみですね。YOSHIKIさんの審査も楽しみ」などとコメントした。「THE DANCE DAY」は来週火曜日放送。
- キーワード
- THE DANCE DAYYOSHIKI
今回はバドミントンを用いたゲーム。山本アナがトスしたシャトルを3色のカップが敷き詰められた的をめがけてスマッシュ。ピンクのカップに入ると成功、金色のカップは当選者2倍、水色は失敗。「#ZIP毎日スマッシュ」で福さんを応援。成功した場合は応援した方の中から抽選で「QUOカードPay」をプレゼント。きのうは陣内さんが見事「金色のカップ」に入れた。福さんは3度挑戦したが失敗に終わった。
水卜アナは「ちょっとバドミントンは残念でしたが、来週火曜日に始球式を控えています」と言うと福さんは「残り5日、しっかり練習して頑張りたいと思います。そして来週木曜日のZIP!でその様子を密着していただいて放送されるので、ドキドキですが良いピッチングができるように頑張ります」などと話した。