2025年5月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
福が熱投!カープ始球式密着/水卜解説…急増コメ詐欺サイト/キスマイ特報

出演者
齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 市來玲奈 北脇太基 池田航 伊藤楽 浅野杏奈 渡邉結衣 木原実優 猪狩蒼弥(KEY TO LIT) 田中美久 
?よミトく!
防犯 コメの詐欺サイト SNS広告に注意

50代女性はSNSで広告としてでてきたサイトからコメを注文。代金3899円をクレジットカードで決済すると、本人確認を要求するメールが届いた。そこをクリックすると、購入商品が「サングラス」となっている領収書がメールで届いた。結果的にはお米もサングラスも届かなかった。サイバー犯罪に詳しい森雅人さんは「SNSでは広告料を支払えば広告を出せてしまう状況なので、こういった被害が出ているのでは」としている。森さんによる詐欺にあわないチェック項目を紹介。「不自然に安い」、「先払いのみ」、「日本語が正しくない」、「割引率に矛盾」など。購入するときには出品者情報を確かめることが大事だという。安全に買うポイントとしては、独立したサイトで購入するより、大手プラットフォームで購入すると、返金対応してくれるケースもあるという。

キーワード
amazon.co.jp森雅人楽天市場足立区(東京)
ZIP!特集
調査 食卓や商店街の炙ったらおいしくなるもの

いまファミリー層を中心に自宅で「炙り」を楽しむ人が増加中。みなさんが使っているのはガスボンベなしで手軽に炙れる「クッキングバーナー あぶり師」。手軽さが話題を呼び、先月コンビニでも取り扱いを開始。食材を炙ってワンランク上の食事を楽しむ人がいま増えている。そこで改めて「炙り」の魅力を調査。人気の炙りグルメから導き出す「炙るとおいしい食べ物」の特徴とは。さらに番組で「炙り」といえば「旅するエプロン」の楽くん・航くんが発見した「炙るとおいしいもの」とは。

キーワード
Instagramあぶり師カボチャのクレームブリュレ和風タコライス
調査 炙ったらおいしくなるもの

コンビニでも販売を開始した手軽に炙れる「バーナーライター」の普及とともにいま、自宅で「炙り」を楽しむ人が増加中。食卓ではどんなものを炙って楽しんでいるのか調査するため、神野さん宅に「あぶり師」をお届け。3日後に改めて伺ってみると、3日間で20品目を炙るほどドハマリ。中でも意外な美味しさを発見したという食材が「納豆」。「香ばしさと香りが立ってこれからもやろうと思った」と話す。そして一番美味しくなった食材が「カニカマ」で、「お手軽食材だけど炙ったら高級カニカマになる」とのこと。食卓の中には炙ると美味しくなる食材が以外にも多いことが判明した。

キーワード
Instagramあぶり師
研究部調べ!70品目中のベスト3

さらなる炙りの可能性を探るべく、次に向かったのは「あぶり師」の製造会社「株式会社ライテック 本社」。3年間で約70品目の食材を炙ってきたという研究部のみなさんがラブ「炙ったらおいしくなったものベスト3」を聞いた。第3位は「焼鳥の缶詰」。醤油ベースのタレに香ばしさが加わり、炭火焼風になるという。第2位は「ランチョンミートのおにぎり」。炙るとお肉の脂が溶け出し、焼き立てのような味わいになる。第1位は「バウムクーヘン」。砂糖のついた表面を炙ることで、焦がしカラメル風になる。

キーワード
あぶり師ライテック台東区(東京)
調査 ナゼおいしくなる?人気の炙り寿司

食材を炙るだけでなぜおいしくなる?ABURI百貫 有明ガーデン店へ。ABURI百貫では炙りのネタを常時40~45種類取り揃える。人気商品が「炙り三昧」。1皿で3つの炙りネタが楽しめるお店の看板商品。脂を多く含む食材は炙ることでうまみが凝縮、より美味しくなる。

キーワード
ABURI百貫 有明ガーデン店江東区(東京)炙り三昧
調査 チーズケーキ炙るとおいしいナゼ?

「cafe&dining nurikabe 恵比寿本店」へ。「香るチーズケーキ」はベイクドチーズケーキの上にレアチーズケーキを重ね仕上げに砂糖をまぶした2層構造のチーズケーキ。炙りに適した食材は油分を多く含むものに加えて砂糖など香ばしい香りのするもの。

キーワード
cafe&dining nurikabe渋谷区(東京)香るチーズケーキ
調査 炙ったらおいしくなるもの

まだ見ぬ炙りグルメを求めて、戸越銀座商店街へ。一緒に調査してくれるのはZIP!8時台で放送中の旅するエプロンでおなじみの伊藤楽と池田航。調理の中で度々登場するのがバーナータイム!2人はちょい足しのみOK、使うのはバーナーライター。炙ったら美味しい食材を商店街で探す。おでん種専門店へ。おでんの大根とはんぺんにある調味料をプラスして炙る。おでんの大根に田楽みそをかける、はんぺんにはからしをかける。マヨネーズをかけて油分をプラスして炙りに適した食材に変化。マヨネーズをかけた部分をまんべんなく炙って完成。炙りグルメ好きな大学生が判定。1品目から高評価だった。2軒目はキムチ専門店。2品目はイカキムチに決定。イカをまるごと使った贅沢なキムチにスライスチーズをのせて炙る。2品目も高評価。炙るとおいしい意外なスイーツを発見。

キーワード
はんぺんイカキムチ大根戸越銀座商店街
旅エプ2人と!炙ったらおいしくなるもの

商店街で旅するエプロンの2人とともに炙ったらおいしくなるものを調査。焼き芋ペーストを使用した「うなぎいも芋モンブランソフト」を炙る。炙りソフトは焼き芋のようになる。炙ったら一番おいしくなったものは芋モンブランソフト。

キーワード
うなぎいも芋モンブランソフト
調査 炙ったらおいしくなるもの

福さんは「大好きですし、レッツバーナータイムの素晴らしさをプレゼンしたい。一発でやらないといけないんで楽くんすごいんですよ、これからも楽しみにしてます」などと述べた。

ZIP!そら予報
気象情報

汐留・日本テレビから中継で天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ東京国際空港汐留(東京)
そらジローのキーワードチャンス

きょうのキーワードは「たまご」。#そらジローのキーワードをつけてXに投稿!抽選でQUOカードPayをプレゼント。

キーワード
QUOカードPayX
ZIP!ALL TOPICS
ガソリン 新たな定額補助制度

きょうから政府によるガソリンの新たな定額補助制度が始まる。新たな制度ではガソリン1Lあたりの価格を段階的に10円引き下げるが急激な価格変動をさけるため、きょうからの1週間は今週月曜の全国価格より5円安くなるよう補助額を調整。ただガソリンスタンドでは当面、新制度が始まる前の在庫を販売するため、店頭価格の反映には2~3週間程度かかるとみられる。

キーワード
ガソリン
運動会の練習中につむじ風

北海道・旭川市の小学校、つむじ風が発生しテントが飛ばされた。この時、小学校は運動会の練習中。なかにはつむじ風の直撃を受け、飛ばされそうになる人の姿も。当時、1~6年生約500人の児童がいたがケガ人はいないという。

キーワード
つむじ風旭川市(北海道)
長澤まさみ 国際映画祭の喜び

長澤まさみさん・瀬戸康史さんらが登場したのは映画「ドールハウス」のジャパンプレミア。映画は先日「ポルト国際映画祭」で最高賞を受賞した。長澤まさみさんは「日本のみなさんに楽しんでのらえる自信がすこしついた」などと話した。映画の撮影中、とくに苦労が耐えなかったということがあるそう。瀬戸康史さんは「崖のシーンが本当に大変だった。扇風機よりも強い風が吹き荒れて、目も開けられないくらいのちり・砂の中で、お芝居しなきゃいけなかった。」などと話した。映画は来月13日公開。

キーワード
ドールハウスポルト国際映画祭東宝池村碧彩田中哲司矢口史靖風吹ジュン
永尾柚乃 手紙のサプライズ

ディズニーのアニメーションを実写映画化した「リロ&スティッチ」の舞台挨拶に永尾柚乃さんが登場。日本版の声優陣らが集まった。この日のために柚乃さんが準備してきたのは、共演者への直筆の手紙。映画は来月公開。

キーワード
ME:IMOMONATravis Japanウォルト・ディズニー・ジャパンシソンヌスティッチナニリロリロ&スティッチ三ツ矢雄二中村海人山寺宏一永尾柚乃渡辺えり長谷川忍
NTTドコモ 絵文字終了へ

1999年から導入されたNTTドコモの絵文字。ドコモの絵文字はきのう終了が発表され、今年6月下旬発売の機種から使用不可となる。2016年にはMoMA(ニューヨーク近代美術館)でも展示されたドコモの絵文字。デジタルでも感情を表せたらという思いから誕生したという。終了の理由は昨今の利用状況からよりグローバルな表示であるグーグルの絵文字に合わせるためとのことだが、機種によっては引き続き利用可能だという。

キーワード
NTTドコモグーグルニューヨーク近代美術館有楽町(東京)
早田ひな(24) ラリー戦で怒とうの攻撃

卓球世界選手権は約70の国・地域から360人以上が出場。3回戦にパリ五輪女子シングルス銅メダリスト早田ひなが登場。ラリー戦を制し、4回戦に進出。4回戦では中国の選手と対戦する。

キーワード
ドーハ(カタール)ハナ・マテロワパリオリンピック世界卓球選手権(2025年)早田ひな
鈴木誠也(30)打点リーグトップへ

打点リーグ2位のカブス鈴木誠也は6回第4打席で5試合ぶりとなる12号2ランホームラン。ベンチでは水をかけられて祝福された。9回にはレフトへ2点タイムリーツーベース。鈴木は3安打4打点の活躍。打点43でリーグトップに浮上。同学年大谷翔平が打撃2部門でトップに立っている。

キーワード
シカゴ・カブスマイアミ・マーリンズ大谷翔平鈴木誠也
TOP NEWS 解説
コメ担当大臣 小泉農水相 価格どうなる?

きのう夜、新農水相として就任会見を行った小泉進次郎氏。大臣交代の発端となったのは江藤前農水相の「コメを買ったことがない、売るほどあります」などの発言。この失言に批判が殺到、翌日から釈明に追われた。発言は訂正したものの進退については「最後まで私が責任を取るところまでやらせていただきたい」と話し、石破首相も続投を決めていたが野党からの反発は強まるばかりだった。失言から3日、江藤前農水相は石破首相に辞表を提出し受理された。 国民の最大関心事でもあるコメ。新たな舵取り役となった小泉進次郎氏は「コメ担当大臣だ、そういった思いで集中して取り組んでいきたい」などと話した。白羽の矢がたったわけは、農業政策に携わった経験。10年前、自民党の農業政策を取り仕切る農林部会長を務めていて、農家に何度も足を運んでいた。JA全農の改革などに取り組んだが、党内からは「結局 改革は進まなかった」という声も聞かれる。今週、農林水産省が発表した全国のスーパーでのコメ5キロあたりの平均価格は前週より54円高い4268円。

キーワード
おにぎりコメ佐賀市(佐賀)全国農業協同組合連合会宮崎県小泉進次郎新潟県横須賀市(神奈川)江藤拓田名部匡代石破茂立憲民主党自由民主党農林水産省

きのう小泉新大臣は「コメ担当大臣だと そういった思いで集中して取り組んでいきたい」と話している。折笠氏は「期待できる発言だと思う」などと話した。小泉新大臣は自民党農林部会長の経験があり改革意識がかなり高いとのこと。

キーワード
小泉進次郎流通経済研究所自由民主党農林水産省
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.