2025年7月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【水卜が解説熱中症保険/中島健人盛れエピソード/見取り図生出演】

出演者
齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 森遥香 マーシュ彩 花音 市來玲奈 北脇太基 池田航 伊藤楽 渡邉結衣 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図) 
(番組宣伝)
32年ぶり新レギュラー番組スタート

「秘密のケンミンSHOW極×見取り図の間取り図ミステリー」の番組宣伝。世界中の不思議な間取り図を紹介。

キーワード
東京都沖縄県見取り図那覇空港
ZIP!そら予報
そらジローのキーワードチャンス

「#そらジローのキーワード」をつけて、Xに投稿すると、抽選でQUOカードPayをプレゼント。今日のキーワードは「なっとう」。

キーワード
QUOカードPayX
ZIP!ALL TOPICS
Snow Man上半期4度目の1位

Snow Manが「オリコン上半期ランキング2025 アーティスト別セールス部門 トータルランキング」(オリコン調べ)で1位を獲得。Snow Manは、音楽ソフトやストリーミングのトータルセールスが85.2億円で1位となった。このランキングを制したのは通算4度目でオリコン史上初の記録となった。

キーワード
D.D.MENT RECORDINGSBYSnow ManTHE BEST 2020-2025Wオリコンオリコン上半期ランキング2025 アーティスト別セールス部門 トータルランキングブラザービート岩本照渡辺翔太目黒蓮
バカリズム&角田 ドラマで栄冠

バカリズムさんが脚本を手掛け、東京03の角田晃広さんが宇宙人役を演じた話題作「ホットスポット」が、第51回放送文化基金賞、ドラマ部門・優秀賞を受賞。バカリズムさんは脚本賞、角田さんは演技賞と個人としても表彰された。ドラマにちなみ今手に入れたい能力をきかれ、バカリズムさんは髪を維持する力がほしいといい、角田さんは抜けない能力があるならほしいと話した。

キーワード
huluバカリズムホットスポット放送文化基金賞放送文化基金賞 テレビドラマ部門 優秀賞東京03演技賞第51回 放送文化基金賞 贈呈式脚本賞角田晃広
新米に予約殺到 去年比455倍も

田植えが終わったばかりだが、すでに産直サイトでは今年の新米の予約が殺到している。きのう茨城県を訪れた小泉農水相はコメをめぐって意見交換を行い適正な価格を目指すと話した。農林水産省が発表した最新の全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は5キロあたり3672円と6週連続値下がり、落ち着きを見せ始めた。その一方で、大手通販サイトでは新米の予約数が去年の同じ時期にくらべ455倍に急増しているという。しかし、番組でホームページを調べると田植えが終わったばかりだがすでに売り切れのものもあった。ネットで新米の予約数が増えるのは異例だという。さらにふるさと納税にも新米を確保する動きがみられており、寄付件数も去年同期比・約1.6倍となっている。コメ不足の不安から増加する新米の予約。今後スーパーなどで販売される新米に影響があるのか?専門家は、増産に舵を切ったため流通量も手元に届き、価格も5キロ3500円前後で手に入れることができるとしている。しかし連日の暑さでコメの生産量が減る可能性もあり、その場合は価格に影響が出る場合もあるという。

キーワード
さとふるふるさと納税ふるなび宮城大学小泉進次郎桜川市(茨城)楽天ふるさと納税農林水産省食べチョク
被災地で必要な情報得られず

LINEヤフーと金沢大学は、能登半島地震の被災者約2000人に、情報ツールの活用について調査した結果を公表した。情報収集する際に課題を感じたことについて、被災者の約48%が「情報を得られる人と得られない人で差があった」と回答しているという。今後の災害への備えについては、「自治体の情報サービスへの登録」や、「地域内での連絡網確保」が多くあがっている。また、LINEヤフーは、能登半島地震で石川・珠洲市で実際に発信されたメッセージの事例を公開し、災害時に自治体が情報を迅速に発信できるよう利用してほしいとしている。

キーワード
LINEヤフー令和6年 能登半島地震珠洲市(石川)石川県金沢大学
みんなで観戦!ZIP!Enjoy SPORTS
速報 大谷2戦連発32号なるか

ブリュワーズvsドジャース。大谷翔平は3打数0安打1打点2四球。ブリュワーズ3×-2ドジャース。大谷は、日本時間13日のジャイアンツ戦に先発予定。

キーワード
アメリカンファミリー・フィールドサンフランシスコ・ジャイアンツデーブ・ロバーツミルウォーキー・ブルワーズミルウォーキー(アメリカ)ムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
TOP NEWS 解説
災害級の暑さ 警報級大雨に警戒

東京・中野のたこ焼きやでは暑さ対策で冷房に加えサーキュレーターを導入したが店主は「暑い」という。サーモカメラで店の中と比較するとそとは34℃だが店内は40℃を超えていた。東京消防庁管内では男女91人が熱中症疑いで搬送され80代女性が重症。

キーワード
たこやき中野(東京)多幸丸製粉 中野店東京消防庁
災害級の暑さ 警報級大雨に警戒/効率的な部屋の湿気 対処方法とは/気づいたら重症化も”蓄積脱水”とは

くぼてんきが解説。天気図で梅雨前線復活したと天気を解説。明日の東京は25℃。気温差に注意と伝えた。部屋のジメジメ解消法はサーキュレーターをエアコンの真下に風はす水平におくと湿度がさがるという。換気は雨でもしたほうがいいという。サーキュレーターを雨と反対側において上に向けて風をおくると湿気は外ににげるという。午前と午後5分だけでいいなどと対処方法を伝えた。蓄積脱水は脱水状態が何日も続く状態。喉の乾きがわかりずらく水分がたりなくなる。女性は2.5リットル。男性は3リットル水を飲むのが必要。蓄積脱水回避のためカレーライスがいいという。調理過程で水分を多く使うため1人前で800ml、辛いので自然と水を飲むと伝えた。

キーワード
おそうじ本舗カレーライス上田市(長野)尾崎真東京都沖縄県済生会横浜市東部病院福島県記録的短時間大雨情報谷口英喜
街録ZIP!リアルレビュー
プロが実践 意外な食材な冷凍術

ニチレイフーズの社員に自宅で実践している食材の冷凍保存術を調査。

キーワード
KADOKAWAほほえみごはんニチレイフーズ中央区(東京)
家計の味方人気野菜の冷凍術

笹嶺舞依子さんはもやしを冷凍。買ったらすぐ冷凍するという。冷凍すると2週間保存できる。冷凍方法は洗って水気をきって冷凍する。水洗いすると臭みが軽減。空気をぬいて平らな状態で冷凍する。もやし同士がくっついているが必要な分だけ冷凍のまま使える。冷凍すると味が染み込みやすくなるメリットもある。

キーワード
もやしサラダ炒め物
玉ねぎ甘みアップ調理も時短

玉ねぎは冷凍すると火の通りが良くなり調理の時短になる。食べやすい大きさにカットして冷凍するといい。耐熱容器を冷凍玉ねぎをいれてコンソメをいれたらレンジであたためるだけでオニオンスープが完成。冷凍すると1ヶ月ほどもち、甘みも増す。

キーワード
オニオンスープ味噌汁炒め物玉ねぎ
大根 おろしもOK 製氷皿で小分け

大根は大根おろしで冷凍がおすすめ。ザルで水をきり、製氷皿にいれるのがおすすめ。自然解凍かレンチンで解凍。保存期間はおよそ3週間。

キーワード
大根
こんにゃく 生姜焼きで「肉のよう」

こんにゃくを冷凍するといつもと違うお肉のような食感になる。5ミリ幅にきって空気をいれて袋で冷凍する。解凍するときは水の中で解凍すると柔らかさをキープできる。水分をしぼり生姜焼きのようにして炒めると完成。唐揚げにするのもおすすめ。保存はおよそ1ヶ月。

キーワード
しょうが唐揚げ生姜焼き
スイカ 猛暑に◎シャリシャリ食感

スイカは冷凍すると猛暑にピッタリのスイーツになる。一口サイズでラップにつつみ冷凍用保存袋で冷凍。常温で10分おいて食べるのがベスト。食感がいつもと違う。保存期間はおよそ1ヶ月。

キーワード
シャーベットスイカ
プロが実践 意外な食材な冷凍術

福くんはきのうすいかがきたので今スグラップに包みたい、水卜はもやしは使い切れないなど冷凍保存法をみたあとトークをした。

キーワード
もやしスイカ
旅するエプロン
高知 地元で愛される人気店探し

きょうの旅エプ。地元で愛される人気店のごちそう。インパクト大なニラ料理とは?

キーワード
ニラ高知県
高知 名物!ニラ塩焼きそば

高知・香南市にやって来た航くんと楽くん。今回は地元食材をふんだんに使った名物料理が食べられるお店を訪ねる。創業43年、家族で営む廣末屋。お好み焼き「ミックス」1000円や、元力士の息子さんが考案した「とん平焼き」600円など、鉄板メニューが豊富。一番人気はお店の名物で、採れの新鮮なニラをふんだんに使った「ニラ塩焼きそば」800円。きょうは2人がまかないを作って笑顔にする。

キーワード
とん平焼きエビニラニラ塩焼きそばミックス廣末屋豚ひき肉香南市(高知)高知県
高知 スタミナ満点の麺料理

リクエストは「スタミナ満点の麺料理」。ニラをふんだんに使った油そばを作ることに。ニラにお湯をかけて湯引きし、豚バラ肉で巻き焼き、しょうゆ・みりん・黒糖で作ったタレで味付け。魚粉・豆板醤を刻んだニラと混ぜ合わせ麺のたっぷり乗せ、切ったニラチャーシューを乗せる。熱々のにんにくオイルをかけて「山盛りニラ スタミナ油そば」の完成。試食したお店の人からは「おいしい」「にらがクセがなくていい」などの声が上がった。

キーワード
ニラニンニク盛りニラ スタミナ油そば豚バラ
高知 山盛りニラのスタミナ油そば

齋藤先生は「ニラ美味しそうですね。ニラレバ炒め食べたことありますけど、こんなに新鮮だったらシャキシャキしていいですね」などとコメント。

キーワード
ニラニラレバ炒め
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.