2024年4月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々、森圭介、陣内貴美子がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ 林家木久扇 立川晴の輔 
(news every.)
「笑点」新メンバー 晴の輔(51) 林家木久扇からバトン秘話/「笑点」新メンバー 晴の輔(51) 大先輩・木久扇からアドバイス

初日について晴の輔さんに聞くと「スタジオ入る時に隔離されてたんですよ」などと話した。その後いきなり本番となったため緊張したという。木久扇さんは晴の輔さんと顔見知りだったそうで晴の輔さんを褒め称えた。晴の輔さんは木久扇さんに聞きたいことについて問われるとラーメンの作り方について聞き木久扇さんは「関係ないじゃないか」とツッコミを入れた。晴の輔さんの紋付の色は次回の笑点で発表される。意気込みについて聞かれるとなぞかけで返した。

キーワード
笑点
気になるミダシ
渋谷の真ん中に”恐竜”出現

けさ、東京・渋谷に、体長4mの恐竜が現れた。気候変動を防ぐための行動を呼びかけた。「人類は絶滅を選ぶな」というプラカードを掲げ、渋谷の街を練り歩いた。この恐竜は、国連開発計画のキャラクター・フランキーで、これまでにも、国連に乱入し、演説するなどした。きょう、日本に初上陸した。今後は、奈良・大阪・京都を訪れ、呼びかけを続けていくという。

キーワード
エジプトフランキールワンダ京都府国際連合国際連合開発計画大阪府奈良県渋谷区渋谷(東京)長谷部健
なすなかにし那須さん復帰

脳梗塞を発症し、休養していたなすなかにしの那須晃行はきょう、レギュラー番組に生出演し、約4ヶ月ぶりに仕事復帰した。なすなかにしは去年、288本のテレビ番組に出演した。去年12月、那須が脳梗塞を発症し、緊急手術を受け、治療に専念するため、休養を発表していた。ことし1月には、退院をSNSで報告し、復帰に向け、リハビリを続けていた。那須は、復帰した心境について、すごく楽しくて実家にいるみたいなどと話した。麻痺などの後遺症はなく、今後は、体調をみながら仕事をしていくという。

キーワード
Xなすなかにしニホンモニター中西茂樹笑点笑神様は突然に…脳梗塞那須晃行那須晃行 インスタグラム
渋谷で忠犬ハチ公の慰霊祭

忠犬ハチ公の日のきょう、渋谷駅前で、慰霊祭が行われた。ハチは、飼い主が亡くなった後も、渋谷駅の改札前で帰りを待ち続けていた。ハチ公像は渋谷だけでなく、全国各地にある。ハチが生まれた秋田県大館市には、3つのハチ公像がある。彫刻家のファンが作ったものもある。飼い主である上野英三郎博士の出身地である三重県津市や、勤務先の東京大学には、博士とハチの銅像がある。アメリカ・ニュージャージー州にある動物霊園には、東京大学にあった像と同じものが置かれている。霊園の元オーナーがハチの大ファンで、アメリカに住む人にも知ってもらいたいと建てたという。映画「ハチ公物語」のロケ地になったロードアイランド州にも、ハチ公像がある。

キーワード
Google Earthニュージャージー州(アメリカ)ハチ公ハチ公物語ロードアイランド州(アメリカ)上野英三郎在ボストン日本国総領事館大館市(秋田)忠犬ハチ公の日忠犬ハチ公像東京大学東京大学農学部キャンパス津市(三重)渋谷駅渋谷(東京)秋田犬
news file
新入生へ道路横断訓練

きょう、東京・文京区の小学校では、新1年生約50人が緒方禎己警視総監とともに道路を渡る訓練を行った。都内で過去5年間に、交通事故で死傷した歩行者は、年齢別で、7歳が一番多いという。

キーワード
文京区立根津小学校文京区(東京)緒方禎己警視庁
(ニュース)
物価高に賃上げ追いつかず

厚生労働省が今日発表した2月の実質賃金では、23か月連続で前年同月比を下回り、物価上昇に賃金上昇が追いつかない状況が続いている。東京商工リサーチが発表した昨年度全国で倒産した企業は9053件で、前年度より31.5%増加して9年ぶりの多さとなった。パン屋でも前年度の約2倍と倒産件数が急増した。コロナ禍の支援が終了したことや物価高が要因とみられている。帝国データバンクによるとゲームセンターはこの10年間で8000店近く減少しており、フックで釣り上げる形式のクレーンゲームを導入するなど工夫を行っている。

キーワード
ME TOKYO SHINJUKUうまい棒厚生労働省大田区(東京)帝国データバンク新宿区(東京)東京商工リサーチ港区(東京)
大谷翔平×今永昇太 ”真っ向勝負”

気温8度のなか行われたカブスとドジャースの試合。大谷翔平は、直近3試合でホームラン2本を出している。きょうは、カブスの今永昇太との初対決を迎えた。第1打席は、力強い速球に、フルスイングで応えるなど、力と力の真っ向勝負で、最後は、今永が空振り三振を奪った。第2打席は、ファウルフライに打ち取った。今永は、その後も4回まで、2塁すら踏ませない好投を見せた。この直後、雨の影響で、試合は中断した。今永は、勝ち投手の権利まであと1イニングのところで、降板となった。今永は、大谷との初対決を終え、当たればホームランになるような紙一重のすごいスイングだったなどと話した。2時間51分後、試合が再開し、大谷は、第3打席、今季初のスリーベースヒットをマークした。第4打席でもヒットをマークし、4試合連続の複数ヒットをあげた。きょうの試合前、大谷は、二刀流復帰にむけ、順調な回復ぶりを見せた。

キーワード
シカゴ・カブスシカゴ(アメリカ)ムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2023年)今永昇太大谷翔平
大谷翔平 ”二刀流”復帰へ ブルペンでキャッチボール

4試合連続で複数ヒットをマークするなど、打撃好調の大谷翔平。きょうの試合前は、室内ブルペンで、マウンドより少し近い距離で、約50球を投げ込んだ。来季、投打二刀流での復活を目指す大谷翔平。投手復帰に向け、着々と歩みを進めている。

キーワード
大谷翔平山本由伸
特集
三友軒 深沢店

東京・世田谷区にある「三友軒」は、創業63年の町中華で全メニューは60種類以上、麺類は20種類、定食は14種類、サイドメニューの点心類は3種類ある。店は藤野さん夫婦が経営しており、妻の光代さんは麺類、夫の新作さんは炒め物を担当している。30年近く愛されているメニューの「カルビー麺」は、新作さんの父が考案した三友軒の名物となっている。坂田陽子は「しょうゆベースのスープだが、ピリ辛の味わいが良い。」などと話した。ご夫婦はいつまでお店を続けられるかと考え弱気になる時もあるが、孫との触れ合いが元気の源になるという。

キーワード
カルビー麺三友軒五目あんかけ焼きそば回鍋肉定食春巻き深沢(東京)焼売野菜タンメン餃子(5個)駒沢公園
うどん茶屋 三男坊

埼玉県深谷市にある「うどん茶屋 三男坊」は、創業15年の蕎麦屋で高橋さん夫婦が経営している。定番人気は麺が500g入った「かけうどん」で、他にも深谷もやしを天ぷらにしたセットやきつねうどんも提供している。うどんは自家製で、俊明さんの手打ちしている。かけうどんを食べた中川倫子は「しっかり歯ごたえもあって、噛むと小麦の風味が広まる。」などと話した。からあげも人気で、テイクアウトが可能。ご夫婦は2009年に三男坊オープンし、30種類を超えるうどんメニューを開発するなどして徐々に愛される店となった。変わったネーミングのメニューもあり、「長男」はピリ辛のうどん、「次男」はグラタン、「三男」は野菜たっぷりのうどんとなっている。定休日に美花さんは畑で農家の仕事を手伝い、規格外野菜を分けてもらうことで仕入れ値を抑えている。

キーワード
うどん茶屋 三男坊かけうどんからあげふんわりきつねうどん三男宿根(埼玉)次男深谷ねぎ深谷もやし深谷もやしの天盛りうどん(温)深谷駅長男
(番組宣伝)
熱唱!ミリオンシンガー

「熱唱!ミリオンシンガー」の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から上野・不忍池の映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
上野(東京)不忍池日本テレビ マイスタジオ
気になる!
新生活 理想と現実 ギャップ 苦い思い出が次々と…

気になる!聞かせて…新生活の失敗談。今月から国立大に通う男性に新生活に当たりやってみたいことを聞いた。受験勉強が忙しくてファッションに気を付けてなかったが、ダサいと言われないような格好ができるようになりたいという。そのため入学祝い金で服を購入。また、香水も付けてみたいそう。新大学生も校則に縛られない自由な生活を謳歌したいという。髪色を赤色に染めたいというも母親は反対せず。その理由は青春時代の夜遊びに引け目を感じているようで寮の門限は破っていたという。3年前に始めて一人暮らしをした23歳女性。お湯はガスを引かないと出ないことに気付いたそうで改めて親のありがたみを感じたという。1年前に一人暮らしを始めた女性はオムライスを作ろうとしてゴム製のヘラを使っていたら溶けてオムライスに混ざってしまったという。続いては新潟県出身の姉妹。大学進学のため9年前と7年前に上京。東京での新生活で困ったのは電車移動。路線が多く、駅の出口もいっぱいあり、どこから出たらいいか分からないという。そのため待ち合わせが難しく現在地も分からなくなるので連絡して待ってもらう感じだったという。この日は銀座で待ち合わせ。すんなり合流できたそう。

キーワード
オムライス新宿駅新潟県歌舞伎町(東京)銀座(東京)
きょうコレ
八村塁30得点 3P成功率80%

NBA・レイカーズは、直近10試合で9勝1敗と好調で、レギュラーシーズン4試合を残し、8位につけている。無条件でプレーオフ進出となる6位サンズとのゲーム差は、1.5だ。ティンバーウルブズとの試合で、レイカーズの八村塁は、3Pの成功率80%をマークした。アリウープを決めるなど、この日チーム最多の30得点をあげた。チームは敗れ、6位とのゲーム差は1.5のままとなった。レイカーズは、残り3試合だ。

キーワード
フェニックス・サンズミネソタ・ティンバーウルブズロサンゼルス・レイカーズ八村塁
”恐竜”が環境省訪問「絶滅を選ぶな!」

環境省の大臣室に、仲間が絶滅したなか生き残った恐竜のフランキーが訪れた。首には、「絶滅を選ぶな」というプレートをかけている。フランキーは、国連開発計画のキャラクターで、世界中で気候変動への危機感を訴えている。来日するのはこれが初めてで、伊藤環境相と、力を合わせて地球環境を守ろうと誓い合っていた。

キーワード
フランキー伊藤信太郎国際連合開発計画恐竜環境省霞が関(東京)
ファミマとローソン 共同配送開始へ

ファミリーマートとローソンは、これまで、東北の別々の拠点から、両者の秋田の配送拠点に商品を運んでいたが、トラック1台で両社の配送拠点を回り、両社の商品を載せて、それぞれの秋田県の配送拠点に運ぶ共同配送を行う。今月11日から開始し、1回の配送で、走行距離を120キロ削減できる見通しだ。大手コンビニ同士の本格的な共同配送は、初めてだ。

キーワード
2024年問題ファミリーマートローソン秋田県
シャオシャオとレイレイ 別々に展示へ

上野動物園の双子パンダ・シャオシャオとレイレイはこれまで、同じ場所で展示されてきたが、来週16日から2頭別々に展示されることになった。去年3月に、母親のシンシンと離れて、2頭で生活してきたが、体が大きくなるにつれ、じゃれ合いの激しさが増し、嫌がる様子も見られ、このまま同居を続けると怪我をする恐れがあるためだという。来週月曜日は休園日で、双子パンダを一緒に見られるのは、今月14日までの予定だ。園の担当者は、これからも2頭の成長を見守ってほしいなどとしている。

キーワード
シャオシャオシンシンレイレイ恩賜上野動物園
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングトーク。森は、きょうもご覧いただきありがとうございましたなどと伝え、鈴江は、また明日お会いしましょうと話した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.