- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 近野宏明 山崎誠 忽滑谷こころ 刈川くるみ
皇族が旧宮家の男系男子を養子に迎える案について。自民党と公明党は賛成。ただし養子となった男性自身は皇位継承資格を持たず生まれた男の子が継承資格を持つべきとしている。立憲民主党は党としての結論はまだ出しておらず、まずは養子の対象となる人がいるかを意思と共に確認すべきとしている。日本維新の会はこの案を高く評価できるとして賛成。共産党は反対と主張。国会での議論について、所さんは「これ以上先に伸ばさないというところに至った結果」等と述べた。笛吹さんは、女性皇族について公務を結婚により他の人に引き継がれることになる。先々の担い手が減っていると実感するという。今後の皇室について所さんは、皇室は然るべき皇族がおられなければ成り立たない。皇族は男子女子問わないので、これ以上減らないようにする今回の案は結構だという。2つの案について、問題は未婚の皇族女子が結婚されても皇室に残れるとすることは、皇族としての役割を続けるため良いが、配偶者や子供は皇族にしないということに懸念を示している。養子案は、慎重にことを運んでもらいたい等と述べた。今回どう進むかについて、皇室典範そのものの改正は難しいとすれば、特例法で2つの案を実現できるような道が開かれたらいい等と述べた。
離婚後も父親と母親の両方に親権を認める共同親権を可能とする改正民法が、与野党の賛成多数により参議院本会議で可決成立した。両親が離婚するときの子どもの親権について、双方の合意があれば共同親権が選択できるようになるが、合意が難しい場合は家庭裁判所が共同親権とするか、父親か母親いずれかの単独親権とするかを判断するなどとしている。また養育費が支払われない場合に一定の条件があれば優先的に差し押さえができる先取特権が与えられるほか、必要最低限の養育費を相手に請求できる法定養育費を新たに導入する。改正民法は2026年ごろを目処にしこうされる見通し。
- キーワード
- 法定養育費制度
体調不良のため入院したことを公表していたXJAPANのYOSHIKIさんが、ピアノやドラムなどを演奏するファンとの交流を目的にしたディナーショーの発表会見で復帰後初となる公の場に登場。先月26日過密なスケジュールによる疲労のため都内の病院に入院していたYOSHIKIさん。今後の活動について、8月開催の「EVENING/BREAKFAST with YOSHIKI 2024 in TOKYO JAPAN」がことし最後の単独公演になると明かした。
プーチン大統領は中国訪問2日目となる今日ハルビン市を訪問し、中露企業が出展する博覧会で演説し「ロシア産エネルギーを安定供給できる」とアピールした。今回の訪中には原子力、鉄道など経済団体のトップも同行しており、西側の制裁が強化される中産業分野で中国との関係強化を進めたい狙いとみられる。プーチン大統領は地元の大学で公演するなどした後、ロシアの記者団に今回の訪中を総括する会見をする予定である。
バレーボールのイタリアリーグ・ペルージャに移籍する石川祐希選手が会見を行った。石川選手はイタリアに渡り9シーズン目、これまで5クラブでプレーしてきた。今季はミラノに所属し、3位決定戦では両チーム最多の28得点の活躍でクラブを史上初の3位に導いた。今週火曜日にペルージャに移籍することが発表された。ペルージャは今季、イタリアリーグ優勝やクラブ世界一に輝くなど、4冠を達成している。石川選手はパリオリンピックについて「メダル獲得を掲げているので、それをしっかり達成していい状態でペルージャに臨みたい」と話した。
千葉・袖ヶ浦CCの国内女子ゴルフ・ブリヂストンレディスオープン2日目、母と叔母がプロゴルファーの竹田麗央選手は4位タイでスタートし、6番、9番でバーディーを奪い前半4つスコアを伸ばし、後半16番でバーディーを奪い単独トップに浮上した。
静岡県島田市の、お茶のアトラクションや16種類ものお茶から選んで楽しめる体験のほか、レストランや直売所もあるお茶のテーマパーク「KADODE OOIGAWA」から中継。自分が茶葉になってお茶ができるまでを擬似体験できる「緑茶ツアーズ」を紹介。蒸す工程では摘み取った茶葉は青臭さを取るために約100℃で蒸していくが、体験ではひんやりしたミストを浴びる。揉む工程は撮影がNG。実際には風を当てて乾燥させながら揉んでいき、体験では強い風を受けられる。火入れ工程は撮影がNG。実際には約100℃で茶葉に火入れをしていく。島田市では市を挙げて街ごと緑茶化しようという「緑茶化計画プロジェクト」が進行中。
島田市ではポストが緑色になっているほか五和小学校など市内の小中学校6校に給水機ならぬ「給茶機」を設置している。また、青い空と一面に広がる茶畑の絶景を見ながらパラグライダーでお茶をいただく「パラグライダーDEいっぷくタンデムフライト」も登場。
「KADODE OOIGAWA」内には16本の茶柱をイメージした柱があり、16種類のお茶の説明が書かれている。「緑茶B.I.Y.スタンド」では、16種類あるお茶から自分で淹れて飲める。タブレットでその日の気分に合わせてお茶を選んでくれる。茶みくじは運に任せてお茶を選べる。適温や時間など、それぞれの茶の飲み方のガイドなどがある。
気象情報を伝えた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ
東京ディズニーランドできのう、女性が40歳くらいの男性から下半身を押し付けられたと通報があった。警察は修学旅行の引率できていた小学校教員の男を不同意わいせつの疑いで逮捕した。男は容疑を否認している。
松本潤が所属事務所を退所することを発表した。対処日には大倉忠義と演出を務める「WE ARE! Let’s get the party STARTO!!」が先月に続いて開催される。エージェント契約は続いていくという。
新幹線を使った輸送サービスがJR東海の参入により、北海道から九州までつながったことを記念して、各地の名産品を集めた販売会が東京駅で行われた。鮮度重視の食材や賞味期限の短いものなどが販売され、物流の2024年問題解消の一助になると見られている。
今、平成の頃に流行ったものがレトロとして若者らにブームを起こしている。デジカメなどではあえて画質の悪いものがエモさがあるとのこと。2nd BASEでは1週間で30台、1000円台だったものが2万円台で取引されているのだそうだ。またファッションや、ストラップなど2000年代に流行ったものなどが組み込まれおり、ポップアップストアでは開催時期に大行列が出来ていた。平成を生きた大人たちから当時からのファンらが購入する人が多いのだそうだ。
ドジャース・大谷翔平の本拠地にて、初めて首振り人形が4万人限定で配布された。今日のレッズ戦では5万人を超える観客が見守る中待望の13号HRが期待されるも今日はお預けとなった。そんな中今日、大谷翔平は難病を乗り越えたアルバート・リー君を試合に招待し、サプライズで登場し握手を交わした後に始球式をプレゼントしていた。本来は奥さんである真美子氏が登板するのが通例だが、野球が好きな子供のためにと計画したとのこと。
昨今女性皇族の公務があわただしい姿を見せる中、直面する女性皇族の皇籍離脱などによる皇族の減少。この状況が続くと悠仁さまとその配偶者以外に将来皇族がいなくなることも考えられる。こうした中、きょう衆参両院の議長や与野党の代表者らによる会議が初めて行われた。政府は後続の数を確保するため2つの案を示してきた。1つは女性皇族が結婚後も皇室に残り公務を続けるという案でこれにより公務の担い手を確保する。2つ目は戦後に皇室を離脱した旧宮家から「男系男子」を養子に迎える案で、これにより皇位継承者を増やす。今後毎週木曜日に協議に行う予定で、額賀議長は「今国会中のとりまとめを目標に力を尽くしたい」としている。
お茶の生産量日本1の静岡県島田市からの中継。今茶葉の生産量が減少の一途を辿る中、背景には後継者不足や日本の茶離れなどが大きな問題となっている。それを救うのが、外国人による茶摘み体験になると願われている。今日本の茶業界は世界へと目が向けられている。世界で注目を集める大谷翔平とブランディング契約を行う茶企業もあり、インバウンドへ活路を求めての試行錯誤が日夜行われている。
GWに行われた「ニコニコ超会議」。この日の最高気温は27℃。2日間で来場者数は12万5362人。2019年には菅前総理が来場し、2018年には自衛隊が実物の車両を展示した。個々のブースでパフォーマンスなどを披露。セーラームーンやガンダム、ドナルドとカーネル・サンダースのコスプレなどがいた。茨城県のブースでは、昨年の都道府県魅力度ランキングでは最下位で、若い世代に魅力を発信しようと茨城県公認Vチューバーの茨ひよりとおしゃべり体験ができる。JICAのブースなどがある。今回で8回目のマニアフェスタでは、お茶漬けマニアや黒曜石マニアなどがこだわりを披露していた。韓国のマンホールのマニアの金榮俊さんは韓国・ソウル出身の東京大学・大学院で都市工学を専攻中で、大学構内で戦前の東京帝国大学のマンホールを見つけた。リーゼント・学ランマニアの矢板宏さんは40分~1時間かけてリーゼントのセットをしており、ブースでは学ランの試着ができる。ハンバーグマニアの五島鉄平さんは測量士で仕事の合間にハンバーグを食べ歩いており、食した約4000食のハンバーグのうち殆どがデミグラスソースだという。every特集では過去に密着していた。
フードコートで頂ける「九条ネギと黒煎り七味のハラミ焼肉丼」は、200℃の鉄板で約5分で焼き上げる。崎陽軒では「超 王蜜台湾パイナップル炒飯」が頂ける。